• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぼのブログ一覧

2006年01月24日 イイね!

パワフルクリーナァ~

パワフルクリーナァ~夜勤の最終日
さすがにおねむで~
何を書いて良いか浮かんで来なかったので
押入れをば漁ってみましたっ!
出ました、出ましたよぅ
ドラえもんさながらの4次元押し入れっぷり~

さーて、気を取り直して行きましょうか~

我が家の何じゃこりゃシリーズ~ 第4弾…

パワフルクリーナーで~す。

ちょ~っと、そこ行くお兄さん、お姉さん説明だけでも
聞いて行って…

これはね、掃除機なの。掃除機っ!

でね、取れにくいゴミなんかは先に付いている赤いブラシ

これが回転して、かきだして吸ってくれちゃうんです

ゴミ捨ても簡単!後ろの部分が取り外せてゴミ箱へ ポイっ

今なら、回転ブラシの替えベルトも付けて…

なんて感じです…。
これ、ぱっと見で~また電気走っちゃったんです。
買いましたよっ! だって、買ってって言っていたんだもん

だけどこれ、凄く吸引するし~ブラシの回転も力強い

良いんですよ~本当に~

しか~し、策に溺れた掃除機でした。

先っぽがベルト駆動で回転している為、アタッチメント交換不可

部屋や、車のシートの隙間が掃除出来ないんです。

あと、これもまた…

”ぅうぃいいいいい~~~~~”
と、凄い音がするんです。

それに加えてゴムの焼けるようなニオイが…

やっぱり押入れに戻って頂きました

本当に我が家って使わないもの買ってるなぁ(私限定)
Posted at 2006/01/24 15:43:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 何じゃこりゃシリーズ | 日記
2006年01月22日 イイね!

凄く良いと思ったんだけどな~

凄く良いと思ったんだけどな~我が家の何じゃこりゃシリーズ~ 第3弾っ
(あ~、もうシリーズ化しちゃうかな)

耳の掃除機~

これをお店で見たときはセンセーショナルな出会いでした。

早速、購入っ!当然ですよね。電気走りましたよ
(その時冷たい視線を送る 妻の姿が…)

もう、家に帰って使うのが楽しみで(好奇心MAX)

我が家に着きまして、電池を投入っ!

耳に突っ込んでぇ電源スイッチ お~~ん

”むおぉおおおおおおおお~~~~~~”

凄い音がしてまして
さぞ私の耳の中をがんがん吸っていて
耳の中がどえらく綺麗になっているんだと言う期待を胸に…
本体のお掃除キャップを外しました。

が…、ぜんぜん本体内部綺麗だし…

って事は、耳掃除出来てないってことじゃないですか~
あ~あ、押入れ行き決定・・・

そして、早数年。

この度、発掘しまして
今 使ってみましたっ!
やっぱり取れません~ 
もう一度押し入れに戻っていただきました
Posted at 2006/01/22 16:24:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何じゃこりゃシリーズ | 日記
2006年01月20日 イイね!

深夜通販に踊らされてる…?

深夜通販に踊らされてる…?我が家の何じゃこりゃシリーズ 第二弾
(いつから始まったかは…、内緒)

これを見て、ぴんっときた方は ツウですねぇ!

買ってしまいましたよ~ 当時に定価で…

そして、踊りましたよ!踏みましたよ!転がしましたよっ!

汗かいて、お腹が空いて~  食べて(おいっ)


だって、筋肉ついて体重増えるし…
汗かいてシャワー浴びて→寝る→真冬なのに布団を剥ぐ→
思いっきり風邪をひく
この繰り返し…。


深夜にこういう番組見ると、す~ごく効果有りそうなんですよね

でも、実際買ってみるとねぇ。 なかなか…

夜にやっていると ”が~こぉ、が~こぉ”って

山姥が夜中に包丁を研いでるんじゃないんだから~って感じです

続ける精神力が弱いのも手伝って
ハッキリ言って痩せませんでした!

そんな私ですが、何か…?!
Posted at 2006/01/20 09:04:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 何じゃこりゃシリーズ | 日記
2006年01月19日 イイね!

う~ん、癒し…?!

う~ん、癒し…?!我が家には サンスベリアがあります。

正直、色々な健康番組に踊らされ気味な家庭です。

空気が綺麗になり、マイナスイオンが・・・などなど


昨年は、そのサンスベリアの花も咲きました。

咲く間際に人に聞くと、南国風の良い香りがする…と

うそ~だ~!

いざ咲いてみると、どう考えても ”バナナの腐ったにおい”

でした。いや本当に… ソレしか考えられませんでした。

空気が綺麗になっても

この濃厚な甘い香りって~   癒し??


まぁ、普段は空気の汚い環境に居ることが多いんで

これにて相殺になるのなら 良いのかとも思いますけどね。





ほんと、サンスベリアの花…においが濃い。

どっちかというと 2ストのカストロ排ガスの方が
好きかも… (病)
Posted at 2006/01/19 17:22:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 何じゃこりゃシリーズ | 日記

プロフィール

「ようやく開発から解放され、工事引っ越しも終わり少し時間が作れるようになりました」
何シテル?   08/20 11:23
頑固者 竹を割ったような性格 意思・信念も持たず 周りに流される事が 最善と考える者は大嫌い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラランクス ランクス (トヨタ カローラランクス)
エッセのエンジンが元気無くなり 程度の良いエンジンを 急いで探すのも良くないわけで… ...
ダイハツ エッセ エテきち (ダイハツ エッセ)
3ATでは左の手足が疼いてしまい 忙しい車両に乗り換えました パーツ関連上げていき ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
アトレー7からするとやっぱり一回り大きい。 エンジンとモーターは 意外に力強さもあ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートも3台目 ついに禁断の加給器付きの世界に手を… タービン本格運用始めました 現在 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation