• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2012年11月01日 イイね!

ガッカリですよォ…


無料アクセス解析

(=xωx)ノ ィョゥ

最近はネタなし、ヒマなし、カネなしの三重苦生活を送っております。
じゅぴた~です。(爆)

まァ、そういう前置きはさておき。

先日ねっくんで交換したシフトメーター用のLEDバルブが…。
1ヶ月も経たないうちに不点灯ッ!!
(最初は「N」に入れたオレンジが、その次に「D」に入れたブルーが次々と)
…もうね、怒るよりあきれちゃいました。

走行には影響がないので、また近いうちにバルブの調達と交換作業をせねば、と
考えております。
(もっとも今月末~来月あたりに12ヶ月点検が待っているので、
 それまでに何とかしないと指摘されるだろうなァ…)

安物に飛びついたワテの不徳の致すところ。
「安物買いの銭失い」といういい教訓になりました。
光モノや電装部品はお値段を惜しんじゃダメですネ。
(スモール用のLEDバルブでも同様に失敗していたのでした)
あ~あ、ねっくんにタイヤ・ホイールセットでも、と物色し始めた矢先だったのに。

さて、週末は来週末に12ヶ月点検で入庫予定のインプレッサのメンテナンスでもやろうかな。

Firefox3 Meter

Posted at 2012/11/01 12:54:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル!? | 日記
2012年09月26日 イイね!

こんどは「光りモノ」の交換かァ!?


無料アクセス解析

|¬_¬)ノ ィョゥ

先日のねっくんのブレーキ作業はブレーキホースの交換ができずに、
ちょこっと物足りない感じのじゅぴた~です。
(別途、ブレーキクランプを要し、インプレッサより高額な費用になりそうデス。
 ブレーキホースよりブレーキクランプを揃えるほうが高額になるって…(´Д⊂グスン)


とはいえ、本日もプレオのネタですみません。m(_ _)m
(インプレッサは大きなトラブルもなく、走っております)
AT車やCVT車はメーター内やインパネ周りに「シフトインジケータ」がありますネ。
ギアがどのポジションに入っているか、が分かるようになっていますが、
さて、この画像では、ねっくんのシフトはどこに入っているのでしょう?

(どこにも入っていないのでは? というのは不正解デス)

正解は「D(ドライブ)」なのですが、インジケータのランプが点かなくなっちゃいました。
シフトインジケータのバルブ切れ!?
…_| ̄|○…ガクッ…

単純な「バルブ切れ」ならラクなのですが、そうとも言い切れないかも。
いずれにしても、メーターを外してチェックが必要です。

<症状、および現状で分かっていること>
①「D」以外のポジション(P、R、N等)は点灯する
②走行には支障なし
③バッテリー等の「その他の電装系統」が原因とは考えにくい

まさか、まさかのメーターの基盤トラブル、なんてことは…。
そうなると放置しか方策がなくなっちゃいます。

このコは結構いろいろとネタふりをしてくれます。
でもなんとかした~い。(爆)

P.S
 本日で、100,000km到達は達成できそうです。

Firefox3 Meter

Posted at 2012/09/26 13:09:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル!? | クルマ

プロフィール

「朝イチで簡単な作業をしましたが、30分ほど外にいるだけで汗だくに…。
ポッチャリ系(自称)にはキツすぎる。(泣)」
何シテル?   08/23 09:31
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation