• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぼのブログ一覧

2016年12月02日 イイね!

遂に届きました

遂に届きました
注文していたものが 遂にロシアから届きました。 パジェロミニにロアアームの車体側 今は、ベルト材を圧入してますが やはり布地の軋む音と言いますか 音は出ていました。 そんな毎日から遂に抜け出す事ができます ただ圧入作業はプレス無いから大変なんですよね…
続きを読む
Posted at 2016/12/02 09:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | クルマ
2016年11月27日 イイね!

これ、NAのマフラーじゃ?

これ、NAのマフラーじゃ?
今回、付け替えたレガリス4ですが 細いマフラーからの変更ですから、 下から3000回転までは多少ですが力無い様に感じますが 回転の上りは早いので実質は速いです 上はやっぱり抜け切りますから狙い通りでした さて、今までのエンドマフラーですが 入り口は、50φですが、途中で40φ以下に絞 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/27 13:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | クルマ
2016年11月26日 イイね!

効率優先

効率優先
フジツボのレガリス4です。 音を良くしたい訳で無いので採用です。 ジャンク加工必要品、万歳です 排気がオールステンレスになりました。 アイドリング領域がとっても静かで良い ブースト掛けても抜け切ってくれる感じですね
続きを読む
Posted at 2016/11/26 13:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | クルマ
2016年11月26日 イイね!

排気見直し

排気見直し
ブースト上げるも違和感が トップエンドで抜け切らないんです 一点絞って後ろで一気に抜けるレイアウトなら良いのですが ふん詰まり感が拭い去れない 外して納得 音だけでこれじゃ抜け切らないよ フロントは同口径ですがステンに 後ろは太く抜き切ります あ、ボルトですか? 外れないボルト ...
続きを読む
Posted at 2016/11/26 11:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | クルマ
2016年11月17日 イイね!

大体合ってました

大体合ってました
思った通り。 0.8です これで行きます 次の整備はミッションベアリング交換かな… 気持ちが乗りません
続きを読む
Posted at 2016/11/17 20:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | クルマ
2016年11月17日 イイね!

1回転半…

1回転半…
以前よりあった加速時の息継ぎ タービンアウトレットの緩みを直してから 全く出ておりません。 完全にO2センサーのフィードバックがおかしくて出ていたと… 制御系である事は当たりですが、 点火系は全く関係なかった訳ですね 今は完全にブーストも安定し、マイルドな加速をしています。 完全に ...
続きを読む
Posted at 2016/11/17 12:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | クルマ
2016年11月13日 イイね!

複数人作業は注意が必要です

複数人作業は注意が必要です
我が家のパジェロミニ 色々あって整備していますが、後回しの症例も それは、排気漏れ タービンの下流なんでそんなに激しくはありませんが それでも排気漏れの音は気になります。 てっきりジャバラ部分からだとばかり思っていました それなのに… おぉ〜ぃ、なんだよこりゃっ!! タービンアウ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 11:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | パジェロミニ | クルマ
2016年11月12日 イイね!

点火系がどれだけ関与してる?

点火系がどれだけ関与してる?
息継ぎを直すべく 見ているだけでは前に進まないので 悪あがきです。 インタークーラーを下ろして バキュームホースの全交換と プラグとプラグコードを更新です。 バキュームホースの抜け防止にはインシュロックを使いました。 プラグは、NGKのRXプラグとやらを採用しました。 プラグコード ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 21:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | クルマ
2016年11月11日 イイね!

そんな甘かないよ

そんな甘かないよ
ほ〜ら、ピッチ変えてやんの 使えない… やっぱりね
続きを読む
Posted at 2016/11/11 21:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | クルマ
2016年11月11日 イイね!

どれだけ一緒なの?

どれだけ一緒なの?
ちょっと興味が… パジェロミニ H56なんかのTD020と トッポBJ H41なんかのTD015 何処まで一緒か知りたくて 簡単に並べてみて…そっくりですね〜 吸気側の向きを変えて、アクチュエーターを調整すれば使えそう それで、気になるのは 色々な経年劣化を聞くアクチュエーター ...
続きを読む
Posted at 2016/11/11 21:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | クルマ

プロフィール

「ようやく開発から解放され、工事引っ越しも終わり少し時間が作れるようになりました」
何シテル?   08/20 11:23
頑固者 竹を割ったような性格 意思・信念も持たず 周りに流される事が 最善と考える者は大嫌い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラランクス ランクス (トヨタ カローラランクス)
エッセのエンジンが元気無くなり 程度の良いエンジンを 急いで探すのも良くないわけで… ...
ダイハツ エッセ エテきち (ダイハツ エッセ)
3ATでは左の手足が疼いてしまい 忙しい車両に乗り換えました パーツ関連上げていき ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
アトレー7からするとやっぱり一回り大きい。 エンジンとモーターは 意外に力強さもあ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートも3台目 ついに禁断の加給器付きの世界に手を… タービン本格運用始めました 現在 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation