• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2021年09月08日 イイね!

短命な運用となりました。(´;ω;`)

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

インターネット回線のトラブルとスマートフォンのバッテリー膨張のダブルパンチに見舞われ、みんカラへの投稿がすっかりご無沙汰になっております。
ブログアップ等の頻度が低下しますがご容赦のほどを。
(なんとか生きていますのでご心配なく)

先月末のお話になりますが、使用中だったスマートフォンのバッテリー膨張の発覚と、Softbankからのお知らせ(トクするサポート+)による更新月が重なったことから、スマートフォンを機種変更しました。
Softbank AQUOS R3から、Google Pixel 5aに変更。
(先日販売が開始されたSoftbank専売の5G対応スマートフォンです)

使用期間は、前々機種のAQUOS Rは1年半程度、今回のAQUOS R3は2年でした。
使い方がヘタ、ということですよね。

機種変更の手続きのついでに、部屋のコヤシとなっていたスマートフォン2台(AQUOS RとAQUOS Xx 304SH)も引き取ってもらいました。

最新機種でありながら、同世代のAQUOSよりお手頃価格だったので、Google Pixelを使ってみることにしました。
AQUOS R6が販売中でしたが、アレは10マソ以上のお値段ゆえ、手が出せませんでした)

まだ細かい操作には違和感があり、てこずる事もありますがなんとか使っています。
アプリケーションの再インストールとデータ引継ぎもなんとか終わりました。
今度は使い方に気を付けよう…。

さて、お役御免となった前機種はSoftbankに送り、本体の査定を受けております。
(査定に合格すれば、残りの支払代金は完全免除となりますが、はたして…)
Posted at 2021/09/08 11:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日記 | 日記
2021年08月12日 イイね!

スマートフォンのアップデート

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

緊急事態宣言が発令中で外出自粛が呼びかけられているのでおおっぴらにでかけることもままなりませんで…。

使っているスマートフォン(Softbank AQUOS R3)のシステムアップデート通知があったので、やってみました。
いままで使っていたOS(Android 10.0)から新しいOS(Android 11.0)にアップデートされました。

いまのところ、使っているアプリケーションで対応不可のものはなさそうではありますが、もうしばらくは様子見が必要ですね。
Posted at 2021/08/12 17:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々日記 | 日記
2021年08月01日 イイね!

プレオのリフレッシュ、あわせて3点

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

今日はお世話になっているS-Craftさんで、プレオの作業をあれやこれやとやってもらいました。

①WAKO'S PAC-P(パワーエアコン プラス)の添加

以前、1本添加済ではありますが、やっぱり冷房の効きがいまひとつなので、もう1本を入れてもらいました。
それから、ここまでやっても冷房の効きが回復しない場合の奥の手を教えてもらいました。
これで今年の酷暑を乗り切ろうと思います。

②WAKO'S eクリーンプラスの添加

アルトワークスにも先日入れてもらった遅効性のフラッシング剤です。
特にプレオはこういうリフレッシュ系のメンテナンスを行ってコンディションをキープしようかと。
次回のオイル交換はどのようになっているのやら。

③ワイパーアームの補修

今回、一番規模の大きい(?)ネタになりました。
自分のクルマを含め、ショップの社用車やスタッフさんの愛車を含め、6台分を一気に作業するというお祭り状態になりました。


錆取り、下地塗り、本塗りを終えて…。




キレイに補修していただきました。
車齢20年超のクルマには見えなくなりましたよネ。

ちなみに、社用車のサンバーも見せてもらいましたが…。



惚れてまうやろ~!!
(内訳はRAプレオ、E51エルグランド、MH21ワゴンR、TW(?)サンバー2台分、L700ミラジーノで6台分)

プレオももうすぐ、大台に到達予定なので、できるところはバンバンリフレッシュしようかと思っています。

(今日、お店に着いたときに149,000kmを突破していました)

はァ、ドライブに行きたいなァ…。

Posted at 2021/08/01 21:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年07月31日 イイね!

プレオで好感触だったので

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

以前、プレオにGAIAPOWER MINIを装着して走行したところ、運転しやすくなったので、アルトワークスにも使ってみようと思って、

買っちゃいました。


んで、さっそく巻いてみました。

それから、こっちも…



ラジエーターのアッパーホースに巻いてみました。
(ロアホースにも巻くとさらに効果あり、みたいですが、それは後日)

プレオとアルト用にも入手したので、近日中にロアホースにも巻いてみようかと。
Posted at 2021/07/31 11:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新規パーツ | クルマ
2021年07月04日 イイね!

酷暑を迎える前に -その後ー

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

今日はあいにくの雨でしたが、申し込みをしていた作業の施工のため、業者さんが拙宅にお越しくださいました。

今回、「空気の洗車屋さん」に、プレオのエアコン周りの作業、「エパボレータ洗浄+防カビコーティング」をお願いしました。

エパボレータ(蓄熱器)は経年でホコリ汚れが溜まったり、カビが発生したりするので、数年に一度程度の頻度で洗浄を行うのがオススメ、だそうです。
(使用状況などにもよりますが、新車から3年程度が経過した時点で、エアコンの経路にカビが発生している、という事例もあるとのこと)

ちなみに、ウチのコは
・中古車として購入時(2011年1月あたり)の段階でエアコンフィルター未装着
・DIYでエアコンフィルターを装着して、ディーラー等にもエパボレータ洗浄を依頼したものの、夏季の冷房の冷えには不満が残っていました。
・気になるカビ臭やホコリ臭はないものの、元喫煙車のため臭いはそれなりに気になる…

それらの問題解決の一助になれば、と今回作業をお願いしました。
整備手帳にも載せておりますが、お食事中の方は閲覧注意です。

洗浄作業前のエパボレータがコチラ。

汚れとホコリでビッシリです。(´;ω;`)

1回目の洗浄をした後、作業の排水を確認すると、

洗浄水は真っ黒、そしてなぜか油膜が浮いています。
エアコン周りで油やグリスって使っていましたっけ!?

何度か洗浄しては排水を繰り返して、

エパボレータがキレイになりました。

洗浄を繰り返し、排水を確認すると、こんなにも違ってくるのですね。

右のバケツには1回目から4回目の排水、左のバケツには5回目の洗浄後の排水が入っています。

用意してきた洗浄水だけでは足りなかったため、急遽我が家の水道で洗浄水を作って作業を続行しました。


洗浄後の除菌作業です。
吹き出し口から除菌用のミストを送り込み、経路を除菌しています。

作業完了後は臭いも気にならなくなりました。
あとは冷えがどこまで回復しているのか、を検証します。

回復しきっていなければ、計画している次の作業に取り掛からねば。
Posted at 2021/07/04 18:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「なんとか終わった。
腰をヤりそうなので、片付けはまた明日…。」
何シテル?   11/15 10:28
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation