• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月17日

やればできる子!?

やればできる子!?
なかのひと


|゚∀゚)ノ ィョゥ

連日がんばっている「ビリーズブートキャンプ」なんですが、
今日はちょっと荒療治にチャレンジ。

いつもは、各DISCを1枚ずつ行います。

トレーニングの目安で…
DISC1(基本プログラム):約50分(1日目&2日目)
DISC2(応用プログラム):約55分(3日目&4日目)
DISC3(腹筋プログラム):約35分(5日目&6日目)
DISC4(最終プログラム):約30分(7日目)
という風になっています。

んで、今日は1週間のサイクルでいくと、5日目「腹筋プログラム」だったのですが、
今日は「腹筋プログラム」終了後の勢いで「最終プログラム」も同時にTRY!
合計65分強のエクササイズをこなしました。
疲れたけど、無事に達成しましたヨ。

んー、こういうことができるのは、「お休みの日だから」ですよね。
明日&明後日も同様の「2枚イッキこなし」にチャレンジしようと思います。
ブログ一覧 | 日々日記 | 日記
Posted at 2007/08/17 23:30:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年8月17日 23:33
ビリー隊長のDVDを車で流したら…(*´艸`*)ムフフ モニター3枚にビリー隊長が映ったら笑えますかねっ?!(笑)
コメントへの返答
2007年8月17日 23:42
ィ、ィョゥ…。 ヽ(゚ω゚;)

たしかに、おクルマでDVDを見れば、
モニター3枚全部に写りますネ。
でも、クルマの中じゃトレーニングはできませんよ(笑)。
それとも、夜の大黒P.Aで、
公開ブートキャンプとかする!?
2007年8月18日 0:02
(=゜ω゜)ノィョゥ

いっきにこなすとは!
筋肉痛との格闘になるかと思いますがガンガレ!!

うちにもキャンプエリート(米国正規品)がきたので早速ためそうかな~って思っていたのですが・・うちのDVDじゃ見れなかったです。
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!

きっと♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ
になりますw
コメントへの返答
2007年8月18日 0:11
イヨウ。 ヽ(゚ω゚=)

ひょ、ひょっとして
国コード(リージョンコード)エラーで
読めないのかしらん!?
そうすると、米国の国コード対応の
DVDプレーヤーとかじゃないとダメだったりして…。

パソコンのDVDドライブで
国コードの書き換えができますが、
あれって回数制限がありますよね。
さて、どうしたらよいものか…。
2007年8月18日 0:06
熱中症には気をつけて!(;´▽`)
コメントへの返答
2007年8月18日 0:13
ィョゥ。 ヽ(゚ー゚=)

終了後にはひとっ風呂浴びて、
水分補給しています。
熱中症や脱水症状には気をつけていますよ。

1日で2リットル以上の摂取はあたりまえですね。
場合によっては1回の給水で1リットル以上
飲むことも…。
まぁ、今の時期はやむを得ませんかねぇ。
2007年8月18日 4:02
お久しぶりです(=゚ω゚)ノィョゥ

2枚イッキこなしなんてチャレンジャーですね。
わたしゃ1枚でもヒ~ヒ~いってます(><;
コメントへの返答
2007年8月18日 8:58
ィョ-ゥ。 ヽ(・∀・ )

ご無沙汰しています。
サマンサさんも、入隊中でしたっけ。

DISC3(腹筋)&4(最終)は
比較的時間が短いので、
慣れてくるとバテなくなると思います。
自分もこれで7週目ですから、
カラダが順応してきているのかも。

タポタポだったカラダが
すこし締まってきていますヨ。
がんばりましょう!
2007年8月18日 7:31
最終回は速筋繊維中心のプログラムなので、短めですばやくて楽しいですね。
膝蹴り膝蹴りパンチパンチのコンビネーションが快感です♪
しかし、いまだに出来ない腹筋がまだある私です。
終盤の起き上がりひざたて足首タッチが後半で出来ないです。
しょうがないのでその前の動きをやってます。
まだまだ減量しないと。
コメントへの返答
2007年8月18日 9:03
!ぅょぃ ヽ(゚ω゚=)

oz!さんほど、効果が出ていないのかも…。
とおもっている今日この頃。

自分なぞ、腹筋運動は途中で限界を迎えて
「腹筋が吊るーッ!!」って悲鳴を上げながら
がんばっています。

あ、ソレ自分もうまくできていません。
足首タッチはできますが、意思に反して
カラダが起き上がってくれません。
かろうじて肩甲骨を浮かすことはできているようですが。

それ以上に「カラダの柔軟性」が皆無
(ストレッチがまだまだ苦痛です…)
なのも改善したいです。
2007年8月18日 12:43
お疲れ様です~
最近従兄の家にあったブートキャンプのDVDを少し見てみたのですが、基本プログラムからつらそうだと言うことを再認識しましたよ。
というか、甘く見ていたようです。予想を超えたハードさでした(゚Д゚;ノ)ノ
これを1日に2枚もこなしてしまうとは、さすがじゅぴた~さん。
日々の努力がしっかりと結果につながっているようですね!!

これからも、目標へ向けて頑張って下さいね~
今以上に格好良いじゅぴた~さんを見られる事、楽しみにしてます☆
コメントへの返答
2007年8月18日 14:03
ィョゥ。 ヽ( ̄ε ̄ )

いやね…。
最初のころはグダグダで、
ちーっともできませんでしたヨ、自分も。
あきらめない精神とトレーニングへの慣れで、
徐々にこなせるようになります。
親父様が、お腹のたるみが気になっていたら、お勧めしてはどうでしょ?

お腹周りは少し締まってきましたが、
肝心の体重はひょっとして減っていないかも。
2007年8月18日 22:31
お疲れ様です!

ビリーって案外、1回分(?)の時間が長いものだったんですね。
皆さん気軽に始められているので、もっと短時間のプログラムが沢山あるのかと思っていました^^;

そして筋肉痛になりそう・・・(汗)
でも興味津々です(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2007年8月19日 23:27
ィョゥ。 ヽ(゚∀゚=)

学生時代の部活動にくらべれば、ラクかな?
1時間程度なので、結構お手軽感があるかも。

やりかたもいろいろです。
「お腹周りを細くしたいヒト」の場合は、
腹筋プログラムだけをやる、とか。
「運動不足解消を狙うヒト」だと、
基本プログラムだけをやる、とか…。

漏れは、全体的に痩せようと努力しているので、カリキュラムをキッチリこなしていますヨ。
最初は筋肉痛に悩まされますが、慣れれば
どうってことはありません。
やってみる?

プロフィール

「点検と作業で3時間。
精算を済ませ、倉庫に片付けに立ち寄って帰ってきました。
待つのも結構体力が要るとは思わなんだ…。」
何シテル?   08/03 14:32
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation