• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

点滴を打ってきました


無料アクセス解析

(* ^ー゚)ノ ぃょぅ。

点滴といっても、σ(゚∀゚ オレ!! …ではなくて、プレオに「点滴」を打ってもらってきました。
先週の土曜日に、埼玉のS-Craftさんにお邪魔して…。

プレオ(愛称:ねっくん)の健康診断+リフレッシュをかねて、ということで。
点滴と呼称しているこれは…。

WAKO'Sでこの間発売した急速洗浄液「RECS(レックス)」です。


お邪魔した当日、お店の常連さんや自分のお友達がすでに順番待ちをしているほどでした。

(S-Craftさんの業務日誌で紹介してから、みんな興味津々だったようで…)

順番が来るまで、ほかの方の施工の様子を覗いたり、

ねっくんのヘッドライト磨きをこっそりやっていたりしていました。



そんなこんなで、ウチのコの順番。

準備してから、エンジンをかけます。

施工開始から数分後、アクセルを踏んでみると…。


うわ~ッ、出た出た、白煙が!
ウチのコのエンジン内部もそれなりに汚れていたみたい。
(もっとも、その汚れを落とすのが今回の施工の目的ですからネ)

帰宅時に運転したとき、アクセルレスポンスが良くなってきたような…。
国道などの大きい道路での走行のあまり回転を上げずに速度キープができるようになってきたかも。

RECSは、施工後200km前後を走って(走る間に洗浄液がエンジン内部のカーボン等を溶かします)、
エンジンオイルを交換をする(溶かしたカーボン等はエンジンオイルに混ざります)ことで、
クルマの性能回復や復調をさせます。

オイル交換は来月あたりに予定しているので、ちょっと楽しみが増えました。
S-Craftの宇山さん、お店でご一緒した常連さんやお友達のみなさん、お疲れ様でした。

Firefox3 Meter

Posted at 2012/02/06 14:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年02月03日 イイね!

恵方を向いて…

恵方を向いて…
なかのひと

( ・∀・)ノ ィョ-ゥ。

今日は節分、ということで…。
今年の恵方、北北西を向いてかぶりつきました。

全部を一人で食べたわけではありませんが、
晩御飯としてはお腹イパーイ。(爆)

Firefox3 Meter

Posted at 2012/02/03 21:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々日記 | 日記

プロフィール

「朝イチで簡単な作業をしましたが、30分ほど外にいるだけで汗だくに…。
ポッチャリ系(自称)にはキツすぎる。(泣)」
何シテル?   08/23 09:31
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 34
5 6 78 91011
12131415161718
19202122232425
262728 29   

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation