• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

そしてハロー、新しい相棒クン。

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

プレオ(ねっくん)とのお別れと入れ替わり、

2007年式のR1君(乗り出し走行距離:63,149km)があたらしい相棒になりました。
ニックネームはまだ考え中です。

前オーナーさんはハイオクガソリンを入れていましたが、ECUやプラグ等の交換は行っていなかった模様だったので、取扱説明書の通りのレギュラーガソリン仕様です。
購入店さん(埼玉県さいたま市岩槻区)からの帰宅の際、レギュラーガソリンを給油で走行しても不調は起きませんでした。
私はレギュラーガソリン仕様で乗っていこうと思います。

プレオ(ねっくん)からの移植パーツ、新規購入パーツなどをある程度揃えているので追々装着/交換作業をやっていこうかと思います。
Posted at 2024/08/25 15:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年08月25日 イイね!

バイバイ、ねっくん…。

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

今日は購入したクルマの納車日ということで、次のクルマの購入店さんに行ってきました。
本日をもって、プレオ(ねっくん)とお別れです。


購入店に到着直後、お別れ前の最後の雄姿です。


購入店に到着直後の走行距離です。
2012年の1月にお迎えして12年半、所有時の総走行距離は約70,000kmとなりました。
モータースポーツやツーリングは事実上引退の身の上ですが、このクルマでいろいろな場所へお出かけしてきました。

いままで、本当にありがとう。
お疲れさまでした。
Posted at 2024/08/25 15:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2024年08月18日 イイね!

プレオの戻し作業(その4)

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

夏休み最終日の本日は、お友達のU.N.SPACYさんのお宅にお邪魔してプレオのパーツ譲渡&作業密会をしてきました。

<本日の取り外し&次のクルマに装着/使用予定のパーツ>
・MP3オーディオデッキ&ハーネス、ラジオ延長ケーブル
・ドアスタビライザー(5個中3個を撤去&確保)
・サン自動車製 Inazma HG
・TRUST 車検証入れ、オーディオやポータブルナビの取扱説明書など

<譲渡パーツ/部品>
・ADVANCE製 KーPOWERオルタネータ(オーバーホール済)
・マッドガード(フロント用、リア用)
・ドアグリップ
・シフトノブ
…などなど。

ご自身のパーツ検証結果などのお話も交え、楽しみながらも勉強会のような感じで過ごさせていただきました。


最後にプレオバンと並んで撮影。
ウチのコ(ねっくん)が並んで写るのも、乗り換え前最後となりました。
改めまして、ありがとうございました。

来週、もしくは再来週の納車に備え、引き渡しに備えた小物降ろしやテンパータイヤの積みなおしなどの最終作業が残っております。
さて、もうひとがんばりです。
Posted at 2024/08/18 18:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夏休みの日記 | クルマ
2024年08月17日 イイね!

プレオの戻し作業(その3)

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

今日もプレオのパーツ剥ぎ作業をちょこっと行いました。


・カーボン調ナンバーフレーム(前後)
・エアバルブキャップ(4個/1台分)
・盗難防止用ナンバーボルト(4本/1台分)
の3点を撤去/純正戻しが完了。

あとは車載の各種小物や増設のシガーソケット、オーディオの撤去、テンパータイヤの積みなおしなどが残っています。
明日、剥ぎ取り作業密会が開催されるので、そのときに撤去作業/アドバイスをいただきつつチャレンジをしようと思います。
Posted at 2024/08/17 12:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夏休みの日記 | クルマ
2024年08月16日 イイね!

次のクルマの納車にむけた準備作業

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

今日は関東近県は台風が通過中なので、自宅で作業にいそしんでおりました。

ホームセンターでハクソー(金属用のこぎり)を買ってきて、次のクルマ用のドアロックリモコン加工をしていました。

ほかにもいろいろとモノ要りだったので、新品のドアロックリモコンを断念して、中古品(キーつき)を入手しました。
ただ、キー部分は不要なので、ギーコ、ギーコとのこぎりをひき、無事にカット完了。

いやー…前回(インプレッサのとき)よりはラクではあったものの、2本のキーカットを行ったので疲れました。
Posted at 2024/08/16 17:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夏休みの日記 | クルマ

プロフィール

「朝イチで簡単な作業をしましたが、30分ほど外にいるだけで汗だくに…。
ポッチャリ系(自称)にはキツすぎる。(泣)」
何シテル?   08/23 09:31
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation