• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2017年05月02日 イイね!

STIキーの二刀流

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

先日届いたプレオ用のSTIキーは早速使い始めています。


これにより、インプレッサとプレオで、STIの二刀流(?)になりました。(爆)

みんカラのフォトアルバムを紐解いたら、インプレッサのSTIキーは、10年前のハイパーミーティングのときに作っておりました。

当時はKITサービスさんとキーの加工業者(キーサービスM)さんが一緒にブースを構えて、イベント価格でキー複製をしてくれたのを覚えています。

んで、インプレッサとプレオでキーを見比べてみました。


プレオ用のキーはインプレッサ用より短く、厚さも薄くなっています。
手間がかかるわけだ…。
たぶん、ブランクキーを普通の鍵屋さんに持ち込んで複製を頼もうとしても、断られるでしょうね。
Posted at 2017/05/02 13:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日記 | クルマ

プロフィール

「ちくしょー!
雨降ってオイル交換ができないじゃないか!」
何シテル?   10/11 08:29
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1 23456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation