今日はMIOC(丸目インプレッサオーナーズクラブ)の
「スバルの矢島工場見学オフ」に参加しました。
全部で18台(だったと思う…)の丸目インプレッサが集結。
今回は工場見学のほかにも目的がありました。
それは…。
じゅぴた~號の純正パーツ&使用しないパーツ売りさばき(?)大作戦!!
オフ会参加のおり、数人のお友達と商談を交わしておきました。
yasu@gunmaさんとは、
「GDA(A)の純正ショックとコイルスプリングを譲って!」
というオーダーに応えて、ショック4本とバネを積み、
いちのすけさんとは、
「純正リアキャリパーとローターをヽ(´ー` )ノオクレヨン 」
と連絡をもらっていたので、これも積み込み。
幸いなことにお二方とも満足いただいたようでなによりでした。
集合会場は「バスターミナルおおた」。
ここは、最近できたようで、カーナビにも載っていない場所でした。
しかし、駐車場は広く、まとまった台数が駐車できるのがいい感じです。
お二人に純正パーツをひきとってもらい、ヘビーウェイトだったじゅぴた~號が一気に軽くなりました。
そして、yasuさんから、GDB用エアインテークをいただきました。
物々交換…というより、自分のほうがわがまま云っているよな。
前回の件もあったので、これで…、
クールアクションを交換だーっ!
まずは、純正のエアインテークを外して、サイズを比較。
…高さに差があるね。
どうりではめこめなかったワケだよ。
そして、外した後でGDB用エアインテークを装着し、クールアクションを交換。
できたっ!!
…これでますます「グレード不詳車」化が進むな。
このお方と同じ扱いになるかも。
コレが交換前(2月3日撮影)。

こっちが交換後。
オペ終了後に昼食をとり、メインイベントの工場見学へ。
前回は工場の工程を見学できなかったから、楽しみ~。
レガシィやフォレスターのボディが工場のあちこちを移動し、
すばやい作業でクルマが完成に近づいていく…。
作業のすばやさ、正確さに感心したが、同時に邪な願望も沸いてしまいました。
「あ、あのパーツ。 自分のクルマに流用できないかな?」
「あそこに並んでいるアレ、欲しいよね~。」
あたりまえですが、
もらうことはできません(爆)。
工場の工程を見ることができたのはいい体験になりました。
そして、オフ会のシメとなったのが「ジャンケン大会」!
各メンバーが景品を持ち寄り、ジャンケンに勝ったヒトが優先して獲得する明快なルール。
自分は
acre Light Sportsブレーキパッド
(GDA(WRX NB(NB-R除く))/GGA(SportsWagon 20K)、
GD9(WRX NA)/GG9(SportsWagon 20N)、
GG2/GG3(SportsWagon I's/I's Sport)に適用)
を前後セットで提供し、
ガソリン携行缶(10リットル)と燃料添加剤をいただいてきました。
やっぱり、自分と同じ車種のオーナーとのクルマネタは、つっこんだ話もできていいですね。
同じグレード、アプライドならではの悩みや情報共有ができて、いい時間をすごせました。
参加したみなさん、お疲れ様でした。
また、丸目インプレッサオーナーズでオフ会、やろうぜっ!!
フォトギャラリー(その1)
フォトギャラリー(その2)
Posted at 2007/03/17 22:43:32 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ