• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2006年05月28日 イイね!

ビナースラインオフ!(その2)

(ここから、読んだヒトはその1から読んでくらはい。)

集合場所には、すでに数台のインプレッサが集まっていました。
そのあとには来るわ来るわ…。

そんなわけで、隊列を組んで次なる会場、
美ヶ原高原美術館に向かいました。

途中のワインディングロードは結構…
きびしかったです。

もともとドラテクはヘタレだったのですが、
さらにヘタレになっていました。

美ヶ原高原に到着~。
だけど、霧が深くて全体が見渡せない!!


そんななか、先日つけられなかったアレをようやく装着しました。

おやびん(=´ー`)ノシししょーをはじめとした皆様。
取り付け場所のわからない漏れにお付き合いいただき、
ありがとうございました。

そんななか、コヤブンさん(非みんから)がひとネタ提供。

毎回、ネタ提供、あざーす!

霧も濃く、風も強く、お腹も減ったので次の会場へ移動することに。

ですが、ここでも漏れ、ドラテクのヘタレっぷりを炸裂!
アンダーをだしまくり、前車に追いつけない…。

打ちひしがれながら、車山高原スキー場に到着。

ここでもまたクルマの色別に整列。

総勢、40台を超えるクルマが終結しました。


んで、オフ会の最後の抽選会!
漏れはコレをもらってきました。


オフ会のお開きの後は、有志による「伝説の洗車場」(?)へ行くヒトたちがいましたが、漏れはここで失礼することにしました。
幹事をつとめたニャンギラス。。。さん、お疲れ様でした。

楽しいオフ会でしたよ。
また、行けたら頑張って参加します。
そのころには、
①ヘタレなドラテクを卒業したいでつ…。
②もっと、お初の方々と積極的にお話できるようにせねば!
Posted at 2006/05/28 18:31:04 | コメント(12) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2006年05月27日 イイね!

ビナースラインオフ!(その1)

(・∀・)ノ んちゃーす。

長野で開かれるビーナスラインオフに参加してきました。

遅刻できないと思ったので
集合場所で一眠りしようと思ったのですが…。

えっ!?
しげ@GC8Fさんが、もう来てるよ!
なんでも、漏れと同じように「ETC深夜割引」を使って
高速代を節約しようと思っていたらしい。

車の中で仮眠をとっていると、
dai@GC8さんも合流。
着いたのを確認してからひと眠りしました。

翌朝…
おやびん(=´ー`)ノシししょーが召集をかけ、
隊列走行に参加する皆さんが終結しました。

んで、肝心のおやびん(=´ー`)ノシししょーは…
また遅刻、だそうです。


んで、隊列走行!
出発で隊列が乱れてしまったので、けんしろ~さんがはぐれた!
その間にししょーが合流。

八ヶ岳P.Aで待ってると連絡が入ったというので、
ソコへ向かったのですが…。
こんどはいちのすけさんが、P.Aに入らず素通り…。
えっ? えっ!? どういうこと?

結局、参加者全員での隊列走行が出来たのは、
諏訪湖I.Cを出発してからでした。

なんてことがありながら、集合場所に到着。

そこでは、さらなる展開が待っていた!
(その2に続く…)
Posted at 2006/05/28 18:28:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年05月26日 イイね!

これでよし…

ビナースオフ、参加準備ができますた。

あとは、日付が変わる直前に出発して、
給油と、簡単な買い物をしてから集合場所に向かいます。

・諭吉タソ、( ゚Д゚)ヨシ
・ETCカード、( ゚Д゚)ヨシ
・地図&ナビデータ、( ゚Д゚)ヨシ
・デジカメのバッテリーチェック、( ゚Д゚)ヨシ
・オフ会用の名刺、( ゚Д゚)ヨシ
・ししょーのいっていた「不要なもの」、( ゚Д゚)ヨシ

ヽ(゚∀゚)ノ ムホ、準備カンリョー!

着いたら、クルマの中で寝ているか、
サービスエリアの中で「IMPREZA MAGAZINE」を
読んでいるかをしていると思いますので、
みつけたら、声をかけてやってくださいね。
Posted at 2006/05/26 18:39:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年05月23日 イイね!

ビーナスラインオフ、参考情報~。

(;・∀・)ノ コバンハ

ビーナスラインオフに参加する方々の参考になれば、と
ちょこっと、調べた情報をご報告~。

①ナビによる概算所要時間(カーナビで検索)
中央道 談合坂S.A → アルウィン駐車場
05:30 出発 だと、 → 07:34 到着予定
(ただし、
 途中休憩なし、
 高速道路は100km/h の前提で算出)
 1○0km/hで変態走行をすれば時間短縮、かもしれません。

②途中の給油ポイント
ビーナスラインオフ参加者で、「大喰らい」な愛車のための
駆け込み寺を報告します。

 中央道
 ・談合坂S.A コスモ石油 24H
 ・双葉S.A  JOMO  24H
 ・諏訪湖S.A ENEOS 24H

 塩尻北I.C付近
 ・ENEOS 2軒
 ・JOMO  1軒(進行方向右側)
 ・コスモ石油 1軒(進行方向右側)
 ・ESSO  1軒
 ・その他   1軒
 (営業時間に関しては不詳。
  24H営業ではない可能性もある)

基本的に、給油の場合は高速道路のS.Aで入れたほうが良いかも。
その理由として、「ガソリンの販売価格の上限額」がハイオクの場合、リッターあたり142円であること。(from ドラなび)
つまり、最高額でリッターあたり142円なので、
場合によっては140円を下回る価格が期待できる、かも。
(ちなみに、漏れの地元とはほとんど差がありませぬ。)
長野のハイオクガソリンの相場より、S.Aのほうが安かったりして…。

あ、あと27日の天気は「曇り一時雨」らしいので、
防寒だけでなく、傘等も忘れないようにね。
Posted at 2006/05/23 21:02:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2006年05月07日 イイね!

お手伝い…

今日は、代理受け取りを頼まれた品物を持って、
ブラッケさんに会ってきました。

5月4日にこの方から受け取ったモノ
(GDB型インプレッサの純正シート)をお渡しするべく
運びました。


某電気屋で待ち合わせて、作業開始!
不器用ながらも漏れもちょこっと手伝いました。
(ほんのちょっとだけ、ですが…。)


完成した画像がコレ。
(ピンボケですが…)

いやー、満足してもらえました。
代理受け取りを買って出て、運んだ甲斐があったというものです。
Posted at 2006/05/07 20:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「自宅で2台の車内掃除機がけをしました。
1番乗り降りする運転席周りがゴミが多いので念入りにやりました。
コードの引回しが面倒なのでガソスタのお手軽さと比較しがちですが…。」
何シテル?   10/18 11:44
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation