• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2024年09月08日 イイね!

外装の細かいところをリフレッシュ

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。 スバルディーラーに発注していた補修部品が入荷していると確認が取れたので、行ってきました。 カウルパネル(左右セット)です。 劣化&白濁してボロボロだったパネルを交換するだけでもリフレッシュになると思います。 補修部品がまだ買えて良かった。
続きを読む
Posted at 2024/09/08 16:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日のR1 | 日記
2024年09月08日 イイね!

ウチのコ、お肌がスベスベです

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。 朝イチで、てんちゃんを洗車してきました。 いきつけのガソリンスタンドで「シャンプー洗車」+「ポリマーコート」といういつものコース。 洗車機洗車をするようになってから、ほぼ毎回このコースにしています。 ポリマーコートのおかげで、窓ガラスも撥水コーティング仕様になるのもう ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 09:30:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本日のR1 | 日記
2024年09月07日 イイね!

仕事前にちょこっとぼちぼち作業(その5)

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。 今日はオカンの買い物に付き合わされました後、てんちゃん(R1)に作業を少々。 ドライブレコーダーやポータブルナビ稼働のため、プレオで使っていた5連シガーソケットを暫定で設置していましたが、どうにも嵩張る。 つーか、ソケット5つをフルに使わないし、配線の片づけや別体のス ...
続きを読む
Posted at 2024/09/07 11:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日のR1 | クルマ
2024年09月01日 イイね!

ぼちぼち作業(その4)と新しい作業の準備を…

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。 取り付け待ち/交換待ちのパーツは山積みではありますが、今日はちょっとお買い物。 ホームセンターでビスを2種類とバッテリー補強用のサプリメントを入手。 タッピングビスは前回のブログの対策に使う予定。 皿ねじはプレオ(ねっくん)で使えなかったコレがてんちゃんに使えそうな ...
続きを読む
Posted at 2024/09/01 17:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日のR1 | クルマ
2024年09月01日 イイね!

【悲報】ウチのコにはついていない…

(;゚ω゚)ノ ィ、ィョゥ…。 今日、てんちゃんに乗った時に足元を確認しましたが…。 【悲報】てんちゃん、エアコンフィルター非装着車であることが判明 エアコンフィルターの交換実績があれば、この部分にはカバーが取り付けられているはず。 …ってことは前オーナーさんはそのへんはまったく無関心だっ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/01 16:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日のR1 | クルマ
2024年08月31日 イイね!

ぼちぼちのペースで作業をやっていきます(その3)

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。 今日はスバルディーラーに行く予定を立てていたので、朝一番でちょこっと作業。 ワイパースイッチの交換と、 フューエルキャップにハセ・プロさんのエンブレムを貼りつけました。 前オーナーさんはハイオクガソリンのラベルを貼っていましたが、納車の際に取扱説明書を確認したと ...
続きを読む
Posted at 2024/08/31 12:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日のR1 | クルマ
2024年08月28日 イイね!

ぼちぼちのペースで作業をやっていきます(その2)

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。 ヒトもクルマも慣熟走行はぼちぼち進めています。 このたび、R1君(仮)のニックネームを決めました。 今後は「てんちゃん」と呼びます。 由来はベタですが「Newてんとう虫」からいただきました。 本日も帰宅後にちょこっと作業。 ナンバーフレームの取り付け & ナンバ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/28 22:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日のR1 | クルマ
2024年08月27日 イイね!

スペアキー本格始動

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。 先日複製したスペアキーに組み合わせようと用意していたリモコンキー。 夏休み中に内職をして、 ほかの車で使っていたキーの部分をカットしました。 YouTubeでは複製キーを加工してリモコンと一体化をしているオーナーさんの動画を拝見しましたが、そこまで器用にはできな ...
続きを読む
Posted at 2024/08/27 22:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日のR1 | 日記
2024年08月26日 イイね!

ぼちぼちのペースで作業をやっていきます(その1)

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。 先日、早速R1君にプレオで使っていたパーツを移植しました。 ・NAPOLEXのルームミラー ・Yupiteru製ポータブルナビ YPB556 ・アルミ製ホイールナット + セキュリティナット プレオにつけていた一式はそのまま手放しましたが、同型のカラー違いのナットを保管 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/26 22:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日のR1 | 日記

プロフィール

「ガラクタ一歩手前だった13インチホイールはU.N.SPACYさんに使っていただけることになりました。
本日、無事に引き渡しが完了。
可愛がってもらってね。( ノД`)」
何シテル?   08/21 22:06
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation