• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2018年08月02日 イイね!

今週末こそ、作業に取りかからねば

(,-_-)ノ ィョゥ。

HA36Sアルトワークスで、自動車評論家からも指摘され、現在所有中のユーザーさんからも大不評となっているのが、
「純正レカロシートの座面の高さ」。

・視点が高くなりすぎて、上方の確認が難しくなること
・天井に頭がつかえる危険性が出るので、シートの背もたれを寝かせ気味にしないとポジションがとりにくいこと

などの問題がでています。

かくいうワテクシ(40代男性、身長176cm、体重0.1t)も、この座面の高さによる視点の確保の困難さや天井につかえる危険性は体験済みで、
「座面が高すぎる!」と賛同するひとりです。

本来のスポーツモデルとしての魅力や不便さの解消の為、コレを発注して、先週末に受け取っておりました。


アルトワークス用の運転席、助手席ローポジション化パーツ。
私が購入したのは、TAKE OFF製 ローポジくんの左右2脚用セットです。
(まだ未開封ですが…)

先週末は疲労と台風の影響により着手できなかったので、どうにか今週末には着手しようと計画中です。
Posted at 2018/08/02 13:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ

プロフィール

「点検と作業で3時間。
精算を済ませ、倉庫に片付けに立ち寄って帰ってきました。
待つのも結構体力が要るとは思わなんだ…。」
何シテル?   08/03 14:32
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1 234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation