• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2019年07月02日 イイね!

さっそく、切り替えてきました

( ゚∀゚)ノ ィョ―ゥ。

昨日より、ENEOS系列で使えるEnekeyの切り替えや新規受け付けが始まっています。
早速ワテクシも、仕事帰りに行きつけのEnejetスタンドに行ってきました。

ジャーン♪

お店の人に頼んで、切り替え手続きは5分ほどでサクサクと完了。
SpeedPassはお店での回収はなし、でした。
受け取ったEnekeyでの給油もOK。

んで、SpeedPassとの大きさを比較すると…。

ちょっと大きいナ。(爆)

サイズの目安は、長さは約53mm、幅は約17mm、厚さは約3mm、といったところでしょうか?
(定規を当てて、ザックリした計測ですのであしからず)

なんにせよ、これで移行手続きは完了しました。
Posted at 2019/07/02 15:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日記 | クルマ
2019年07月02日 イイね!

某マンガのホームコースを走ってきました

|*゚ー゚)ノ ィョゥ。

日曜日はあいにくの天気でしたが、お友達を誘って、群馬方面にドライブに行ってきました。
CVTフルードを交換したプレオの本格シェイクダウン(?)走行です。

上信越自動車道の碓氷軽井沢ICから、JR軽井沢駅を目指して、碓氷峠(国道18号線の旧道)を通り、横川を経由して、榛名山に登るルートです。
榛名山で休憩後、渋川方面に下って、渋川伊香保ICから帰宅しました。


このコースで楽しみにしていたのが、おぎのやの「峠の釜めし」
駅弁としては有名すぎるほど有名で、ドライブインやサービスエリア、横川駅でも買えるひと品です。
変わらず( ゚Д゚)ウマーな味に感動しつつ、テイクアウト用も買いました。


榛名山に着いたころには…。


榛名湖には霧がかかって、


山頂も拝めず。(泣)

途中晴れ間も見えましたが、雨がメインの天気だったのがちと残念…。
とはいえ、某マンガで登場するワインディングロードをひさびさに堪能してきました。

街乗り、高速道路、山道を合わせて400km強を無給油で走ってきました。
(いままでは350km程度で燃料警告灯が点いたので、無給油走行の新記録を達成です)
良い1日を過ごせました。
Posted at 2019/07/02 15:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「点検と作業で3時間。
精算を済ませ、倉庫に片付けに立ち寄って帰ってきました。
待つのも結構体力が要るとは思わなんだ…。」
何シテル?   08/03 14:32
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1 23456
78910111213
141516 1718 1920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation