• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2011年03月03日 イイね!

3月19日開催の走行会のお知らせ

|=゚ω゚)ノ ィョゥ。 お友達の汁きぃ@スペックC&GF8さんが主催する走行会、 「汁走Ⅶ in ALT」が3月19日(土)に開催されます。 ワテは仕事など諸々の都合で参加ができませんが、 大恩あるお友達のために「告知サポートブログ」をアップします。 参加枠に余裕があり、テクニカルな ...
続きを読む
Posted at 2011/03/03 12:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2008年12月22日 イイね!

目指すはチバラギ!?

| *゚ー゚)ノ ィョゥ。 昨日は高速道路をひた走り、茨城&千葉方面へ行ってきました。 (昨日の朝ブログは道中、休憩に立ち寄った守谷SAでした。) お友達が参加するということで…。 筑波サーキット コース1000で開催されていた「プロアイズ走行会」の見学に行ってきました。 今回の走行会 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/22 20:43:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2007年12月04日 イイね!

不完全燃焼!?

不完全燃焼!?
|・∀・` )ノ ィョゥ この日はteam六連星★彡主催の走行会に参加してきました。 結構昨日は「はじめてづくめ」の走行会になりました。 ①積載車出動風景目撃 (トラブルに遭われた方には申し訳ありませんが。  今回の走行会は、トラブルに遭われた方が多いように見受けられました。) ②初 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/07 20:51:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2007年11月18日 イイね!

密会パート1&パート2

(=´ω`)ノ ィョゥ。 昨日のおでかけから帰ってきたのが午前2時。 そこからひと眠りして、またお出かけ。 今日は、お友達のRIDE-BLUEさんや小悪魔GDさんが、 本庄サーキットのフリー走行に行くとおっしゃっていたので、 見学に行ってきました。 え!? オマエはいつ走るんだって? そ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/19 00:01:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2007年04月14日 イイね!

team六連星★彡 第11回走行会の見学

|゚Д゚)ノィョゥ 愛川を出発したあと、スポーツランド山梨に向けて中央自動車道をひた走りました。 渋滞に巻き込まれて、到着できたのは午後1時30分ごろ。 各クラスが第3ヒートの走行真っ最中の時間帯です。 まずはお友達のみなさんにご挨拶~。 まずはdai@zweiGCさん。 目標タイムの更新 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/15 10:25:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2007年02月03日 イイね!

いやー、ヤバかった…。

(=゚ω゚)ノィョゥ team六連星★彡の走行会終了後、 反省会が終わり、帰宅の途につこうと高速道路を運転していましたが…。 まぶたが重くなるぅ~っ!! 高速道路を走っているのに、ラインをまたごうとしているし、コレはヤバイ!!! 帰りは首都高速湾岸線を走っていたので大黒P.Aに逃げ込み、 ち ...
続きを読む
Posted at 2007/02/04 23:24:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2007年02月03日 イイね!

第10回 team六連星★彡走行会 スペシャルバージョン!!

|´ロ`)ノ ィョゥ team六連星★彡の走行会に参加してきました。 本来は「過去2回以上、team六連星★彡の走行会に参加経験がある人」しか 参加が許されなかったのですが、 自分を含めて、特例により参加した方もいらっしゃったみたいです。 (自分は今回で2回目、となります) 今回も前回同様TC ...
続きを読む
Posted at 2007/02/04 01:39:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2006年12月23日 イイね!

本庄サーキット、フリー走行見学

(=゚ω゚)ノィョゥ 今日は本庄サーキットのフリー走行の見学に行ってきました。 本当は「走ってみない?」などとも言われましたが、 ヘルメットも持ってきていなかったから、見学だけ、ということで。 朝起きて出発が午前8時30分。 Σ(゚д゚lll)ガーン、寝坊した…。 身支度を整えて出たもの ...
続きを読む
Posted at 2006/12/24 14:30:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2006年11月11日 イイね!

初めての…

(=゚ω゚)ノィョゥ 昨日は「team六連星★彡 第9回走行会」に参加してきたよ。 場所は「筑波サーキット TC1000」! えー、待ち合わせに遅刻は厳禁、ということで いつも(?)のように、待ち合わせの常磐道 守谷S.Aで仮眠をとろうと思ったら…。 やっぱり茂蔵@はぐれGCさんに先を越され ...
続きを読む
Posted at 2006/11/11 15:51:12 | コメント(19) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2006年11月08日 イイね!

やってます、やってますってば!!!

(=´ω`)ノ ィョゥ team六連星★彡の走行会もいよいよ明後日。 直前に一夜漬けではないけど、TC1000のコースの勉強を始めています。 駆動形式の差はあるにせよ、 基本的な走行リズムやライン取りは同じだろうな、ということで、 ググったさきのホームページを参考に勉強中~。 あそこでこーし ...
続きを読む
Posted at 2006/11/08 19:11:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「点検と作業で3時間。
精算を済ませ、倉庫に片付けに立ち寄って帰ってきました。
待つのも結構体力が要るとは思わなんだ…。」
何シテル?   08/03 14:32
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation