• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2024年09月16日 イイね!

雨がやんだ合間にぼちぼち作業(その7)

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。
今日はてんちゃんのオーディオデッキの載せ替えを行いました。

手慣れている方なら30分もあれば楽勝♪な作業かと思いますが、生来の不器用なワテクシは撮影などをしつつ1時間もかかってしまいました。


MAXWINというメーカーの「1DIN008」というモデルです。

コレの装着のために、納車前から下調べをしていましたが、ことごとく想定を外しておりました。(爆)
・R1の純正オーディオのブラケットが使えるかも…
 →そもそも純正オーディオのブラケットは社外オーディオには非対応だった!
  さらに言うと、外したデッキにはブラケットはなかった。
・プレオのオーディオブラケットは流用できないかな…
 →車体側と形状が合っていないので流用不可!
  ブラケットを慌てて買いました。
・社外デッキは1DINワイドサイズだから、取付位置の調整は必須だナ…
 →ココは想定内。
  ブラケットの取り付け位置やビスの調整、若干の加工でクリアできました。

プレオに装着の際、S-Craftさんに作業を依頼したときにハーネスの作成や加工をやってもらっていたおかげで、なんとか装着にこぎつけました。

さて、納車前に用意していたパーツも少しずつ装着/交換できています。
あともう少し、といったところかな。
Posted at 2024/09/16 18:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日のR1 | クルマ
2024年09月14日 イイね!

お世話になっているショップに、てんちゃんをお披露目

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

今日はウチのコたちがお世話になっている埼玉県のS-Craftさんに行ってきました。
お店の皆様にはてんちゃんは初披露となります。


3連休の初日、かつ高速道路は事故渋滞や故障車渋滞が頻発しており、出発から3時間近くもかかってしまいました。
高速道路が混雑していなければ、1時間強で着くはずだったのに…。

お願いしようと思っていた作業の待ち時間の間に、



自分でできる細かい作業を少々。

んで、プロの手腕をお借りして、

シフトノブを新しくすることができました。
内装に合わせて、赤いアルミ製のシフトノブになりました。

あぁ、作業待ちのパーツがまだまだ減らない。(爆)
明日以降も時間を作ってがんばろうっと。
Posted at 2024/09/14 22:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日のR1 | クルマ
2024年09月12日 イイね!

ああ、時間が欲しい…ぼちぼち作業(その6)

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

昨日のお話になりますが、仕事の退勤後に「突貫で作業すればなんとかなるかな…」とチャレンジしたのがコレ。


ドアスタビライザーです。

「R1は2ドアだし、アルトワークスより短時間でいけるっしょ。」とタカをくくっていましたが、作業中に日没を迎えワークライトで照らしながらの作業となりました。
十分な明かりが確保できないと、手間取ることはわかっているはずなのに…。
時間に余裕をもって作業しないといけませんネ。(爆)

とはいえ、なんとか作業を完了させました。




プレオ用に用意していたドアスタビライザーはお蔵入りですかねェ…。(;ω; )
週末は時間ができるので、溜まっているパーツと格闘します。
Posted at 2024/09/12 21:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日のR1 | クルマ
2024年09月08日 イイね!

外装の細かいところをリフレッシュ

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。
スバルディーラーに発注していた補修部品が入荷していると確認が取れたので、行ってきました。

カウルパネル(左右セット)です。




劣化&白濁してボロボロだったパネルを交換するだけでもリフレッシュになると思います。
補修部品がまだ買えて良かった。
Posted at 2024/09/08 16:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日のR1 | 日記
2024年09月08日 イイね!

ウチのコ、お肌がスベスベです

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

朝イチで、てんちゃんを洗車してきました。

いきつけのガソリンスタンド「シャンプー洗車」+「ポリマーコート」といういつものコース。
洗車機洗車をするようになってから、ほぼ毎回このコースにしています。
ポリマーコートのおかげで、窓ガラスも撥水コーティング仕様になるのもうれしいデス。


ねっくん(プレオ)と比較すると、てんちゃん(R1)の洗車仕上げはめっちゃラクになりました。
天井にも簡単に手が届くし、面積も少なくなっていて時短になっています。

ゲリラ豪雨や近日中に「雨」の天気予報もでているようですが…。
それでもいいんです。
きれいになったウチのコが見たかったので!(爆)

ワテクシが洗車仕上げ作業中に、続々と順番待ちの列ができていました。
今日みたいな日は「洗車日和」なのかもしれませんネ。
Posted at 2024/09/08 09:30:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本日のR1 | 日記

プロフィール

「朝イチで簡単な作業をしましたが、30分ほど外にいるだけで汗だくに…。
ポッチャリ系(自称)にはキツすぎる。(泣)」
何シテル?   08/23 09:31
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation