• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月05日

ごぉるでんうぃーくブログ(その5)  CAMCOMの位置を決めたんよ


なかのひと

|゚ー゚)ノ ィョゥ。

昨日(ブログを書いているのが5月6日なんです)、
このお方ともう1回密会してきました。

先日の取り付けパーツの位置決めを行う、ということで。

途中、某100円ショップで足りないものを買いに行ってから、作業開始。
あーだこーだと騒ぎまくった結果、灰皿を撤去!
そのスペースに本体を置くことで決着しました。
(タバコは吸わないヒトだから、できるネタですね)

そのついでに見栄えのよくなかった配線の一部もコンソール内に押し込めて、
スッキリさせることができました。

お手伝いしてくださって、アリガト!(´▽`)
ブログ一覧 | パーツ装着奮闘記!? | ニュース
Posted at 2008/05/06 11:11:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

快調だったのは・・・
giantc2さん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年5月6日 15:53
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

GWは、満喫のようで羨ましいです。

確かに良い取り付け場所が見つかりませんね~
オイラは、灰皿取って、テインのEDFCつけてます。
(タバコも吸いますけど・・・orz)

この燃調コントは、回転によって
薄く、濃い出来るんですか?
コメントへの返答
2008年5月6日 23:30
ィョゥ ヽ(^∀^ )

ヒッキーもしたし、お出かけもしたし、
出先で渋滞にも巻き込まれました。
典型的なゴールデンウィークのすごし方じゃかなったかと思います。

やっぱり、GD,GGインプレッサオーナーは
共通の悩みがありますね。

CAMCOMはパーツレビューでも書きましたが、
コイツはAFC(燃調)の設定も回転数ごと(500rpm単位)にできます。

GDAインプレッサの場合は全体に「現状より薄く」するセッティングです。

プロフィール

「朝イチで簡単な作業をしましたが、30分ほど外にいるだけで汗だくに…。
ポッチャリ系(自称)にはキツすぎる。(泣)」
何シテル?   08/23 09:31
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation