• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2008年02月05日 イイね!

商談、入りました~。

さきほどのブログで書いたパーツに、 購入検討をしている方が現れました。 グラムライツのホイール&タイヤは商談中デス。 2008/03/07追記 グラムライツのホイールは、無事商談がまとまりました。 商品も引渡しが完了しました。
続きを読む
Posted at 2008/02/05 19:56:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
2008年02月05日 イイね!

ストックパーツの一部、売ります

(=゚ω゚)ノ ぃょぅ。 我が家には補修用として(?)、 純正パーツをはじめとするパーツをストックしていましたが、 それも限界に達しました。 オークション出品も考慮していますが、 まずはお友達の間で、里親を募集します。 <注意>  ・当方、パーツ売却に関しては「ド素人」デス。  (手続 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/05 10:59:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
2008年01月04日 イイね!

新春クルマいじりPart.2

|゚ー゚)ノ ィョゥ。 昨日の道行きから、ひと晩明けてクルマいじりをしました。 実は、この日に一気にやっておきたかったのですが、時間切れを迎えてしまったので、 今日決着をつけちゃいました。 ひとつ目は、「アイダッシュEX」。 オカルトチューン(?)、Part.2デス(^^; これを ...
続きを読む
Posted at 2008/01/04 17:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
2008年01月02日 イイね!

お年賀DIYオフ

( ゚∀゚)ノ ィョ―ゥ。 お正月2日目なんですが、早くもヒマを持て余してきました。 そこで、お友達に声掛けさせてもらって…。 DIYオフを開催!! 今回持ち込んだのはコレ。 バケットタイプのリクライニングシートです。 (フルバケットシートは用途の関係上、導入候補から外しちゃいました ...
続きを読む
Posted at 2008/01/02 20:34:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
2007年09月15日 イイね!

目指すは東!

| ^ω^)ノ ィョゥ。 この日は朝イチで先日預けていたクルマを引き取りに行ってきました。 …といってもじゅぴた~號ではなくて、「小さな大鹿」、サンバーです。 冷却系の見直し(チェック&メンテナンス、パーツ交換)を 行ってもらって、症状は解消したようです。 サーモスタットは固着していな ...
続きを読む
Posted at 2007/09/18 20:56:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
2007年03月03日 イイね!

海を渡ってクルマイジり アァ?( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ

| ^∀^)ノ ィョゥ 緊急に決めたことだったんですが、 今日は海を渡って木更津までお出かけしました。 そのわけは…。 はい、じゅぴた~號のオペ敢行です。 オペを行うにあたり、 しげ@はぐれGCさん おすぎ★彡@妄想番長さん ち-ぼ-さん eno@KK4さん が来てくださいまし ...
続きを読む
Posted at 2007/03/05 21:19:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
2007年01月27日 イイね!

SAB熊谷 冬の陣

(=゚ω゚)ノィョゥ 今日はSAB熊谷に行って、 dai@zweiGCさんの作業見学をしてきました。 daiさんの作業内容は…。 ・ミッションマウント交換 ・デフマウント交換 ・エンジンマウント交換 を行ったそうです。 画像は、リフトアップされたdai号。 この日は、 つよ@Gram ...
続きを読む
Posted at 2007/01/28 22:58:06 | コメント(11) | トラックバック(1) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
2006年10月06日 イイね!

連休中の(-ω-#)y-~~~~ごにょごにょ作業予定!?

( ゚∀゚)ノィョ―ゥ 仕事から帰ってきたら、荷物が届いていました。 ネットオークションで購入したものです。 この休み中に、ネットオークションで購入したものと 以前に出かけたときに購入したものを組み合わせてDIY作業を敢行予定です。 これで、買ったものが一応全部そろいました。 ひとりで ...
続きを読む
Posted at 2006/10/06 21:33:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
2006年07月22日 イイね!

ようやっと取り付け。

|゚⊇゚)ノ こんちゃ。 買ってから2週間以上も放っておいた「Hot Inazma ECO」を取り付けました。 取り付けてからはまともに運転していないんですが、 燃費がちょっとでも向上してくれたら…と思います。 その他にも外箱に書かれている ・ヘッドライト照度安定 ・バッテリー寿命延長 ...
続きを読む
Posted at 2006/07/22 13:45:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
2006年07月05日 イイね!

ワイパーブレード、替えてみた

( ゚∀゚)ノィョ―ゥ 先日、ワイパーブレードを替えたんだけど、 替え終ったころには雨はあがって使わなかったんだよね。 んで、昨日と今日の雨降りでようやく使う機会がキタ━━(゚∀゚)━━ヨ。 …やっぱり新しいワイパーブレードはいいね。 いままで出ていた「拭きムラ」が解消されているから クリ ...
続きを読む
Posted at 2006/07/05 19:57:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ

プロフィール

「@つよ@橙王様
早い人は10月に入る前に動いています。
一部のお店では早割でセールもしますしね。
セルボに履けるなら、プレオで履いていたうちの13インチホイールもご検討ください。」
何シテル?   08/15 09:54
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation