• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

ゴールデンウィーク日記(3日目)_ご近所DIYプチオフ

|゚∀゚)ノ ィョゥ

昨日の余韻がのこるなか、
「今日はヒマになるかな~」などと、起きぬけにボーっと考えていました。

でも、そういえば…。

お友達のクッキー.さんが、
「今日は庭いじりでも、していようか…」というブログがあがっていたところに、
「庭いじりに飽きたらクルマいじりをしない?」などとコメントを書いたものだから、
(意図的に引きずり込んだ、ともいうかな、コレ)
急遽DIYプチオフの敢行が決定!

もうひとりのお友達のひびき♪さんも誘ってみようかな~と軽いノリでメールを書いたら…
「行きます」とハッキリお返事が。

今日は3人でDIYプチオフを敢行しました。

はい、今日は手だけでなく全体が汚れてもOKなように…
ツナギを着て待ち合わせ場所に参上しましたよ!!

ハイ、そこ!
似合っていないのは分かっているから、突っ込まない!!

3人で知恵と力と勇気を合わせてやってみました。

その1:燃料フィルター交換

ハイパーミーティングで購入した「Garage KM1製 マグフィルター」。
まだ交換しておらず、クルマの片隅に入ったままでした。

これの交換にチャレンジ!
結果は…。
クッキー.さんにヘルプをいれてもらったけど、無事装着!



「( -"-)ウーム…。 じゅぴたんの成果を見てから交換するね」と
おっしゃっていたひびき♪さんも作業開始。
漏れの格闘風景が参考になったのか(?)、10分程度で作業完了。
おっし、これは問題なくいけました。


その2:サブフレームロックボルト装着

実はコレ、この日に買っておいたんです。

AVO Turboworld製「サブフレームロックボルト」。

このために、じゅぴた~號、ジャッキアップしてウマがけしました。
ちゃーんと、4輪にウマをかけて、いざ!
ジャッキのかけかたが甘くて、途中で「ガキン!」なんて大音響をだしたのはナイショ…

  ゴソゴソ…
  (上げられるだけ上げたから、漏れでも潜り込めたぜぇ。)

  グッ…
  (うわーっ。 ボルトが固くて緩まねぇ!)

  ( -"-)ウーム…
  (えーい! こうなったら、取説は無視だ、無視!!)

  うんしょ、うんしょ…。


んで、やりました。

所要時間は悩みながらも約30分。


その3:タイヤローテーション&Mr.Gripmanの塗布

ジャッキアップした目的はその2と同時にその3以降の作業も行うためでした。
タイヤ新調後、走行会も2回走ったし、タイヤローテーションは
ディーラーに言われる前にやっとこ、とローテーションを行いました。

せっかく外したから…

ホイールを洗って、コレを塗り塗り。

ひびき♪さんにお手伝いをお願いしちゃいました。 感謝。


その4:ダンパー潤滑剤の塗布

ダンパー潤滑剤「Dumper LUBE」が前回の使用後にも余っていたので、
もう1回塗っちゃいました。


ダンパーへの塗り塗り完了後にホイールを再装着。


ここまでで、本日の作業は完了!

またひとつ、いい経験を積ませてもらったと思います。
あ、先日買ったアストロプロダクツの工具が早速活躍しました。

タイヤの脱着にクロスレンチを、
サブフレームロックボルトの締め付けにディープソケットを使い、
また道具の使い方を勉強できた気がします。

参加および一緒に作業をしてくださったお二方に、あらためて感謝します。
お疲れさまでした。
Posted at 2007/04/30 21:32:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY作業格闘日記!? | クルマ
2007年04月29日 イイね!

ゴールデンウィーク日記(2日目)_GDA/GGA Force湯河原峠オフ

ィョゥ ヽ(゚ω゚ ≡ ゚ω゚)丿 ィョゥ
今日は所属しているグループ「GDA/GGA Force」の湯河原峠オフに参加してきました。


総勢20台を超えるGDA/GGAインプレッサが参集し、
お互いのクルマの悩み相談やチューニング談義などでコミュニケーションを深めてきました。


今日は「ゴールデンウィーク渋滞」に巻き込まれる前提で、
時間に余裕を持って自宅を出たのですが…。
開始時間の1時間前に到着してしまいました。
ゴールデンウィークまっただなかということで、周囲の交通量が多かったりしましたが、
トラブルや事故もなく、到着できました。

会場に向かう途中の「小田原厚木道路」や「TOYOTIRE ターンパイク」を走行中に、
お仲間に合流することができました。
計らずも自分が走行していた先にお仲間が走っていたので、
隊列のお尻にくっついてしまいました。
途中で追い抜いたり、迂回していたら先を越されていたりと、
なんともお約束なネタになりました。


やっぱりオフ会はネタの宝庫。
今回はカテヂナさんのカテインプに同乗させてもらったり、
用意してきた名刺はすべて配りきることができたり、
アイテム交換会の仕切りを勝手に引き受けて、甘い汁をすすろうと悪巧みを考えていたり、
でも結局悪巧みは達成できなかったりといろいろありました。

メインイベントとなったアイテム交換会では、「大物」の出展が続出!
・フロアジャッキ
・BLITZ製 SUS POWER エアクリーナー
・純正ドアミラー左右セット
・マッドフラップセット
・純正オーディオ(?)
・テールランプ
・エアロパーツ
…などなど。
全体のほぼ8割が希望者のもとに手渡されました。


天気も快晴で気持ちよくすごせました。
参加したみなさま、お疲れさまでした。

キレイには撮れていませんが、フォトギャラリーに画像をたっぷり(?)載せました。


フォトギャラリー(その1)

フォトギャラリー(その2)

フォトギャラリー(その3)

フォトギャラリー(その4)

フォトギャラリー(その5)


また、「編集前の画像をヽ( ゚д゚)ノクレヨ」という方がいれば、別途メールしてくださいね。
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted at 2007/04/29 22:54:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年04月28日 イイね!

ゴールデンウィーク日記(初日)

(=゚ω゚)ノィョゥ

ゴールデンウィーク中はがんばって「毎日ブログ更新」を達成できるように
がんばります!

今日はゴールデンウィーク連休初日っ!!
明日参加予定の「GDA/GGA Force 湯河原オフ」にむけて、
準備作業をしていました。

まずは…

名刺作成!!
ちと、手持ちの枚数が足りなくなったことと、じゅぴた~號の外観が変更したことを受けて、
新しいデザインで作成です。


今回は両面印刷バージョンですヨ。


あ、それと、

メンバーズシートを印刷しました。
これでじゅぴた~號をすぐに見つけてくださるでしょう。

プレゼント交換会用のアイテムも無事に積み込んだし、これでOK!!


あ、あとはお気に入りとなった工具屋さん、「アストロプロダクツ」を覗きに行ってきました。
今日から「あなたのガレージライフ 応援キャンペーン」を行い、
お買い得商品があるとのことなので…。

また性懲りもなく買っちゃいました。
今回はディープソケットとクロスレンチを。

いままでの箱に工具が入りきらなくなったので、別の箱を取り出しで整理作業もやっちゃいました。
う~ん、使いこなせていないのに幸せなのはなぜかしらん!?

さて、明日が楽しみだぁ。
Posted at 2007/04/28 20:17:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々日記 | クルマ
2007年04月26日 イイね!

いい感じ!

|゚Д゚)ノィョゥ

今日、仕事から帰ってくると、1個の小包がありました。
通販で、数日前に注文していた商品が届いていたのです。

それは…

Newトラックボール!!!

この日に買ってニッコニコお気に入りで、
あの日の事件で自らの手でヌッ壊してしまいましたが、
どうしても「あの快感」が忘れられず、もう1回使いますヨ。

ただ、今回のモデルは「親指でクリクリ操作」なので、まだぎこちないです。
でも…
(*´д`*) キモチイイヨ、ハァハァ…
Posted at 2007/04/26 21:50:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々日記 | 日記
2007年04月25日 イイね!

ゴールデンウィーク中の予定で~す

(=´ω`)ノ ィョゥ

みなさんはゴールデンウィークの予定は決まっていますか?

なかには9連休なんてヒトも…。
そのなかにはσ(゚∀゚ オレ!! も含まれていますけど(爆)。

んで、いちおうこの期間中にいくつかオフ会に参加予定なので、
いちおうご紹介をしようと思います。

その1:グループ「GDA/GGA Force」湯河原オフ(4月29日 開催)

インプレッサのなかでもGDA(WRX NB/NB-R、WRXセダン)と
GGA(SportsWagon 20K、SportsWagon WRX)の
オーナー参加限定のオフ会。

くわしくはこちらの掲示板を見てください。
「第2回グループオフ会やります」スレッド

GDA、GGAインプレッサ乗りの方、都合がついたら参加してみてはどうでしょう?
同じ悩みや同じチューニング相談がしあえる仲間が来ますよ~。


その2:SABかしわ沼南 パワーチェックオフ(5月3日 開催)

お友達のレイ@GG2さんの主催で参加希望者によるパワーチェックを行います。
もちろん、通常のオフ会も行いますよ。

ただいま、パワーチェック車両を募集しています。
「おっしゃ、測っちゃる!!」というお方は、レイ@GG2さんにメール等で
連絡してくださいね。
当日の飛び込みより確実に測れるはず、です。

詳細はレイさんのこちらのブログにて。


その3:IMPREZA-NET公認 関東圏内オフ会(5月5日 開催)

お友達のおやびん(=´ー`)ノシさんがIMPREZA-NETの公認オフ会を開きます。

恒例となりつつある「不用品(?)交換ジャンケン大会」も行います。
自分にとっては ・⌒ヾ(*´_`)イラナイヨって思うものでも、
ほかのヒトには( ゚д゚)ホスィ…って思うもの、持っていませんか?
物置のコヤシになっているものがあれば、持参のうえ、オフ会にGO!

詳しくはおやびん(=´ー`)ノシさんのブログにて。


結構出ずっぱりなんですが、ご一緒できる方、一緒に楽しみましょ~。
Posted at 2007/04/25 23:45:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々日記 | クルマ

プロフィール

「点検と作業で3時間。
精算を済ませ、倉庫に片付けに立ち寄って帰ってきました。
待つのも結構体力が要るとは思わなんだ…。」
何シテル?   08/03 14:32
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

123456 7
8 910 111213 14
1516 17181920 21
222324 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation