• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月25日

エアコンフィルター化&ブロアモーター流用〜その4〜


エアコンフィルター化に必要なブラケットをワンオフ設計しまして、無事に製作が終わり納入されました♪



今回も三価クロメート処理で良い感じです^^
見た目はバッチリなんですがこのまま使用するには少し気になるところがありまして、、、



メインのフタはこんな感じにパコっとハマって設計通りなんですが↓



ブロアケースのポケットに刺して固定する青色の2極カプラーが絶妙に干渉するんです、、、
当初はこのポケットから外して宙ぶらりんにしておこうかと思ってましたが、やはりあるべきモノがあるべき場所に付いてないと気になって仕方ない性格でして、、、



現物合わせで切断、鉄板を溶接してパテで仕上げまして、こんな風に修正しておきました♪
デザイン的にもこっちの方がケースのシルエットにフィットしてて良い感じです^^



フラップを切断した事によって生まれた外気導入口の隙間を埋めるブラケットと、エアコンフィルターの浮き上がり防止ブラケットを取り付け♪



ボルトの付いたブラケットは先程のフタを固定する為のスタッドボルトとして組み付けます^^



フタはこんな風に蝶ナットで固定、フィルター交換時は簡単に脱着する事が出来きます♪



カプラーもバッチリ回避
この状態でどちらも取り外し可能です^^



一石二鳥でケースとの隙間もギリギリまで詰める事が出来たので、軽微な隙間はスポンジテープで対応する事にします^^

外気内気切り替えフラップとこの隙間にスポンジテープを貼り付けて、バラしたパーツを組み立てればようやくブロアユニット完成といったところでしょうか^^

車体に組み付けた状態でコンセプト通りフタが脱着出来て、フィルター交換出来るのかまだ不明ですが何とかなるでしょう〜笑


※掲載されている内容、写真の無断転載はご遠慮ください。
※Photograph reprint is prohibited
ブログ一覧 | AE86 | クルマ
Posted at 2024/02/25 13:35:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

70s JC Penney ウール ...
良いパパさん

RA-NO'Sアクセルアジャスター ...
64ジィジさん

納車前電装部品プラン検討
ゼンブオブモーソーさん

雨に降られたイヌは、サメになってし ...
ヨシノボりさん

番外編 プリウス ドアミラー自動格 ...
NSYさん

これは アイドルアップレジスタ ?
はっせさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちょいワイドトレッドに♪ http://cvw.jp/b/1696358/48592351/
何シテル?   08/10 21:38
高3の時に出会ったハチロク^ ^ 愛知のAE86専門店チューブガレージで購入;^_^A ハチロクも社会人としてもまだまだですが、一人前のハチロク乗りになれる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8.5J装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:27:43
クスコ ラテラルロッド調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:36:23
誰の車?って思うほどの技術に脱帽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 17:28:10

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
憧れのAE86♪人生初の愛車(^_-) 愛知のAE86専門店、チューブガレージで出会いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation