• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月13日

休み中になにをする!?

休み中になにをする!?
なかのひと


(=`ω´)ノ ィョゥ!!

さっき、お友達のブログコメントで
「サーバーが混雑しています」といわれ、20分以上かけなかったっス…。

閑話休題。

画像のはがきが届いていました。
1通は、このときに会員登録した工具屋さんから(右)。

もう1通は、車検&点検を受けている東京スバルから(左)デス。

工具屋さんのほうは、今週末にナイター営業を行うらしいので、
ちょこっと見に行ってみようかなァ。
(千葉中央店のほうは、ナイター営業って行いますか?
 付近にお住まいのみなさま…)

東京スバルのほうは「お客様感謝デー」の翌週に、
車検予約を兼ねて行ってみようかと。
車検前の無料点検ができるらしいので(^^;
あ、あと任意のサービスが無料/割引価格で受けられるらしいのでこれもお得かな?
ブレーキの分解清掃とかやってもらおうかな。
ブログ一覧 | 日々日記 | クルマ
Posted at 2007/08/13 21:15:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

心残りは。
.ξさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年8月13日 21:21
こんばんは!

無事手術終了→一日でも早く退院→お客様感謝デー突撃を企んでます、病床で(爆)
コメントへの返答
2007年8月13日 21:29
ィョゥ。 ヽ(゚ω゚=)

手術のほう、無事終了して
全快することを祈っています。
お客様感謝デーは、
スバル車乗りとしては外せませんよね。

今回のはがきでは、お客様感謝デーとは
別に無料点検のお知らせが来ていますので
いわば「車検前点検」みたいなものかな?
車検NG宣告を受けなければいいんですけど…。
2007年8月13日 21:31
うよい!
先日のアルミ衝動買いでこの場に及んで金欠です。感謝デイ前に金欠とは不覚ですよ。 さて経年劣化も否めない時期に丸目が入りつつありますね。 こまめな点検定期的なチェックで大事になる前に対策しちゃいましょう!
感謝デイでは欲しい物があるのにぃ~。。。悔しいので行くだけ言って記念品だけ貰ってこようかと思っています(爆)
コメントへの返答
2007年8月13日 21:36
コンバンハ。 ヽ(゚⊆゚ )

シャコチョ貯金もできず、慢性的な
金欠になりつつあります。

経年劣化が起きる前に対策はある程度
施していますが…。
(ホース等のゴム製品は大丈夫、だと思います)
逝くとしたら、大物のほうかも(爆)。
クラッチ? ミッション? ドラシャとか?
どこも大丈夫…のはずデス。

今月は2週連続でディーラー通いしそうです。
2007年8月13日 21:42
感謝デーに車検の予約入れると
なんかサービスしてくれるとかってないのかなぁ??

今回も仕事で感謝デーには行けなそうでつ(ノω・、) ウゥ・・・
コメントへの返答
2007年8月13日 21:51
ィョゥ。 ヽ(゚ー゚ )

自分がもらったDMだと、
1週間程度の「クルマの無料診断期間」があるとのこと。
さらに、このときに車検/点検予約で
特典サービスが受けられるらしいです。

千葉のスバルではお客様感謝デーって
お祭りになりますよね。
(露店を開いたりするし…)
東京スバルではそこまでのサービスがないから、今度見に行ってみたいんですヨ。
2007年8月13日 22:41
この前の6ヶ月点検or感謝デーに
どさくさまぎれにクーラント交換
ついでにローテンプサーモ企んで
たんですが、クールラジエーターが
けっこう効果出てるみたいなので、
やめちゃうかも。ヽ( ´ー`)丿

他にちょっと大物買うしね。
いや、小さいけど。(謎
コメントへの返答
2007年8月14日 0:48
ィョゥ ヽ(゚Д゚ )

ローテンプサーモの導入は、
街乗り+ワインディングを流して走る
レベルなら、たぶん見送っても大丈夫だと思います。
ヘタに交換すると冬場のコンディション維持が
難しくなったりしますしね。

今年の冬場は注意しないといけません、ハイ。

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
大物導入!?
こんどはなにを?
2007年8月13日 22:53
こんばんは~
静岡スバルはなぜか感謝デーが1回少ないので、今回が今年初めての感謝デーになります。
自分はスタビのパーツが届いてればそれの最終調整に、届いてなければミッションオイル交換でもやってもらおうかなと思ってます。
コメントへの返答
2007年8月14日 0:51
ィョゥ ヽ(´ロ` )

ミッションオイルかぁ。
自分もそろそろ交換推奨時期なんです。

お客様感謝デーは大体四半期に1回でしょ?
静岡はそうすると年三回ってこと?
2007年8月13日 23:06
ナイター営業って、今更ながら初めて聞きました(´・ω・`)
うち最寄の登○店はどうも感謝デイの盛り上がりに欠けている気が・・・

じゅぴた~さんのところは盛り上がってそうですね。
コメントへの返答
2007年8月14日 0:53
ィ、ィョゥ…。 ヽ(゚ω゚;)

ナイター営業をするのは
工具屋さんのほうデス。
スバルディーラーではありませんヨ。
ディーラーは通常どおりの営業です。

紹介している「SUPERツール王国」のほかに、
「アストロプロダクツ」という工具屋さんも
たまにナイター営業でお買い得セールを行います。
こういうときに買いにいけば
あこがれの工具を手に入れられるチャンスかも。
2007年8月14日 9:54
ノイヨウ

確か感謝デイに車検予約すると「感謝デイ割引」がされましたよ。
神奈川スバルの場合ですけど。
そういや感謝デイDM来てましたねぇ。
欲しいモノって車高調以外無いんですよねぇ・・・
手軽でよさげなアイテムって、何かオススメあります??
コメントへの返答
2007年8月14日 18:56
ィョ―ゥ。 ヽ(゚∀゚ )

神奈川スバルにはコネがなくて…。

今年は車検も控えていますゆえ、
支出がかさみそうデス。

(-"- ) ウーム…
用途によって、お勧めできるアイテムが
変わってくるかなァ。
装着パーツについては、パーツレビューも参考になさってくださいな。
お手軽というなら「Inazma HG」とかはいかが?
2007年8月14日 22:32
おっ、Dラー車検で通すんですね。

ブレーキOHとかやってもらえば安心ですね!!

おいらも最初Dでやってもらって、いろいろ整備してもらいました(^^;


ワタシは感謝デーで怪しげな純正パーツをいつも注文しに逝ってます…(笑)
今回は何頼もうかなぁ~( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年8月14日 23:02
ィョ-ゥ。 ヽ(・∀・ )

は~い、いちおうDでやってもらう予定デス。

感謝デーでパーツを買おうと思うのですが…。
「予算ができたときはセールがない」、
「セールを開催するときは予算がない」、
と悪循環を繰り返しています。

サイドバイザー(雨除け)が割れているので
買いたいんですけどネ…。
2007年8月15日 22:59
D車検はJASMA認定のマフラーでも
ダメでした。。
国の基準をクリアーしても
Dラーとしての基本はノーマル
という美学?のあるところなので
厳しかったです。
その分、技術には誇りをもって
る様なので安心ですが。。

意外なところで引っかかってしまう
Dラー車検かもしれませんよ。
コメントへの返答
2007年8月16日 9:40
ィョゥ。 ヽ(゚∀゚ )

かつて、装着していた
FUJITSUBOの「レガリス スーパーR」は
問題なく車検OKでしたよ。
(JASMA 保安基準適合品でした)
JASMA認定書もクルマの中に入れていましたので…。
でも、今度のRAYSの「Gramlights 57 Dragon」はやっぱり怪しいかな?
中古品を買ったので、認定依頼書も持っていないし。

来週末に車検前診断を受ける予定デス。
ま、NG診断を食らった場合は、
即時対処を行う、ということで。
(いちおう純正マフラーも持っているので…)

プロフィール

「点検と作業で3時間。
精算を済ませ、倉庫に片付けに立ち寄って帰ってきました。
待つのも結構体力が要るとは思わなんだ…。」
何シテル?   08/03 14:32
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation