• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2014年03月25日 イイね!

お疲れさま。

お疲れさま。プレオのスタッドレスタイヤを倉庫にしまってきました。
画像は倉庫にしまう直前、荷下ろしのときに撮りました。


コンディションは良さげなので、もう1シーズン使っちゃおうかと。

また、冬が来たらよろしくね~。


<備忘録>
 ★来シーズンの装着はローテーション実施のうえ装着のこと
  ・後輪ラベル貼り付けタイヤは左右を入れ替え、前輪に装着
  ・前輪ラベル貼り付けタイヤは後輪に装着
 念のため、ローテーションパターンを確認する
Posted at 2014/03/25 08:58:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々日記 | クルマ
2014年03月21日 イイね!

Complete

Complete一時間ほどでホイールの洗浄とタイヤ交換を済ませました。
でも、スタッドレスのホイール洗浄はできなかった。(;^^)ゞ

冬仕様から、通年仕様に変更完了!
Posted at 2014/03/21 13:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年03月21日 イイね!

Change

Changeうし。 始めよう。
まずはキチャナイ汚れを落とさねば。
Posted at 2014/03/21 10:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年03月15日 イイね!

プレオの4スピーカー化にむけて

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

ウチのプレオはフロント2スピーカー仕様。

オーディオデッキ等を交換して、まずまずの環境になっていますが、
インプレッサと同じように「もうちょっと…」感があります。

インプレッサのリアドアスピーカーを残していたので、プレオに装着しよう、と思いつつ構想数ヶ月。

先日、取付用にインナーバッフルボードを買いました。
12cm用のバッフルボードです。


装着予定のインプレッサのリアドア用純正スピーカー(12cm)を合わせてみました。
インプレッサのリアドアスピーカーを仮合わせ
うん、ピッタリ。


数日に分けて、防水のための塗装を施し、取付にトライしようと思っています。
Posted at 2014/03/15 10:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新規パーツ | クルマ
2014年03月02日 イイね!

買ってきました。

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

最近は仕事、仕事であまりブログネタがなく、更新が滞っておりました。
今日はスバルディーラーに注文をしていたパーツを取りに行ってきました。
今回はSUBARUの紙袋に入れてもらいました。

プレオ用の純正エアクリーナーと…。
同じく、プレオ用のリアスピーカーコードです。
この2つの他にインプレッサ用のパーツも少々。
リアスピーカーコードは名前のごとく、
フロント2スピーカー車にリアスピーカーを装着する際に使う増設用ハーネスです。

今月中にプレオの4スピーカー化を実現させようかと。

そのほかにも諸々のメンテナンス等があるので、
随時整備ブログを載せられるといいなァ。
Posted at 2014/03/02 21:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「自宅で2台の車内掃除機がけをしました。
1番乗り降りする運転席周りがゴミが多いので念入りにやりました。
コードの引回しが面倒なのでガソスタのお手軽さと比較しがちですが…。」
何シテル?   10/18 11:44
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
91011121314 15
1617181920 2122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation