• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

プレオで好感触だったので

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

以前、プレオにGAIAPOWER MINIを装着して走行したところ、運転しやすくなったので、アルトワークスにも使ってみようと思って、

買っちゃいました。


んで、さっそく巻いてみました。

それから、こっちも…



ラジエーターのアッパーホースに巻いてみました。
(ロアホースにも巻くとさらに効果あり、みたいですが、それは後日)

プレオとアルト用にも入手したので、近日中にロアホースにも巻いてみようかと。
Posted at 2021/07/31 11:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新規パーツ | クルマ
2021年07月04日 イイね!

酷暑を迎える前に -その後ー

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

今日はあいにくの雨でしたが、申し込みをしていた作業の施工のため、業者さんが拙宅にお越しくださいました。

今回、「空気の洗車屋さん」に、プレオのエアコン周りの作業、「エパボレータ洗浄+防カビコーティング」をお願いしました。

エパボレータ(蓄熱器)は経年でホコリ汚れが溜まったり、カビが発生したりするので、数年に一度程度の頻度で洗浄を行うのがオススメ、だそうです。
(使用状況などにもよりますが、新車から3年程度が経過した時点で、エアコンの経路にカビが発生している、という事例もあるとのこと)

ちなみに、ウチのコは
・中古車として購入時(2011年1月あたり)の段階でエアコンフィルター未装着
・DIYでエアコンフィルターを装着して、ディーラー等にもエパボレータ洗浄を依頼したものの、夏季の冷房の冷えには不満が残っていました。
・気になるカビ臭やホコリ臭はないものの、元喫煙車のため臭いはそれなりに気になる…

それらの問題解決の一助になれば、と今回作業をお願いしました。
整備手帳にも載せておりますが、お食事中の方は閲覧注意です。

洗浄作業前のエパボレータがコチラ。

汚れとホコリでビッシリです。(´;ω;`)

1回目の洗浄をした後、作業の排水を確認すると、

洗浄水は真っ黒、そしてなぜか油膜が浮いています。
エアコン周りで油やグリスって使っていましたっけ!?

何度か洗浄しては排水を繰り返して、

エパボレータがキレイになりました。

洗浄を繰り返し、排水を確認すると、こんなにも違ってくるのですね。

右のバケツには1回目から4回目の排水、左のバケツには5回目の洗浄後の排水が入っています。

用意してきた洗浄水だけでは足りなかったため、急遽我が家の水道で洗浄水を作って作業を続行しました。


洗浄後の除菌作業です。
吹き出し口から除菌用のミストを送り込み、経路を除菌しています。

作業完了後は臭いも気にならなくなりました。
あとは冷えがどこまで回復しているのか、を検証します。

回復しきっていなければ、計画している次の作業に取り掛からねば。
Posted at 2021/07/04 18:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「点検と作業で3時間。
精算を済ませ、倉庫に片付けに立ち寄って帰ってきました。
待つのも結構体力が要るとは思わなんだ…。」
何シテル?   08/03 14:32
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation