• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

締めの作業

(=゚Д゚)ノ ィョゥ。

朝イチで2台のオイル交換と洗車を済ませました。
キレイになった愛車を見て、しばしウットリ。(爆)

ひと休みしたらお買い物に行く予定デス。
Posted at 2015/09/23 10:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年09月22日 イイね!

お休み中にメンテナンス

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

シルバーウィークのお休みを利用して…。
インプレッサとプレオの車検対策&リフレッシュをいくつか敢行しました。

①ドライブレコーダーの配線処理
 配線を固定するために、フロントガラスに両面テープを使ったフックを使用していましたが、
 ディーラーから車検NGの指摘がありました。
 内装になんとか押し込んで、フックを除去。
 キレイに収まりました。

②バッテリーの交換
 インプレッサは規定の電圧より下回りはじめたので、要交換の指摘。
 新品を2セット購入して、インプレッサとプレオの両方を一気に交換。
 始動性も元通り。

プレオに搭載の図インプレッサに搭載の図

③インプレッサのエアクリーナー交換
 数年前にハイパーミーティングで買っていたAVO製のエアクリーナーを今回装着。
 ずっと使っていたHKSのクリーナーは結構汚れていました。
 しばらくはAVO製で過ごします。

 HKSのハイブリッドフィルターはまだ交換用のフィルターは買えるかなァ…。

本当はオイル交換も昨日行おうと思いましたが、
交換前にゴミ収集車が巡回に来ていたのでやむなく断念。
(使用済オイルは廃油パックに入れて捨てる予定なので、極力ゴミ捨てのできる日を狙わないと)
明日実施予定です。

あ、プレオのマフラーカッターも明日やろうっと。
Posted at 2015/09/22 17:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年09月20日 イイね!

ハンパねェ…。

(=xωx)ノ ィョゥ。

久しぶりの1日オフ。
今日は車検に備えてのメンテナンスに取り掛かろうと意気込んで、
プレオのマフラー交換に挑んだのですが…。
入手した新しいマフラーです。

フランジのボルトの固着がハンパねェっ!!
新車納入時から1回も外したことがないと思しきフランジボルト
固すぎで緩めることができずあえなく断念。 (´;ω;`) ウッ…
これでもかッ!と潤滑スプレーを吹き付けたのに、ちっとも緩みませんでした。

マフラーカッターは新しいマフラーに再使用を試み、外してみたら、
使用中の純正マフラーの出口はサビサビ
エンド部は見事にサビサビ。
でも新しいマフラーに移植予定です。

あ~あ、萎えるなぁ。
Posted at 2015/09/20 12:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着奮闘記!? | クルマ
2015年09月13日 イイね!

うッ、キツい

うッ、キツい(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

昨日、Yahoo!ショッピングで注文したマフラーをバッテリーが届きました。
バッテリーは2個注文していましたが、配送中に1個液漏れが発生したとのことで、
後日受け取りの予定です。

そんななか、DIY作業にむけて、今日はマフラーブッシュを近所のアップガレージで買いました。
お店の人に適合確認をお願いしたら、画像の商品らしいことが分かりました。

んで、仮合わせのため、マフラーのステーにブッシュをはめ込もうとしたら、タイトルの通り。
こりゃ、グリスをたっぷり吹き付けないと苦労しそうです。

シルバーウィークは集中してクルマいじり三昧の予定です。
Posted at 2015/09/13 20:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年09月11日 イイね!

車検に向けてのレストア&メンテナンス(その1)

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

8月末と先週でスバルの「車検3ヶ月前診断」を受けたのは前回や前々回のブログでupしました。
指摘項目や要修理項目が結構あるので、猶予のあるうちに片付けようと思います。

まずはメンテナンスとレストアの一環として、
・新品のバッテリー(インプレッサとプレオで合わせて2個)
・プレオ用の純正品相当のマフラー(リアピースのみ)

をYahoo!ショッピングで注文しました。

休みの日をフル活用して頑張らねば。
Posted at 2015/09/11 17:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「点検と作業で3時間。
精算を済ませ、倉庫に片付けに立ち寄って帰ってきました。
待つのも結構体力が要るとは思わなんだ…。」
何シテル?   08/03 14:32
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1234 5
67 8910 1112
13141516171819
2021 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation