• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

DIY作業オフに潜入!!


なかのひと

( ゚∀゚)ノ ィョ―ゥ。

昨日は、お友達のyasu@gunmaさんの紹介で、
埼玉県某所で開かれた作業オフに潜入してきました。
作業場所

当日拝見したかたがたは、R1やR2のオーナーさんが大半。
…とはいえ、和気藹々とした雰囲気で久しぶりにDIY作業を楽しみながら、
心の休養を得ることができました。

ちなみに、なにをしていたか、というと、
①リップスポイラーの修復
 yasuさんの協力により、割った箇所を固定して、FRPを塗ったくり、見事に接着!
 あとは割れている箇所を削ってパテ埋め&整形、塗装の行程を行えば…

②T.M.WORKS Ignite REVの装着
取り付けパーツ

 点火系のリフレッシュ作業として、今回装着にこぎつけました。
 付帯作業として、エアフロセンサーの洗浄やエンジンルームの清掃なども行いました。

 このパーツ、買ってから半年以上も放置していたとはなんとも…。
 (ノ∀`) タハッ


当日の作業内容やオフ会の雰囲気は少ないですが、フォトを撮りました。
ブログ用に( ´・ω・`)_且~~ イカガ?

フォトギャラリー(その1)

フォトギャラリー(その2)

整備手帳(Ignite REV取り付け)

後日撮影_修復したリップ仮装着の図


参加した皆様、お疲れさまでした。

Firefox3 Meter

Posted at 2010/05/05 21:55:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY作業格闘日記!? | クルマ
2009年11月01日 イイね!

いいシゴトしました。


なかのひと

( ^∀^)ノ ィョゥ

昨日は久しぶりにセコセコとDIY作業を行っていました。

①純正シート戻し
(ただし、GCインプレッサの純正ネ(爆))
車検対応にあたって、事前準備の一環デス。


②リアのナンバー灯の交換
LED球で、もちっと明るいモノを入手して対応。
これでOKになるといいのですが。


③ウィンドウウォッシャノズルの交換
 今回は動画を撮ってみて、ソレを編集にチャレンジ。
 作業前と作業後の比較になれば、と思い動画をYoutubeにアップロードしました。

GDインプレッサ用とSGフォレスター用のウィンドウウォッシャノズルの噴射の違いをドゾ。

(動画を編集・圧縮したら、だいぶ画像が粗くなりました。(爆))
整備手帳にも奮闘内容(?)をアップロードしました。

④フロアマットの新調
運転席のマットが擦り切れて、やむなく汎用品を使っていましたが、
引っかかるし、ズレまくるしでいささかゲンナリ…。

フロアマットの専門店を通販で見つけたので購入して
全体を一新しました。
今回は価格に惹かれて、ブラックで。
(ただ、マット固定用のフック穴は開けておいてほしかったデス。)

作業終了後に洗車を行い、終了ッ!
久しぶりにクルマいじりに精を出した気がします。
(純正シートの取り付けに難航し、(# ゚Д゚) ムッキーとキレかかったのはナイショ。(爆))


Firefox3 Meter

Posted at 2009/11/01 10:11:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY作業格闘日記!? | クルマ
2009年08月13日 イイね!

オーナーと同じで「ムラっ気」が目立つ!?


なかのひと

( ´Д`)ノ ィョゥ
今日は半日働いたあとで、お友達と会って…。

コンナのを、


いったん外して、塗装作業のやり直しをやってました。

ふゥ、おとといの作業で感覚はつかんだ、と思っていましたが、まだまだ未熟でした。
クリア塗料の塗りムラがありますが、とりあえずはヨシということで。


取り付けなおして、完成ッ!
また、しばらくしてから、塗りなおしてみよっと。


Firefox3 Meter

Posted at 2009/08/13 20:38:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY作業格闘日記!? | クルマ
2009年08月12日 イイね!

チョイ悪仕様のできあがり。


なかのひと

|´д`)ノ ィョゥ。
今年は例年より短い夏休みを過ごしているじゅぴた~デス。
(だって、いまフリーターですから。(爆))


昨日は某所の一角をお借りして、お友達のミスターMさんにお付き合いいただき、作業に精を出しました。
(…プロのアドバイスやお友達のアイデアをいただいたりした、勉強になる1日でした)

先日お見せした、

コレと、


コレを…。



こんな風に塗って…。



装着!!


奮闘模様はこちら

お手伝い(ご指南?)をお願いした、お友達のコッソリやろうとしていた作業はこちら


ミスターMさん、ありがとうございました。
(S-CraftのU山さん、ありがとうございました。 もう足を向けて寝られません。)


Firefox3 Meter

Posted at 2009/08/12 11:18:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | DIY作業格闘日記!? | クルマ
2008年11月29日 イイね!

打ち止め、のはずだったんだけどねェ(爆)


なかのひと

(;゚ω゚)ノ ィ、ィョゥ…。
クルマの洗車をしようと、動かしている最中に、
ふと目に飛び込んだ「車内においてあったモノ」。

それは…。

コレでした。
LIBERAL製のLEDポジションバルブ。

先日、「今年のカスタマイズ打ち止め」宣言をしたばかりだというのに(爆)。
耐えられなくて交換作業をしちゃいました。
鼻歌交じりで。(爆)


作業の様子は整備手帳に載せましたので、ごらんください。

ポジション球の交換

DIY、洗車もバッチリで、お出かけ準備完了。
でも、お出かけ予定が来週まで無いんですワ。(爆)

でも、ナビ買い替えの情報を探りに近所のカー用品店などをウロウロするかも。


Firefox3 Meter

Posted at 2008/11/29 18:24:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY作業格闘日記!? | クルマ

プロフィール

「朝イチで簡単な作業をしましたが、30分ほど外にいるだけで汗だくに…。
ポッチャリ系(自称)にはキツすぎる。(泣)」
何シテル?   08/23 09:31
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation