• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2007年04月01日 イイね!

行って来ました! ハイパーミーティング2007

(=゚ω゚)ノぃょぅ

今日は朝早く起きて、筑波サーキットに行きました。
もちろん「ハイパーミーティング2007」に参加するため!

いままで参加したなかで「オープニングからの入場」がなかったことと、
「数量限定品のアイテムを買いたい!」と思ったことから、
今回は朝4時に自宅を出発。
途中で友達を拾ったのが朝5時。

休憩入れずに一気に向かおう!と思って首都高速6号線を走っていると…。

ものすごいスピードで猛追してきた1台のインプレッサが!

このクルマでした。 インプマ ブロークン号。
そして、アッという間にチギられました。
…追いつけないっスよ。 写真も撮れなかったしね。


そして筑波サーキットに向かう途中でも、Cyber Impとしばしランデブー。
早起きは三文の徳!?
なんていっていたら、追い抜かれたはずのブロークン号が再び後に。
2台のデモカーにサンドイッチされるうれしい状況!
そんな喜びをかみ締めながら会場に着きました。

今年は朝イチで会場入りできたので…。

買ったどーっ!!!
Garage KM1のマグフィルター。
いつ、交換しようか思案中です。
それなりに準備も必要でしょうからね。


最初の目標が達成できたので、今度はKITサービスのブースへ。
同じテントに入っていた鍵屋さん、今年もいてくれました。
それなら、と…。

鍵も作ってもらいました。
イモビなしだったので、お値段は\2,500!
いいデキです。 ほかの車両もやってもらいたいなぁ。

その後は走行会を見たり、ブースを見たりお友達に会ったりしました。
総勢20人を超えるお友達に会えました。
「はじめまして」の方とは約束していなかったので会えませんでしたが…。

コース走行のみどころだったのは、

「チームオレンジのドリフト走行」と、


「10LAP BATTLE」。

ストリートクラス、オープンクラスとも、クラッシュ車両が続出!!
ストリートクラスではピットイン千葉のインプレッサが、
オープンクラスもスティルウェイとガレージトライアル鳥取のランサーがリタイアと、昨年同様に荒れ模様となりました。
奇しくも天気は日が翳り、風が出ていた時間帯。
嵐を予感していたのかも。


レース終了時に、値段に惹かれて衝動買い。
あぅ、だんだん衝動買いが増えていくなぁ、漏れ。

HOT Inazma Pocketです。
NEO SOCKET ecoと併用することで、どこまで燃費&パワー改善ができるのか、またまた実験してみます。

帰りは、渋滞する常磐道から湾岸線を経由して帰りました。
外環道:三郷料金所付近で渋滞
首都高:6号線と環状線があちこちで渋滞。
    中央道方面に行きたかったけど、絶望的。
…消去法でした。
行きは2時間程度で来れたのに、帰りは3時間半以上…。
渋滞はやっぱりイヤッ!!!

お会いできたみなさま、お疲れ様でした。
また、来年も参加できるといいな。

まともな画像は少ないですが、
フォトギャラリーはこちら。

フォトギャラリー(その1)

フォトギャラリー(その2)

フォトギャラリー(その3)

Posted at 2007/04/02 17:38:39 | コメント(24) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「点検と作業で3時間。
精算を済ませ、倉庫に片付けに立ち寄って帰ってきました。
待つのも結構体力が要るとは思わなんだ…。」
何シテル?   08/03 14:32
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

123456 7
8 910 111213 14
1516 17181920 21
222324 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation