• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月25日

新しいキーボードを買いました

(*´ω`)ノ ィョゥ。

自宅PC用のキーボードも安物を使い続けて結構な年数が経ちました。
汚れも目立ってきたし、キータッチも悪くなってきたので…。

思い切って、新しいキーボードを買いました。

今回、ELECOMの「TK-WS01UMKBK」(USB有線式)というキーボードにしました。


・汚れにくい、ホコリも溜まりにくい
・抗菌加工済 & 水洗いOK
・キーがボード本体から浮き上がっている設計、かつキー同士の間隔も空いているので、押し間違いも少ない
・メンブレン方式のキータッチ & 打鍵音も小さめで夜間や早朝での使用も安心
・キーの印字も高耐久性なので、長期間の使用でも印字が薄くなりにくい
・ホットキー(特定の動作)の多さも魅力

実際、打ち込みも古いキーボードより快適です。
こうなるとPC本体のパーツも交換して、スペックアップがしたくなりますね。
ブログ一覧 | 新規パーツ | パソコン/インターネット
Posted at 2023/01/25 21:42:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2023年2月3日 22:21
こんばんにゃ。
PCパーツって色々やってると、

キーボードの掃除マンドクセ
なんですよね。
私もBUFFALOの洗えるキーボードをメインPC(1号機)に使っていますが、
欠点は、キーボードの反応、操作性が通常のよりはちと悪く、引っかかることがあることかな。
年末年始には、丸洗いしましたが完全に乾いていなかったせいか2日くらい、入力がバグりました。その間は代替として他のキーボード使いましたね。

もし良かったら、私のHPで、1号機の組み立てと、Win11セットアップの記事少しずつ書いているのでどうぞ
コメントへの返答
2023年2月5日 11:33
ィョゥ。 ヽ( °ω° )
今年はクルマの車検と重なるので、優先度は低くなりがちですがPCの中身を入れ替えたいな〜、なんて思案中です。
Windows10が不安定で落ちまくりだから、環境をリフレッシュしたいです。
ホームページ、拝見しますね。

プロフィール

「@つよ@橙王様
早い人は10月に入る前に動いています。
一部のお店では早割でセールもしますしね。
セルボに履けるなら、プレオで履いていたうちの13インチホイールもご検討ください。」
何シテル?   08/15 09:54
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation