• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月02日

お年賀DIYオフ


アクセス解析

( ゚∀゚)ノ ィョ―ゥ。

お正月2日目なんですが、早くもヒマを持て余してきました。
そこで、お友達に声掛けさせてもらって…。

DIYオフを開催!!

今回持ち込んだのはコレ。

バケットタイプのリクライニングシートです。
(フルバケットシートは用途の関係上、導入候補から外しちゃいました。)

今回はお友達のクッキー.さんと、ひびき♪さんにお越しいただきました。


こんな感じでいったん、がらんどうにして…。
無事装着。(完成画像を撮り忘れました。 スミマセン。)

じつは、このときに純正シートに不満がでてきたので、
比較的早くシート交換を検討しておりました。

これにて、長距離運転もツーリングも走行会も今まで以上に走れる…はず。
がんばります。

ちょっと遅いランチタイムの後に、「ネタ その2」を実施。
それは…。

「i-DASH」のトルマリンシートです。
(一部ではオカルトチューンなどとも言われていますが…)

インテークパイプと、エアクリBOXにそれぞれ貼ってみました。

実は、全部使い切れていないんです。 まだ半分近く残っています。
次の作業のときにでも、貼る場所を考えよ。

「ネタ その3」と「ネタ その4」(カレスト座間でお買い物をしちゃいました)も
あったのですが、日暮れを迎えて時間切れ。
ここでお開きとなりました。

まぁ、もうちょっとお休みが続くので機会を見つけてもう1回作業をしようと思います。
参加したお二方、お疲れさまでした。
ブログ一覧 | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
Posted at 2008/01/02 20:34:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2008年1月2日 21:12
このシートどこのでしょう? BRIDE?

シート交換は、シートの出し入れが大変ですよね。
コメントへの返答
2008年1月2日 21:27
ィョゥ ヽ(´∀`)

おッ!? 鋭いですね。
このシートは、BRIDEのシートレールを使って取り付けました。

パーツレビューにたったいま、UPしました。
オプショナル豊和というお店のオリジナルシートです。
インプレッサでは装着率が高くないかもしれませんね。

>シート交換は~
おっしゃるとおり、シートの出し入れで
結構苦戦しました。
ひとりだと、大惨事
(内装やドアを、レールの端で引っ掻くなど)を起こす可能性があったので、
クッキー.さんと確認し合いながら作業しました。
2008年1月2日 21:26
こんばんは。
新年から物欲が爆発してますね(*^_^*)

シートは結構重要ですよね!
リクライニングすることってあまり無いんで
フルバケでもあまり不自由さは感じてませんよ!
寝るときは助手席があるしね(*´∀`)

シート交換に時
シート下からお金出てきませんでした??(笑
コメントへの返答
2008年1月2日 21:35
ィョゥ。 ヽ(゚ー゚ )

すみません。
物欲爆発は、昨年から継続中みたいデス(爆)。

リクライニングシートを選んだ最大の理由は
「典型的な日本人体型なので、
ある程度、背もたれを調節して乗りたい」
ということなのです。

>シート交換時~
いやいや、ソレはありませんでした。
よく「シートの隙間に小銭を落として」、
なんてハナシを聞きますが、自分はそのテの経験がありませんでしたので、お金は出てきませんでした(泣)。
2008年1月2日 22:09
トルマリンシート、
こうゆうオカルト大好きです。(爆

ピンクちゃんにもひそかに入ってますが、
体感できる程度の変化ありますよ。(ヒソヒソ
コメントへの返答
2008年1月2日 23:58
コンバンハ。 ヽ(゚Д゚ )

やっぱり「オカルト」の類なんですか?
コレ!?

個人的にはSEVも体感していないんで、
あれも怪しいよなァなんて勝手に思っています(爆)。

ピンクちゃんにも施工済?
それなら安心だ。
ぐれいさんのインプレッションをもとに、
明日、試走してみます。
2008年1月2日 22:26
純正シートを車外に出すとき、フロントドア内張をシートレールで「ガリッ!」っとやったしまったのを思い出しました五十路です。
傷跡は得意の「ステッカー貼ったりチューン」で誤魔化してます。
なかなかに良さげなシートで…
コメントへの返答
2008年1月3日 0:03
ィョゥ ヽ(^∀^ )

ひとりでも行える作業ですが、
シートの出し入れは重労働ですよね。

自分もひとりでやっていたら、
五十路さんと同じように引っ掻いていたかも。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ショップオリジナルのシートなんですヨ、コレ。
詳しくはパーツレビューをご覧ください。
コストパフォーマンスはよさそうデス。
明日、高速を走って、
さらなるインプレッションをしてみます。
2008年1月2日 23:16
インプレ楽しみにしております(*´艸`*)ムフフ
コメントへの返答
2008年1月3日 0:05
ィョゥ。 ヽ(゚ー゚*)

インプレッションして欲しいのはどっちかな?
i-DASH? それともセミバケットシート?

いずれにせよ、明日高速を走ってきますので、
明日のブログに乞うご期待!!
2008年1月3日 0:17
今日はお疲れ様でしたぁ
遅めの合流でしたけど(^^;
自分も早速家に帰ってからカップホルダーを取り付けしました(笑)
またオフやりましょう~
コメントへの返答
2008年1月3日 11:44
ィョゥ。 ヽ(゚ω゚=)

お疲れさまでした。
携帯ホルダーはどこにつけようか思案中デス。
ドアにするか、それとも助手席側か…。
休み中に考えます。

今度は幕張で、かな?
2008年1月3日 4:49
お疲れ様でした!
i-DASHのインプレッションを楽しみにしています♪
本日は互いに装着後の効果確認ですね!

またオフをやりましょう!
後ろのランプが似た形になりますので(笑)
コメントへの返答
2008年1月3日 11:49
ィョゥ。 ヽ(^∀^=)

お疲れさまでした。

いまごろ、オペの真っ最中かなぁ?
取り付けたアレ、燃費向上にひと役買えば幸いです。

オペ後のお姿は、じっくり拝見させていただきます。
2008年1月3日 14:16
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

年が明けて間もないのに、早くもDIYですか?
これで、町乗りから

峠、サーキット、ツーリング、雪ツのみの使用になりましたね。

雪ツ待ってます。(笑)
今度、ゆっくりシートと見せて下さい。
コメントへの返答
2008年1月3日 14:56
ィ、ィョゥ…。 ヽ(゚ω゚;)

ツーリング、走行会仕様はまだわかるけど、
雪ツは非対応デス。

スタッドレスタイヤがないも~ん。

シートは今度のミーティングのときにでも、ご覧になってくださいナ。
2008年1月4日 21:20
い~な~、自分は24勤明けでへたばってました(´・ω・`)
シート…屋根外れると実は楽なんです(・∀・)ニヤニヤ
GCなら屋根なしの純正ショーカーあったなぁ
コメントへの返答
2008年1月4日 23:20
ィョゥ。 ヽ(´Α`)

お仕事、お疲れさまです。
ご都合が合えば、ぜひいらして欲しかったのですが。
また今度、ツルむときにご都合が合えば、
いらしてください。

たしかにヴィヴィオT-TOPだと、
シート交換作業とかはラクそうですね。

プロフィール

「点検と作業で3時間。
精算を済ませ、倉庫に片付けに立ち寄って帰ってきました。
待つのも結構体力が要るとは思わなんだ…。」
何シテル?   08/03 14:32
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation