• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2007年12月23日 イイね!

クライマックスオフ


アクセス解析

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

昨日は所属チームのオフ会に参加してきました。
2007年の活動のしめくくり、ということで、結構メンバーが集まりました。

でもその前に…。
午前中(っていうか、行きがけ)に、オプショナル豊和を覗きに行ってきました。
結構お友達の間で紹介されているお店なので、興味がありましたしネ。
オリジナル商品もリリースしているようなので、興味深く拝見してきました。

実は買い物しちゃったんです。
モノは…ナイショ(/ω\)キャッ♪
入荷したら、またお店に行くのでそのときに…。



会場に到着。
今回も(?)、一番乗りだったみたいです(^^;


持ち込み品争奪ジャンケン大会を行ったので、続々と商品が持ち寄られました。
一部のものは争奪戦に熱が入りましたよぉ。

顔なじみのヒト、久しぶりに会うヒト、初顔合わせのヒトなどがいて、
結構楽しく過ごせました。

参加したみなさま、お疲れさまでした。
Posted at 2007/12/24 15:34:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年12月09日 イイね!

チームの忘年会


アクセス解析

( ・∀・)ノ ィョ-ゥ。

昨日は、所属チームで忘年会を行うというので参加してきました。
東京、埼玉、千葉、そして神奈川のメンバーが合流するので、
幹事の大佐(゚Д゚)ゞビシッ!の権限(?)で、東京は秋葉原で行いました。
先週会ったヒト、久しぶりに会うヒト、さまざまでした。

秋葉原で集合時間前にちょっとお買い物。

1次会は居酒屋で呑み会。
いや~荒れた荒れた…。
豪快に飲むヒト、食べるヒトさまざまでした。
もふもふソンチョは、人気者ゆえに、絡まれていましたね…。

2次会はカラオケ。
なかなか大所帯だったので部屋が狭かったデス(^^;
自分も2曲ほど歌いましたヨ。
メンバーはそれぞれお得意のレパートリーを披露していました。

参加したみなさま、お疲れさまでした。
Posted at 2007/12/09 18:00:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年10月29日 イイね!

チーム定例オフ


なかのひと

| ´ー`)ノ ィョゥ。

昨日は所属チームの定例オフ会に参加してきました。

集合時間は午後1時。
時間には十分余裕を持って出発!

のはずが…。
行きがけに、東名高速で事故渋滞に巻き込まれて1時間足止め。
結局、迂回をすることに。
「うお~っ、これじゃ集合時間に遅れるぅ!!」
と半ギレ状態で向かうと…




誰も来ていないヨ!!


時間になるまで、先日買ったワイパーの交換をしていました。
(本来であれば、ワイパーだけでなく、ワイパーブレードごとの交換が推奨される時期なんですが、
 小細工を弄して、ブレードの稼動部分をグリスアップしました。
 これで、拭きムラがなくなるはず…)


最終的には17人のメンバーが集まりました。

あちこちで談笑しているさなか…。
自分は大佐(゜Д゜)ゞビシッ!さんのクルマいじりのお手伝い(?)。
リアフレーム補強バーとディフューザーの取付作業のお手伝いをほんのちょっとだけやりました。

だいたいの作業手順を見たので、将来お友達のDIY取付にも対応できるかナ。



時間はあっという間に過ぎ、恒例の集合写真。

中締めのあとは希望者で晩御飯を食べに行きました。
参加したみなさま、お疲れさまでした。

少ないですが、フォトギャラリー
Posted at 2007/10/29 23:46:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年10月13日 イイね!

販売会を覗きに…


なかのひと

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

今日はScLaBo愛川の
「STI ・ 湾岸 カスタマイズフェア」を覗きに行ってきました。
朝にひとり、お店に来て洗車していたんですが…。


オーラが漂うWRCレプリカ車と、おなじくオーラが漂うGCインプレッサ
2台が同じタイミングで入ってきました。
3台で並んで撮影~。

イベントそのものは、かなり静かに見ることができました(ヲィ。
今回の注目の1台は…。

GH型インプレッサ!
NAグレードなのに、

こんなに、

こんなにイジりまくっています。



でも、コレはちょっと(´・ω・`)ショボーン。


今回の販売会は「見てるだけ~」を徹底したので、お買い物はなしっ!!
(参加メーカーの皆さん、毎度冷やかしだけするヤな客ですみません…)


お昼どきを迎えて、3台で隊列移動。
お昼ごはんを食べてから、「ツール王国 相模原店」に行ってきました。

ツール王国、とお店にあるんですが、工具だけでなくケミカルや文房具、オフィス用品まで取り扱っているお店なんですよネ。


今回、ここで買おうと思っていた文房具を少々買ってきました。
(工具とは関係ないじゃん!!っていうツッコミはなしで。)

ご一緒したお二方、お疲れさまでした。


ちょっと面白い(?)フォトギャラリー
Posted at 2007/10/13 19:06:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年09月16日 イイね!

今度は西!?


なかのひと

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

あのオペから1日が経って…。
この日は、山梨まで遠征して来ました。
(アレに関しては要調整なので、もうちょっとあとで…)

中央道「相模湖I.C」から名古屋&長野方面を目指して2時間強。

双葉S.Aから、スマートI.Cを使って、最初の集合場所に着きました!

「赤坂台総合運動公園」
ここはドラゴンパークの名称でも呼ばれる、新しい公園です。

すっかり地元になじんだdai@zweiGCさんと、
daiさんのお友達、SHINCHANさんが到着。

3人で、ちょっと公園内を散策してみました。
新しさが目立つきれいな公園です。
駐車場も広くて今回のような待ち合わせにも使えます。
いいですね、ココ。

その後、渋滞に難儀していたBlue Cometさんが着き、
「青いクルマ」が4台がそろいました。



今度は4台で次なる目的地「昇仙峡」を目指します。
いや~、さすがに青いクルマで統一された隊列走行は、
道行くヒトの視線を奪いますね。
(そのうち、2台はWRCレプリカ車両でしたからね…)

昇仙峡でdaiさんのお友達、うっしぃさんと合流して
お昼ごはんを食べに行きました。
お昼ごはんはココ。
大黒屋というおそば屋さんです。


自分は、うどんと見間違える(?)、太く切られたそばをいただきました。
ほかのみなさんは、甲州名物の「ほうとう」を冷やしうどん風にアレンジした
「おざら」という名物を食べていました。
(料理の画像はほかのお友達のところで…)

道路を挟んで向かいにダムがあり、見晴らしも結構いいところでしたヨ。


その後はツーリングを兼ねてひとっ走りして「フルーツ公園」へ。
もうすこし経つと、フルーツ狩りが盛んになる季節ですね。
ここで、SHINCHANさんたちのお友達、osmさんちぃーみんさん
お二人と待ち合わせました。


夜はみんなで食事会。
食事とお茶を楽しみながらたのしいひと時が過ごせました。
これからの時期に行くと、観光が楽しめそうですね。

そして帰りは…
見事に事故渋滞の余波を受けました。
(中央道 小仏トンネルにて多重事故が発生していたとのこと。
 大月I.Cより甲州街道を使って神奈川入りしましたヨ…)


お会いできたみなさま、お疲れ様でした。
Posted at 2007/09/18 21:04:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「朝イチで簡単な作業をしましたが、30分ほど外にいるだけで汗だくに…。
ポッチャリ系(自称)にはキツすぎる。(泣)」
何シテル?   08/23 09:31
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation