• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2021年06月30日 イイね!

ドラレコのちょっとした補修

(=゚ω゚)ノ ぃょぅ。

使っているドラレコについて、最近少々困った事象が…。

映像はキレイだし、本体もコンパクトで結構気に入っています。
が、カメラの基台と本体の接続部はハメコミ式なのですが、ココがどうにも緩いみたいで、たまに走行中に外れます。
o(*`ω´*)oプンスカ

どうにかして解決できないものか、と考えた結果…。
はめ込んだ後で結束バンド固定をしてみました。

これなら、走行中の振動で外れる危険性は大幅に減りますし、もし基台を交換するときにはバンドを切れば分解できる。

お手頃価格の商品というものは、お手頃になる根拠があるよナ、としみじみ感じたのでした。
Posted at 2021/06/30 20:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年06月27日 イイね!

酷暑を迎える前に

(=´ω`)ノ ィョゥ。

梅雨明けを迎える前に、愛車のエアコンフィルターの交換を恒例行事にしています。
今年の分も手配して、無事に手元に届きました。


やっぱり酷暑に備えて、快適な車内を目指したいですからネ。
フィルター自体には大した汚れは付着してはいないものの、ホコリがビッシリなので、週末にでも交換を…と思っておりましたが、プレオは交換前に「エパボレータ洗浄」の作業を依頼しました。

今回予約したのはココ。
空気の洗車屋さん : https://cleandevice.ne.jp/

・中古車として購入前はエアコンフィルターは未装着
・おそらく、まともにエパボレータの洗浄なんてやってもらってはいないでしょうねェ
・ディーラーで何度か洗浄をしてもらっているものの、酷暑になるとエアコンの効きがイマイチに感じる

などの理由からやってみようと思い立ちました。
週末が待ち遠しくなります。

Posted at 2021/06/27 21:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年05月15日 イイね!

車検入庫

車検入庫(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

アルトワークスも2回目の車検を迎えまして、本日ディーラーさんに預けてまいりました。
本来であれば、2日~3日程度で完成、となりますが、ワテクシが平日引き取りに行けない都合で今週末まで預かってもらうことに。

代車としてお借りしたのは、SUZUKI 初代のMRワゴン(MF21S)。

いや~、ひさびさにAT車を運転しました。
CVT車とは違う感覚が新鮮です。

来月にはプレオのセーフティチェック(定期点検)が控えていますので、今年は点検&車検の1年となります。
Posted at 2021/05/15 16:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年04月25日 イイね!

ワイパーブレード交換

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

先日注文したエアロワイパー6本セットが届きました。
2台持ちですと、こういうセット商品があるのは助かります。


U字フック形状対応品のエアロワイパーなので、プレオはポン付けで作業完了。

アルトワークスもフロントはポン付けで完了。
しかし、リアワイパーには非対応なので、今回は分解してワイパー本体の流用を試みたのですが、ワイパー本体の形状が合わない!!
残念ながら1本はゴミとなりました。

本日、これから天気予報は雨とのことなので、さっそく活躍の機会が訪れそうです。
Posted at 2021/04/25 10:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年04月10日 イイね!

あぁ~…充実しているなァ

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

今月から副業のアルバイトについて、オーナーと相談の上、シフト調整を行いました。
平日は忙しくなりますが、土曜日の自由時間を増やすように調整したので、自由時間ができています。

今日は朝から突貫で、プレオアルトワークスのオイル交換。

そのあとで、プレオの作業を2つこなすことができました。

ヒールプレートの取付と、
アルミ製ヒールプレートで裂け目隠しOKです
ウィンドウウォッシャーノズルの交換です。
純正に似た丸い形状のノズルに交換しました

いや~、ひさびさに充実した時間を過ごしている気分です。
このあと、クルマ2台を洗車機洗車をしてから、アルバイトに行ってきます。
Posted at 2021/04/10 12:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「朝イチで簡単な作業をしましたが、30分ほど外にいるだけで汗だくに…。
ポッチャリ系(自称)にはキツすぎる。(泣)」
何シテル?   08/23 09:31
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation