• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2006年11月26日 イイね!

裏ミーティング!?

|´∀`)ノ ィョゥ

昨日は、某所でミーティングが開催されたので参加してきました。
集合場所に指定されたのはココ。

集合時間が流動的だったので、もっとゆっくりすればよかったのに、
早めに来ちゃいました。 ってか、早すぎっ!!!
遅刻嫌い&心配性もここまでくれば立派か!?
…ただ、単に貧乏性なだけです。


1時間ほどヒマをつぶしていたら…。
爆音とともに現れた、レプリカインプレッサ。

パンパン大佐、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

そのあともグループ「ALL-TRAC」のほうの、お仲間も集まってきました。


「しぇくしー」なおみ足になったじぇにふぁ~で、おやびん(=´ー`)ノシさんもいらっしゃいました。
あ、しぇくしーなアシ、撮るの忘れてた…。

そして、oz!さんも、お友達を引き連れて登場!
eno@KK4さんmasakiさん、お友達のインプレッサ2台の5台で隊列を組んできたそうです。
屋根斬り&ルーフベンチレーター装着を終えて、慣熟走行をなさってきたとのこと。
近くで拝見しましたが、もう精度はバッチリ。 とても後付けには見えません。

やっぱり、いわれました。 oz!さんからのこの一言。
「んじゃ、屋根はいつ斬ろうか?」
…すみません、勘弁してください。

早速じゅぴた~號の問題について、DIYの経験豊富なみなさんに診てもらいました。
「マフラー自体は無事なんだよな。」
「ハンガーの溶接部分だけ直せば、なんの問題もないよね。」
「でもハンガーに穴が開いているよ…」
エッ(゚Д゚≡゚д゚)マジ?

診断結果 : マフラーそのものは無事だったが、剥離してしまったハンガー部は補修用品が必要かも。
       直す前提なら、補修用品を用立てること。
うわ~、どうしよ。

そのほかにも計画している『ブレーキキャリパーの移植作業』は、
「DIYでもやれるから、一緒にどお?」
なんて申し出をいただきました。 前向きに考えちゃいますね。
物がそろえば、作業予約ができますけど。

その後は店内を物色したんだけど、自分にとってはめぼしいものはナシ、でした。
そんななか、oz!さんがバルブ取り付けを敢行。
パンパン大佐はeno@KK4さんがサポートをおこない、障害をものともせずに完了!

漏れだと、どこかでギブアップしちゃうな。
作業終了後にoz!さんのヴィヴィオに、車幅灯が点きました。 カッコイイっす。


作業を交えながら、相談に乗ってもらっているうちに…。
決めちゃいました。 マフラー、買い換えます。
ポチっとな、と押しちゃいました。


oz!さんの作業が完了してしばらく経って、茂蔵@へたれGCさん到着。
フルスピードでかっ飛ばしてきたんだそうです。
茂蔵さんを交えて、みんなで晩飯を食べに行くことに。

晩飯の途中で、茂蔵さんから、
「GCインプレッサ用のマフラーが何本かストックがあるんだけど、試着してみない?」と
うれしい申し出が!!
…でも、それはあと1時間早く聞きたかったっスよ。
聞いたのはポチッと押したあとでした。


晩飯を食べ、再び駐車場に戻ってきてから、お開きとしました。
参加した皆さんは隊列を組んで帰られました。
自分だけ、帰る方向が逆だったので、隊列に参加できなかったのが残念です。

みなさん、お疲れさま~。
Posted at 2006/11/27 22:11:21 | コメント(15) | トラックバック(2) | オフ会 | クルマ
2006年11月23日 イイね!

ナイトオフ in 相模原

( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

昨日は祝日なのにお仕事、
でもめげずに働いてきましたヨ。

そのわけは…
「地元でオフに参加する」からっ!!

日も完全に暮れ宵の口となった午後8時。
じゅぴた~號を含めて3台のクルマが集結。
アプライドは違えども、みんな「丸目&GDAインプレッサ」という組み合わせ。
「珍しい光景だよね~」と口々に言い合いました。

くわっちさん
yukiko_rxさんと奥様、
そしてσ(゚∀゚ オレ!! の4人で行いました。

まぁ、ネタとしては…
・以前のナイトオフで、渡したブツの廃棄物(?)回収
・いただいたお土産品のお引渡し

などをやりました。

その後はレストランで食事&ダベリタイム。
ネタは多岐にわたって面白かったな~。

今度は昼間にもやりましょう!
Posted at 2006/11/24 10:57:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年11月19日 イイね!

時雨の邂逅

|;-_-)ノィョゥ

今日も「STI・プローバ・ゼロスポーツ カスタマイズ感謝祭」に行って来たっスよ。
あ゛ぁっ、石を投げないで…。

実は、昨日とは違うお友達が遠路はるばるいらっしゃるということで、
お出迎えしたんです。

初登場したメーカーもいらしたんですが、どうも盛り上がりに欠けてしまったようで…。
しかも、この日は雨!
自分が到着したときにも、ポツリ、ポツリと雨粒が落ち始めていました。

まずはブログにも書いていた「参上予告」を出していたお友達、
クッキー.さんひびき♪さんのお二人と合流。

「今日は、なにかお目当て品はあります?」
クッキー.さんは、((-ω-。)(。-ω-)) フルフル
ひびき♪さんも、 ((-ω-。)(。-ω-)) フルフル
Σ(゚Д゚;エーッ!
お二人とも、お友達とのオフが目的だったのね。


まあ、自分は多少購入意欲があったので、
ちょっと昨日聞きそびれていたメーカーに話を聞きに…。
当初の予想額よりオーバーしてしまったため、
冷やかしで終わってしまったのですが、なかなか有用な話が聞けました。

昼過ぎにクッキー.さんと別れ、昼飯を食べに行ったあとで、
お出迎えをする主賓、AROUZAさんが到着~。

実は、(-ω-#)y-~~~~ごにょごにょ①を持ってきていただきました。
そして、(-ω-#)y-~~~~ごにょごにょ②も!
d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
漏れが来たのは、持ってきてもらったコレを受け取るのが最大の目的だったりして…。
カイモノハシナカッタンカイ!!! (o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;' バキッ


もう1回お店をチェックしたあとで ( ゚Д゚)⊃旦 < オチャしよーぜとなったので、
近くのレストランでちょこっと( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 会議してました。


お会いできた皆様、お疲れ様でした。
また、遊びに来てね。

ちょこっとオマケ
Posted at 2006/11/21 00:17:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年11月18日 イイね!

白昼の密会!?

|´∀`)ノ ィョゥ

この日は、スバルユーアイの「STI・プローバ・ゼロスポーツ カスタマイズ感謝祭」に行きました。
その時! 目に付いた1台のクルマが…。

「IMPREZA WRX STi SPEC C TYPE RA-R」!
しかも、50台限定のアストラルイエロー!!


…撮りましたよ。
ええ、撮りましたとも。
ある意味、販売会よりも重要だったかも。

フォトギャラリーはこちら

最近はすっかり寒くなってきて…。
外でテントを設営しているメーカーの人たちも寒さに耐えながらの販売。
そんな人たちを尻目に、店内へ。
…やっぱ、ヌクヌクしたいから。

んで、1時間ほどお店の中でマターリしていたら、密会のお相手が参上。
なんでも「八王子のほうで渋滞につかまっちゃって…」とのことでした。

その後はふたりで、販売ブースを物色。
このときに欲しいものはあったんだけど…。
明日のためにいったん保留!
アレとコレとソレ、欲しかったなぁ。
ちょっと後ろ髪を引かれながらも、スバルユーアイを後にしました。
…あ、でも明日も来るからまぁいいか。

昼飯を食べている間にも、この方は「シャコチョ、まだ買わんの?」と執拗な攻撃!
お勧めはコレだって!
怒涛のラッシュ攻撃が展開されました。
1時間ほど攻撃をかわし続けたでしょうか。
でも、モムーリ!o(゚Д゚)っ とお断りしておきました。
シャコチョ買うほど、クルマは乗りこなせていないしね…。


その後は「もう1軒!」ということで(なにが?)、
SAB八王子までアシを伸ばして、またもやクルマのパーツ物色をしていました。

あ、あの…
自分のものを買うより、漏れに勧めてくるのはどうして!?
「コレ、どお?」 モムーリ!o(゚Д゚)っ
「んじゃ、コレ、買っちゃおうよ!」 (´・д・`) ヤダ
「お買い上げ、決定!!」 ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ

ある程度の時間を迎えたところでお開きとして、
自分が「次に、ほかのヒトたちと会う約束している場所」の近くまで、先導していただきました。
また、遊んでネ。

こうしてじゅぴた~號はつぎなる密会の場へと消えて行ったのでありました。
Posted at 2006/11/21 00:12:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年10月28日 イイね!

密会に始まり密会に終わった1日(夜の部)

( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

今度は、夜に待ち合わせをしてしていました。

密会の相手はこの方

今回の密会の目的は…。
自分が使わなくなった(-ω-#)y-~~~~ごにょごにょを使っていただくべく、ブツの引渡し。

さらに、お友達のこの方この方もいらして…。
うほっ!? 密会成立。

待ち合わせをした某ファミレスの駐車場の一角を陣取り…。
同じ顔を持つ(?)クルマがせいれ~つ。
(夜間の密会のため、画像は取れませんでした。 <(_ _)>スマソ)

さて、ブツはバラさずにお引渡しをしてしまいましたが、
何とかしていただける…と思っております。

その後は晩ご飯をみんなで食べて、
食事の後は愛車の品評会。 ( ゚-゚) ( 。_。)ウンウン 密会の醍醐味だねぇ。
ひと通り済んだところでお開きとしました。

お開きの後の密談で、ひそかな計画が持ち上がりました。
水面下(?)で計画実行の予定…なのかも。

参加したみなさん、お疲れ様でした。
Posted at 2006/10/29 00:03:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「朝イチで簡単な作業をしましたが、30分ほど外にいるだけで汗だくに…。
ポッチャリ系(自称)にはキツすぎる。(泣)」
何シテル?   08/23 09:31
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation