• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月04日

車検対策(?)+α 続々準備中


なかのひと

|゚ー゚)ノ ィョゥ。

先日、某所で買ったものが届きました。

まずはバッテリー。
容量の大きいものを、と狙っていましたが、希望のサイズは手に入りませんでした。
でも、コストパフォーマンスが高い「40B19L」サイズにしました。
(実は、ホームセンターで売っていたのと、今回購入+送料の額が大差なかったのはナイショ…。
 でも、新しい製造年のものが手に入りました。)

前々からボソっともらしていた交換ネタにTRYしちゃおうと思います。
決行は週末、だナ。


そしてもうひとつ。
エンジンオイル添加剤の詰め合わせ(?)。

SPEED MASTERブランドのものが2本。
アイシンの「POWER BULIDER」が1本。
東洋システムの「RESPO TITAN」が1本。
KEM・O・PROの「Turbo Treat」が2本。
(でも、こいつMade in USAだから説明文が英語表記だよ…。
 使うときには翻訳しなくっちゃ。)

これだけ揃うと、オイル交換時の添加剤には当分困らないと思います。


これで、エンジンオイルもキープしておけば、メンテナンス費用を
大幅に浮かせることができる…かも。
なんにせよ、簡単なメンテナンスしかできない自分だから、
DIYの修練のつもりでやり続けようと思います。

(画像は交換作業時までご勘弁を。)
ブログ一覧 | 新規パーツ | クルマ
Posted at 2007/10/04 21:42:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

台北旅行
fuku104さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2007年10月5日 9:41
バッテリー小さいサイズに変えたんですね。
純正サイズはでかくて重いですからね。

凄い添加剤の数ですね(笑)
ほんとこれならしばらく大丈夫ですね
自分はめったに添加剤入れないですからなぁ
今度バイクにも入れてみようかな?
コメントへの返答
2007年10月5日 11:08
ィョゥ。 ヽ(^ω^=)

ある意味、先を見越した買い物だったかも。
っていうか、オイル交換対策とも言えますか。
(オイル4㍑で足りないときの継ぎ足し用として使おうと思います)

当分、といっていますが、
2年は添加剤要らずですね。
これらのほかに、OBERONのオイル添加剤もあったナ…。
2007年10月5日 12:24
なんだ~バッテリーも必要でしたら言ってくれたら安くだせたのにぃ(;^_^AパナやGSで取り揃えております!
またお願いします~
コメントへの返答
2007年10月5日 13:25
ィョゥ!! ヽ(゚ω゚=)

Σ(゚д゚;) エーッ!?
バッテリーも扱っていたの?

お願いすれば、もっと安く買えたのかも。
今度交換するときはよろしくお願いします。

Dサイズから、Bサイズに変えることで、
交換サイクルは短くなると思いますので…。

プロフィール

「朝イチで簡単な作業をしましたが、30分ほど外にいるだけで汗だくに…。
ポッチャリ系(自称)にはキツすぎる。(泣)」
何シテル?   08/23 09:31
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation