• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2008年01月04日 イイね!

新春クルマいじりPart.2


アクセス解析

|゚ー゚)ノ ィョゥ。

昨日の道行きから、ひと晩明けてクルマいじりをしました。

実は、この日に一気にやっておきたかったのですが、時間切れを迎えてしまったので、
今日決着をつけちゃいました。

ひとつ目は、「アイダッシュEX」。
オカルトチューン(?)、Part.2デス(^^;


これを…、

こんな風に取り付けました。
(付属のバンドじゃ、長さが足りなくて、センター側にしか巻けません。
 スポーツマフラー装着済&テールにまきたいヒトは、
 ホームセンターで長いバンド(テール径に対応したバンド)を買ってからTRYしましょう)

マフラーのパイプに巻くので、ジャッキアップが必須かも。
(テールに巻く場合はジャッキアップは不要ですけどね)

リアをジャッキアップしたついでに、車高調の減衰力も調整しなおしました。
こまめに調整することが、ダイヤルの固着防止などのトラブル回避や、クルマへの愛情維持に
つながるかナ、なんて思います。


それと、携帯電話ホルダー。


ポケットに入れっぱなしや、助手席に放り投げておいてしまうので、
どうしたものかと悩みましたが、これで大丈夫…だと思う。

いやぁ、クルマいじりは楽しいねェ。
落ち着くし、充実感があります(笑)。

さて、明日もオフ会に行ってきます。
実家に帰ってきている、のぼ@BLUE PLAZMA☆さんに久しぶりに会いますヨ。
Posted at 2008/01/04 17:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ

プロフィール

「点検と作業で3時間。
精算を済ませ、倉庫に片付けに立ち寄って帰ってきました。
待つのも結構体力が要るとは思わなんだ…。」
何シテル?   08/03 14:32
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 3 4 5
67891011 12
13 14151617 18 19
2021 22232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation