• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2007年07月12日 イイね!

さすがに3年使うと…

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

ここのところ、通販やネットオークション徘徊をしていて、
お買い物をしています。

前回はこんなモノを買いましたが、
今回は…。

レーダー探知機を新調しました。

今は、サンヨーテクニカ製の「CL-G565S」という機械でしたが、
新しい機械はユピテルの「S200mi」という機種。
コレはメーカーに本体を送らなくても、携帯電話で更新データをダウンロードして
最新の状態に保てるタイプ。
やっぱり、情報は新しさが命、ですよね。

液晶ディスプレイ表示もできるし、やっぱり新しい機種はいいなぁ。
追ってインプレッションしますね。


なかのひと
Posted at 2007/07/12 23:12:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 新規パーツ | クルマ
2007年07月08日 イイね!

中華街 de 食べ放題バトルオフ

| ^ω^)ノ ィョゥ。

今日は所属チームの中華街食事オフに参加してきました。


今回はクルマでの移動を控えて電車で待ち合わせ場所へ。
…電車って久しぶりに乗りましたヨ。


ツイ━━━━ヽ(`エ´*)ノ━━━━タ!!!!
横浜駅東口。 だけど…。
誰もいないよ。

…って、みんな少し離れた場所で待っていました。
待ちぼうけを食うかと思いましたけど、無事合流。


今回はメンバーがそれぞれの交通手段で参加しました。

自分は待ち合わせ場所に来ていたリン。さんのおクルマに
乗せていただいて次の待ち合わせ場所、「大桟橋」へ。


ココで待っていたお友達も合流して、一路会場となるお店へ。
…と行きたかったんですが、ちょっと時間が早かったので散策してきました。

実は自分、横浜中華街に来たのは初めてだったりします。
ふだん、来る機会がなかったので、見るものが新鮮に見えました。

さぁ、散策も終わり、メインイベント。

お店はお座敷形式で、
男性陣で固められた卓と、
自分が入った、女性陣も座った華やかな卓の2箇所。

それでは、二時間一本勝負!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ふかっちさんつよさんによる撮影!

キタ━━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━ ッ ! ! !

なぜか、全員起立!!

キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

くるは、くるは…。
あっという間に、テーブルが料理の山になりました。

注文した料理は片っ端からなくなっていく男性陣の卓。
ソレに対して、自分のペースを崩さないヒトたちで囲んだこちらの卓は
ややゆっくりか!?


そして来ました、例のヤツ。
お友達のNAOさんが恋焦がれていた…。

伝説の「美沙子の炒飯」!!


4人前の盛りだった大皿をしっかと抱え、豪快に…
たいらげていました。
( ゚Д゚)ウマー


フィニッシュにデザートをいただいて、終了!!
まぁ、ここにきても注文するはするは…
杏仁豆腐、マンゴープリン、仙草ゼリー、愛玉ゼリーに芝麻球(チーマーカウ)…、
自分は黒ごまプリンをいただきました。


ですが、つよさんがここでデザートの杏仁豆腐を…

Σ(゚д゚)オイオイ、大皿で逝きますか!?(笑)


ソレを見ていたふかっちさんも同じように…

こっちも大皿で逝きました。(笑)
(・∀・)チゴイネ!


こうして、嵐のような(?)二時間は終了しました。
その後は腹ごなしに自由行動。
しかし…。
コヤブンさん、NAOさん、まだ食べますか。
杏仁ソフト!?


自分はダイエット中&お腹いっぱいだったのでギブアップでした。


いや~、皆さんの食欲はハンパではありませんでした。
すごかったですね。
次回の参加時には、メニューを選り好みしないで、いただきたいものです。
ご一緒した皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。

少ないですが、フォトギャラリーに、画像を載せています。
ご覧になりたい方はこちらからどうぞ。

フォトギャラリー(その1)

フォトギャラリー(その2)

なお、修正前の画像が欲しい方、
削除希望の方も直メをお願いします。



なかのひと

Posted at 2007/07/09 20:58:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年07月07日 イイね!

どうしようか迷ったけど…。

|゚∀゚)ノ ィョゥ。

今日は親父から連絡をもらって、最寄り駅まで荷物の受け取りを行ったついでに、
スバルユーアイに行ってきました。
目的は…

今月の販売イベントがあったので、ちょっと覗きに行ってみようかと。

実は、STIの「エアダクトホース」を買おうかどうしようか、と
迷っているんです。


イベントのついでに、STI商品がお安く買えるかな?と
思って見に行ったのですが…。
お安くならなそうだったことや、
今月のイベントはレガシィ寄りのパーツラインナップだったこと、
さらにはお客さんもまばらだったので、チラ見だけして撤収してきちゃいました。


その後、イヤにならないうちに、ブートキャンプターイム!
昨晩が2周目の初日、今日が2日目デス。
はい、がんばってますよぉ。


その後、ボーッと某オークションサイトを覗いていると…。

…あった。

同サイズに加工しているエアダクトホースがありました。
迷うこと数秒、そののちポチッと逝っちゃいました。
お買い上げ~。

エンジンの吸気系統は、コレとブローオフバルブが欲しいんで、
今度はブローオフバルブを探します。

届くのが楽しみ~。


なかのひと
Posted at 2007/07/07 19:23:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年07月06日 イイね!

大黒密会プチオフ!?

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

今日は仕事が終わってから、首都高速神奈川5号線の「大黒P.A」に行ってきました。

行ったワケは…オフ会を開くという情報を入手し、
「それなら、ちょこっと行ってみるか」と思った次第デス。

今回は顔なじみの方はほとんどいらっしゃらず、
「はじめまして」とご挨拶する方が多かったデス。
なんといってもみんカラがメインのヒトより、mixiがメインのヒトのほうが多かったので…。

いや~、強者(つわもの)インプレッサが集まりました。
すごかったナ…。

夜の密会なので写真は撮れませんでしたが、

・GDB アプライドF/Gのフロントマスクを装着したGCインプレッサ
(ソリッドレッドのインプレッサだったので、前期型だったかと…)
・ガルウィングを装着したGCインプレッサ
(しかも、このクルマ、前置きインタークーラーに換装済!
 こちらも前期型のインプレッサでした。)

お友達になったまぁ~しゃんさんとは、今回「はじめまして」のご挨拶ができました。
この日は丸目インプレッサの比率がそこそこ多かったです。
自分は浮いた存在にならずに済みました…。

同じ丸目のオーナーさんのクルマを見せてもらったりして、今後のイジる方向性もある程度模索してきました。

次回は同じ大黒P.Aで7月29日に行うとのコト。
いけるかなァ…。


なかのひと
Posted at 2007/07/07 19:05:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年07月05日 イイね!

ブートキャンプ 7日目… 本当の闘いはこれからだ!

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

ブートキャンプは、今日「最終プログラム」をこなして終了デス。

晩メシを食べる前にチャッチャとこなしちゃいました。
最終日は「たのしくエクササイズ」を行う、ということで、
前日までのキツさがなく、たのしくこなすことができました。

いままでのエクササイズを思い出せば、最終日は「まるで天国」です。
ぜ~んぜん、つまづかずに、通してエクササイズできました。


それでは、7日間のエクササイズが終了したので、結果発表!
エクササイズ前の測定結果がこちら。

身長  : 約175cm
体重  : 109kg
お腹周り: 108cm
体脂肪率: 35.6%


そして、最終日の測定結果は…

身長  : 約175cm
体重  : 108kg
お腹周り: 101cm
体脂肪率: 32.9%


前日比
体重  : -1kg
お腹周り: -2cm
体脂肪率: -1.5%

で、総合的には、
体重  : -1kg
お腹周り: -7cm
体脂肪率: -2.7%

という結果になりました。

( -"-) ウーム…
期待していたより、体重がダウンがしていないナ。
食生活の見直しも必要です。

でも、いままで満足に行っていなかったエクササイズをこなしたことで、
ちょっと自信がつきました。

これからは2周目、3周目…と回数を重ねていこうと思います。


なかのひと
Posted at 2007/07/05 20:46:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々日記 | 日記

プロフィール

「自宅で2台の車内掃除機がけをしました。
1番乗り降りする運転席周りがゴミが多いので念入りにやりました。
コードの引回しが面倒なのでガソスタのお手軽さと比較しがちですが…。」
何シテル?   10/18 11:44
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12 3 4 5 6 7
891011 1213 14
15 16 1718 1920 21
2223 242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation