• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

ゴールデンウィーク日記(3日目)_ご近所DIYプチオフ

|゚∀゚)ノ ィョゥ

昨日の余韻がのこるなか、
「今日はヒマになるかな~」などと、起きぬけにボーっと考えていました。

でも、そういえば…。

お友達のクッキー.さんが、
「今日は庭いじりでも、していようか…」というブログがあがっていたところに、
「庭いじりに飽きたらクルマいじりをしない?」などとコメントを書いたものだから、
(意図的に引きずり込んだ、ともいうかな、コレ)
急遽DIYプチオフの敢行が決定!

もうひとりのお友達のひびき♪さんも誘ってみようかな~と軽いノリでメールを書いたら…
「行きます」とハッキリお返事が。

今日は3人でDIYプチオフを敢行しました。

はい、今日は手だけでなく全体が汚れてもOKなように…
ツナギを着て待ち合わせ場所に参上しましたよ!!

ハイ、そこ!
似合っていないのは分かっているから、突っ込まない!!

3人で知恵と力と勇気を合わせてやってみました。

その1:燃料フィルター交換

ハイパーミーティングで購入した「Garage KM1製 マグフィルター」。
まだ交換しておらず、クルマの片隅に入ったままでした。

これの交換にチャレンジ!
結果は…。
クッキー.さんにヘルプをいれてもらったけど、無事装着!



「( -"-)ウーム…。 じゅぴたんの成果を見てから交換するね」と
おっしゃっていたひびき♪さんも作業開始。
漏れの格闘風景が参考になったのか(?)、10分程度で作業完了。
おっし、これは問題なくいけました。


その2:サブフレームロックボルト装着

実はコレ、この日に買っておいたんです。

AVO Turboworld製「サブフレームロックボルト」。

このために、じゅぴた~號、ジャッキアップしてウマがけしました。
ちゃーんと、4輪にウマをかけて、いざ!
ジャッキのかけかたが甘くて、途中で「ガキン!」なんて大音響をだしたのはナイショ…

  ゴソゴソ…
  (上げられるだけ上げたから、漏れでも潜り込めたぜぇ。)

  グッ…
  (うわーっ。 ボルトが固くて緩まねぇ!)

  ( -"-)ウーム…
  (えーい! こうなったら、取説は無視だ、無視!!)

  うんしょ、うんしょ…。


んで、やりました。

所要時間は悩みながらも約30分。


その3:タイヤローテーション&Mr.Gripmanの塗布

ジャッキアップした目的はその2と同時にその3以降の作業も行うためでした。
タイヤ新調後、走行会も2回走ったし、タイヤローテーションは
ディーラーに言われる前にやっとこ、とローテーションを行いました。

せっかく外したから…

ホイールを洗って、コレを塗り塗り。

ひびき♪さんにお手伝いをお願いしちゃいました。 感謝。


その4:ダンパー潤滑剤の塗布

ダンパー潤滑剤「Dumper LUBE」が前回の使用後にも余っていたので、
もう1回塗っちゃいました。


ダンパーへの塗り塗り完了後にホイールを再装着。


ここまでで、本日の作業は完了!

またひとつ、いい経験を積ませてもらったと思います。
あ、先日買ったアストロプロダクツの工具が早速活躍しました。

タイヤの脱着にクロスレンチを、
サブフレームロックボルトの締め付けにディープソケットを使い、
また道具の使い方を勉強できた気がします。

参加および一緒に作業をしてくださったお二方に、あらためて感謝します。
お疲れさまでした。
Posted at 2007/04/30 21:32:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY作業格闘日記!? | クルマ

プロフィール

「点検と作業で3時間。
精算を済ませ、倉庫に片付けに立ち寄って帰ってきました。
待つのも結構体力が要るとは思わなんだ…。」
何シテル?   08/03 14:32
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

123456 7
8 910 111213 14
1516 17181920 21
222324 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation