• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2023年01月25日 イイね!

アルトワークスにお守りを載せる

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

今季一番の寒波の影響で日中は非常に寒かったですね。
ワテクシの地元では、幸い降雪も路面凍結もありませんでしたので、ひと安心でした。
とはいえ、ここ数日は気を付けてクルマの運転をしないと…とつくづく感じます。


アルトワークスに、お守りをもうひとつ載せておくことにします。
Posted at 2023/01/25 21:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日記 | 日記
2022年12月31日 イイね!

毎年恒例の「今年のふりかえり」

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

今年もいいこと、ヤなこと、いろいろありました。
振り返ってみると、

1月
・東京オートサロン2022を観に行ってきました
→再入場ができなかったので、駆け足で見てサッサと退散…

2月
・プレオの走行距離が151,515kmを突破

3月
・アルトワークスにディフューザー装着&フォグランプ交換
・プレオのタイヤ履き替え
→スタッドレスタイヤからサマータイヤへ

4月
・プレオに2枚目の「GAIAPOWER MINI」を装着

5月
・アルトワークスの法定12か月点検を受けました
・プレオとアルトワークスのバッテリーを新調
→しかし、プレオのバッテリーは、わずか3か月でオシャカになるなんて…

6月
・プレオのナンバー変更手続きを行いました
・プレオのサマータイヤを新調しました
→ENASAVEからEfficient GRIPへ

7月
(オイル交換くらいしか、ネタがありませんでした)

8月
・プレオのバッテリーあがりが発生
→原因究明の結果、オルタネータの故障であることが判明
・修理のためにプレオを1か月近く預けることに…

9月
・故障していたオルタネータをメーカーでオーバーホールしてもらいました
→再度の故障にそなえて、保管中

10月
・修理完了後の慣熟走行として、圏央道1周ドライブを敢行

11月
・ドライブレコーダーの基台が破損
→幸い、補修用の吸盤付き基台を見つけたので、無事に治すことができました
・プレオのタイヤ履き替え
→サマータイヤからスタッドレスタイヤへ

12月
・プレオの法定12か月点検を受けました
・使っているエンジンオイルが品切れで手に入らないため、新しいオイルを試してみることに


やっぱり、今年も更新頻度が少なかった…。
日常ネタでももっと書いたほうがいいかな。

それではみなさま、よいお年を。
Posted at 2022/12/31 23:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日記 | 日記
2022年12月31日 イイね!

バッチリ洗車してきました

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

2022年も今日が最終日。
明日の初詣やお休み中のお出かけに備えて、洗車してきました。

うン、キレイになりました。



大みそかの今日はガソリンスタンドや洗車場が大混雑が予想されます。
洗車に行くなら、お早めに。

今日は夕方からアルバイト…。
まぁ、明日は1日休みが取れているからガマン、ガマン。

明日は初詣に行って来たら、オイル交換をやろうかな。
Posted at 2022/12/31 10:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日記 | 日記
2022年11月29日 イイね!

お財布新調で金運UP…したらいいな。(爆)

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。


使っているお財布を新調しました。

いままで、黒のお財布を使っていたので、気分を変えたくて…

青にしちゃいました。
(ホントはオレンジもあったので、ものすご~く惹かれましたが、だいおー様のご機嫌を損ねてしまうかもしれなかったので。(笑))

長財布と小銭入れ、パスケースの3つをセットで買いました。
(リスク分散を目的にして敢えて分けています。
 万が一紛失や盗難に遭っても、行動不能に陥らない用心です)

何度か買っている通販のお店で買いましたが、今回のモノもいい感じです。
お値段もお手頃だったので、次回もリピートしようかな。
Posted at 2022/11/29 22:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々日記 | 日記
2022年09月23日 イイね!

ふつーの休日

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

今日は祝日ということで、ワテクシもちょこっと鬱憤晴らし、兼プレオの慣熟走行のドライブに行ってきました。

最近言っていなかったお店で…。
まるちゃん、ではない。 まるさん、だ。
来年のカレンダーが手に入った!!
もう売っているとは思っていなかったので、ある意味ラッキー♪
かれこれ10年以上、このお方のファンです。

お買い物が終わってから…。
大麦代園地駐車場まで行ってきました。

トイレ休憩をしたら、すぐに撤収。(笑)
こんなところまで足を伸ばしてきました。

帰りもドライブコースをひた走り、高速道路を経由して帰宅。

うン? 「ふつーの休日」の過ごし方になっていたな。
Posted at 2022/09/23 18:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日記 | 日記

プロフィール

「なんとか終わった。
腰をヤりそうなので、片付けはまた明日…。」
何シテル?   11/15 10:28
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation