• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

パーツに笑い、パーツに泣く

パーツに笑い、パーツに泣く
なかのひと

(=´ω`)ノ ィョゥ

今日はステッカー剥がしの続きと、パーツの取り付け作業を…。


お友達のクッキー.さんに応援を頼んで、手伝ってもらい、
ステッカー剥がしに取り掛かりましたが、
結構手間取りました。
(昨日、剥がし損ねてボロボロになっていたK○Bのステッカーとか…。
 結局お昼過ぎまでかけちゃいました。)
リアバンパーの某排気パーツメーカーのものは比較的ラクにいけたのですが…。

今までのじゅぴた~號から剥がしたステッカーはこれで、5枚。
・某排気パーツメーカーのモノ
・某サスペンションメーカーのモノ
・某総合パーツメーカーのモノ
・某サイトのモノ
・新車登録時に貼ってあった「良ー低排出ガス」ステッカー


そのあとで、何枚か貼れるものは新しく貼っちゃいました。
(貼り足りないものもありますが(笑))


そのあとでパーツ取り付けを行いましたが…。
またしても自らの勉強不足により、取り付けに大苦戦。

なんと…






























リベッターの使い方が予習できていなかった!!
その後、リベッターの使い方をあーでもないこーでもないと相談した結果、
使い方がなんとか分かってきました。
(こんなモノ、すぐに使えるさ~なんてタカをくくっていたのが、最大の敗因…)


その結果、無事装着できました。
パーツレビューはこちら。

varis製「カーボンヒートシールド」


お手伝いいただきました、クッキー.さん、
本当にありがとうございました。
(自分ひとりだと、またまたパニックになっていたかも。
 DIY恐怖症になりそうデス(爆))


Firefox3 Meter
Posted at 2008/08/31 18:12:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
2008年08月30日 イイね!

小細工をしてみようかと。


なかのひと

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。
今日は先週のイベントに行ったときに注文した純正パーツを受け取りに、
スバルユーアイに行ってきました。

コレ、です。



そのついでにホームセンターで、小細工用の道具を買い込んで…。
準備はこれでOK。

帰ってきてから、パーツの取り付けと一部ステッカー剥がし、
それから、パーツ取り付けの下調べをしました。


( -"-) ウーム…
GD/GG系でも後期型のインプレッサは無加工と聞いていますが、
前期型はやっぱり要加工のようですネ。

ブログを書いている最中に、また激しい雨が降ってきました。
明日は晴れるのを期待して、お友達を誘ってDIY作業の開始、です。



Firefox3 Meter
Posted at 2008/08/30 17:39:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新規パーツ | クルマ
2008年08月27日 イイね!

お届けモノ、待ってました。

お届けモノ、待ってました。
なかのひと

|゚ー゚)ノ ィョゥ。

お盆前に発注をかけていたモノなんですが、
本日、やっと到着しました。
製造元が、どうも生産が間に合っていなかったみたいデス(^^;


このまま取付を行おうか、それとも「ひと手間」を加えようか、を思案中。
「ひと手間」を加えると長持ちすると聞いちゃァ、やるしかないナと思ってます。


次の週末は日曜日が晴れの予報。
決戦は日曜日!?


Firefox3 Meter

Posted at 2008/08/27 20:14:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新規パーツ | クルマ
2008年08月26日 イイね!

もっちろん、買いました。


なかのひと

( ゚∀゚)ノ ィョ―ゥ。

今日は季刊である「インプレッサマガジン」の発売日ですネ。
仕事帰りに買ってきましたヨ。


今回は創刊40号記念ということで付録も豪華ですネ。
(;´_`) ンート…

「自分で判断できるトラブル診断マニュアルDVD」ですって!?
長く乗ることを目標にしているヒトにはうってつけじゃぁありませんか。
(DIYで自爆するヒトのトラブルも解決できるかしら!?(ヲィ)

もうひとつの小冊子「初心者のためのメンテ講座」も自分にはありがたい内容デス。

こういうモノを読んじゃうと…。
やっぱりクルマがいじりたくなっちゃうじゃァありませんか(爆)。

ですので、まだ、パラパラとしかめくっていません。
ああ、はやく熟読したいっス。

Firefox3 Meter
Posted at 2008/08/26 20:35:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々日記 | クルマ
2008年08月25日 イイね!

一昨日の総括(その4)


なかのひと


④そしてスバルユーアイへ
この日のシメ(?)に、地元のほうへ戻ってきて、
「スバルユーアイ」のナイトセールを覗いてきました。
「お客様感謝デー」の時間は終了していたようでしたが、お目当てはちょっとソッチ以外で(爆)。


今回は販売会に行くようになってから、初めての「ナイトセール」開催。
ちょっと物珍しくなって時間を調節して夕方に行ってみました。
(ってか、オプショナル豊和(東京都西東京市)から、スバルユーアイ(神奈川県愛甲郡愛川町)までは
 それなりに時間がかかっちゃったので(^^;)
TRUST、湾岸、ENRICHなどのスタッフさんも居残って(?)、商談に励んでいらっしゃいました。
(昼間も、結構大盛況だったようですネ)


覗きに行く機会を逸していたので、久しぶりな感じになりました。
ここでは、純正パーツを取り寄せてもらうことに。
(エノピーさん、いつもお世話になってます)

その手続きのさなかにお友達がいらしたので、
雨の降りしきる屋外で、1時間以上も話し込んじゃいました。
(大半は(?)お互いのグチになっちゃったかもしれないけど…)


朝から晩まで外出しっぱなしの1日でした。



Firefox3 Meter

Posted at 2008/08/25 21:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「倉庫のコヤシになっている13インチのスタッドレスタイヤセットを処分しようかと考えています。
使ってくださる方、いますか?」
何シテル?   08/14 19:12
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      1 2
3456789
10 1112 1314 15 16
1718 1920 2122 23
24 25 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation