• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2019年10月12日 イイね!

良かったのか、良くなかったのか…。

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

毎週土曜日はコンビニのアルバイトにいそしみますが…。
今朝、お店のオーナーから臨時休業の連絡がありました。

はからずも今日は1日お休み。
しかし台風でお出かけは絶望的なので、引きこもり確定デス。

オトンに頼まれたパソコンのメンテナンスとWindowsのアップグレードに格闘します。
Posted at 2019/10/12 08:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日記 | 日記
2019年10月11日 イイね!

備えあれば…なんだろうけど。

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

10月に入って、そろそろ冬支度に本腰を入れてもよさげな時期になってきました。

ウチのコたちはプレオ用にスタッドレスタイヤのセットを用意しています。
(雪が降ったら、アルトはお休みさせます)

使用中のスタッドレスタイヤは3年ほど前に昨シーズン製を買いました(製造は2015年になります)
コンディションにもよりますが、今シーズンで履きつぶすか、新調するかで迷っています。
…とはいっても大雪が降らない限りは街乗りタイヤとして使うだけになってしまいますが。

(;-"-)ウーム
どうしようかなァ…。
(今度の日曜日にスバルディーラーで車検前診断を受ける予定なので、スタッドレスタイヤのチェックも頼もうか、と思っておりましたが、台風の影響が残りそうだから、倉庫から持ってくるのが('A`)マンドクセ)
Posted at 2019/10/11 18:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日記 | 日記
2019年10月03日 イイね!

またひとつ、メモリアルを刻みました

( ゚Д゚)ノ ィョゥ。

昨晩、ウチの銀のコの走行距離が140,000kmを突破しました。


中古車として購入して、7年超。
納車時に1回、行きつけのディーラーで3回の車検整備を行いましたが、飽きませんネ、このコは。
(新車登録から数えると、今年で通算9回目の車検の予定…)

エアコンの効きがイマイチなので、酷暑の中での運転はキツく、同世代のクルマと比較すると燃費も劣りますが、それを除けば使い勝手も良く、高速道路も快適に運転できます。
(時速「ぬふわ」kmでの巡航もイケます。)

納車からの走行距離は、もうすぐ45,000kmに到達する予定。
絶滅危惧種なスバル内製の軽自動車なので、大事にしていきます。


Posted at 2019/10/03 13:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日記 | クルマ
2019年08月08日 イイね!

俺のスマートフォンのその後は…

|´д`)ノ ィョゥ。

先日、Softbankショップに出向き、スタッフさんにバッテリー交換有無の確認をお願いしました。
・作業自体は可能、ただしお盆休み前のため、納期を読むのは難しい
・本体を送ってから、診断、見積を行うため、一概に費用の案内も難しい
(バッテリー交換だけでなく、追加の修理が発生する可能性もあります、とのこと)
いままで使っていたAQUOS R(Softbank 605SH)です。
Σ(゚Д゚;エーッ!
納期も費用もメーカーの診断待ち、だってェ!?

そんななか、スタッフさんにそそのか…いやいや勧められて。
AQUOS Rから、AQUOS R3に機種変更。
ヤッちゃいましたヨ、機種変更。
(まだ、機種変更して1年半くらいだったのになァ)

AQUOS R3(808SH プレミアムブラック)デス。
だって、AQUOSは最新機種しか在庫がないっていうんですもの…。

「清水の舞台から飛び降りる」ってこういう感覚なのでしょうネ。(泣笑)
(はじめて10マソ以上のスマートフォンを買いましたから)
Posted at 2019/08/08 22:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日記 | 日記
2019年07月31日 イイね!

お、俺のスマートフォンがァ…。

ワタクシ、スマートフォンはブログ画像の撮影や閲覧、ゲームや動画視聴などなど、毎日使い込んでおります。
(とはいっても、依存症というほどヘビーなユーザーではございませんヨ)
パソコンに接続して充電や通信もしょっちゅう行っております。

平らなところに置いているのに、角を触った時に、独楽(こま)のごとくクルクル回るようになってます。
これってまさか…!?

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
ウチのコ、バッテリーが膨張してました。
ケースを外して、背面を撫でてみると、もっこりした膨らみが。(泣)

ドラレコに次いで、スマートフォンもかよォ。
Softbankショップに持ち込んで、修理手続が必要かもしれないナ、これは。
Posted at 2019/07/31 16:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日記 | 日記

プロフィール

「なんとか終わった。
腰をヤりそうなので、片付けはまた明日…。」
何シテル?   11/15 10:28
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation