• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2022年02月03日 イイね!

日常のひとコマ

日常のひとコマ(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

今日の通勤途中でプレオの走行距離がこんな感じになりました。
なにげない一瞬ではありますが、撮ってしまいました。
Posted at 2022/02/03 21:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日記 | クルマ
2022年01月02日 イイね!

2022年お正月のダラ〜っとした一日

<(*゚ω゚)> 明けまして
<(* _ _)> おめでとうございます。

毎年のことながら、旧年は拙いブログや整備手帳、パーツレビューにお付き合いいただきありがとうございました。
今年もできるペースでの更新を心がけますので、よろしくお願いいたします。

昨日は恒例の、地元の神社に初詣に行ってきました。
本格的に混雑する時間帯を避けて参拝してきました。

地元の氏神様には、願掛けなどというおこがましいことはせず、旧年が大過なく過ごせたことを感謝してきました。

今日はお正月恒例としている2台のオイル交換をしようと思ったのですが…。
お正月明けのゴミ収集の再開日まで日数があり、廃油パックが捨てられないのでお預けです。

その代わり、よい子ちゃん仕様にしていたプレオを、いつもの通勤快速仕様にお色直しをしました。
(ぶっちゃけ、運転席のシート交換デス)

ワテクシの体格ですと、
・背もたれが小さく、肩が浮く
・ヘッドレストも当たらないので、首が凝る
・シートのサポート自体が甘いので、腰痛が悪化する
などの弊害いっぱいの純正シートはこれ以上載せておきたくなかったのでサクサクと作業しました。
新しい車検証と検査標章も受け取っていたので、積み込みも完了。

帰宅後は、久しぶりにボケ~っとした休日を過ごしました。
こんな休日もあと数日で終わりですね。
Posted at 2022/01/02 21:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日記 | 日記
2021年12月31日 イイね!

2021年の総括

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。
今年もいろいろありましたので、総括してみようと思います。

1月
・アルトワークスの支払い完済に伴う名義変更手続きを行いました
・名義変更のついでに、スコープドッグを見に行ってきました
・アルトワークスのカーナビデータを更新しました

2月
・職場に無線式のトラックボールを導入
(しかし、半年で壊れました…)

3月
・T-POCの春のオフ会参加しました
・プレオのタイヤ履き替えを実施しました

4月
・プレオに「siecle製 ADICの」装着を試みるも適合外でした
・プレオに「ヒールプレート」の装着と「ウィンドウウォッシャーノズル」の交換を行いました
・2台のワイパーブレードをリフレッシュしました

5月
・プレオに「GAIAPOWER MINI」と「GAIAPOWER SMALL」を装着しました

6月
・2台のエアコンフィルターを好感しました
・ドライブレコーダー本体とアームの接続部をちょこっと小細工しました

7月
・プレオのエパボレータ洗浄を依頼しました
・プレオで好感触だった「GAIAPOWER MINI」と「GAIAPOWER SMALL」をアルトワークスにも装着しました

8月
・プレオのリフレッシュ3種類(ワイパーアームさび落とし&塗装、PAC-Rとeクリーンプラスの添加)を実施
・先代スマートフォンのOSをアップデートしました
・先代スマートフォンのOSアップデートの数日後に機種変更を実施しました(爆)
・自分の部屋のインターネット回線が切断しました…

9月
・プレオの車検前無料診断を受けました
(このときにマグネットドレンボルトを壊された模様…)

10月
・プレオの走行距離が150,000kmを突破しました

11月
・T-POCの秋のオフ会参加しました
・プレオ用の新しいシート探しがスタートしました

12月
・プレオにスタッドレスタイヤを履かせました
・プレオの車検整備を受けました
・年末ギリギリでメガネを新調しました


なんてことがありました。
カーライフがらみではこんなところです。

来年は寅年だけにタイガん成就できることを願っております。
それではみなさま、良いお年を。
Posted at 2021/12/31 16:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日記 | 日記
2021年10月12日 イイね!

ウチのコも大台に乗りました

ウチのコも大台に乗りました( °ω°)ノ ィョゥ。

本日、通勤中にプレオの走行距離が150,000kmを刻みました。
晴れて御老体の仲間入り、でしょうかね。(笑)

先日、車検前の診断も受けており、今年の冬には入庫を予定しております。

車検の入庫や冬支度もいろいろ始めませんと。
毎度指摘を受けているシートは…なにか対策を考えないとな。

Posted at 2021/10/12 21:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日記 | 日記
2021年09月08日 イイね!

短命な運用となりました。(´;ω;`)

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

インターネット回線のトラブルとスマートフォンのバッテリー膨張のダブルパンチに見舞われ、みんカラへの投稿がすっかりご無沙汰になっております。
ブログアップ等の頻度が低下しますがご容赦のほどを。
(なんとか生きていますのでご心配なく)

先月末のお話になりますが、使用中だったスマートフォンのバッテリー膨張の発覚と、Softbankからのお知らせ(トクするサポート+)による更新月が重なったことから、スマートフォンを機種変更しました。
Softbank AQUOS R3から、Google Pixel 5aに変更。
(先日販売が開始されたSoftbank専売の5G対応スマートフォンです)

使用期間は、前々機種のAQUOS Rは1年半程度、今回のAQUOS R3は2年でした。
使い方がヘタ、ということですよね。

機種変更の手続きのついでに、部屋のコヤシとなっていたスマートフォン2台(AQUOS RとAQUOS Xx 304SH)も引き取ってもらいました。

最新機種でありながら、同世代のAQUOSよりお手頃価格だったので、Google Pixelを使ってみることにしました。
AQUOS R6が販売中でしたが、アレは10マソ以上のお値段ゆえ、手が出せませんでした)

まだ細かい操作には違和感があり、てこずる事もありますがなんとか使っています。
アプリケーションの再インストールとデータ引継ぎもなんとか終わりました。
今度は使い方に気を付けよう…。

さて、お役御免となった前機種はSoftbankに送り、本体の査定を受けております。
(査定に合格すれば、残りの支払代金は完全免除となりますが、はたして…)
Posted at 2021/09/08 11:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日記 | 日記

プロフィール

「なんとか終わった。
腰をヤりそうなので、片付けはまた明日…。」
何シテル?   11/15 10:28
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation