• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぼのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

ROMを弄ってるのに…

ROMを弄ってるのに…最近、自分の運転に変化が

意識していなかったのだが

運転そのものがエラー出しを避けている

回転フィーリングが悪い所は

無意識に煽り気味に踏み込んで

何事も無いように走っている…


それじゃ駄目ですよね

一番良いのは第三者に運転してもらう事なんでしょうが

なかなかビートターボに乗ってはくれない?(笑)


さておき、もう一度初心に返りエラー出しをするような

繊細で丁寧な運転をしてみる・・・・・・・・・・・・・・


すると

出るわ出るわ

回転フィーリングの悪い所、濃すぎて引っ掛かるなどなど

セッティングについて 朝日超渇きさんに重要な知識とヒントを頂きまして

見直してみました

するとどうでしょう

とっても滑らかな感じになってきました

まだまだ、気になる点もあるのですが、大分良くなったような気がします

日々、勉強です



驚きが

今までと読んでいるマップアドレスが全く違うんです

主管は同じなんですが、補助的に読みに行く所が全く違うんです

いやいや奥が深い

Posted at 2011/03/21 19:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビートターボ | クルマ
2011年03月21日 イイね!

想いだけでも…力だけでも…

とても強大な力の自然災害

ただ、自分に何が出来るだろう

思うより行動かと

朝日超渇 きさんに賛同します

小さな力かも知れない

でも今の自分に出来る事をしたい






この記事は、俺たちに何が出来るか!?!?について書いています。
Posted at 2011/03/21 18:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月10日 イイね!

べろぉ~んって…

べろぉ~んって…このところ

ブーストが落ちた

何だか訳分からなくて

ブーコンが拗ねてる?

0.1変わると違いますからね

何気に

サージタンクを見てみたら

あらあら、ガスケットが

べろぉ~んて抜けてきてる(涙)

液体ガスケットも併用してるのに

これじゃあ

強制ブーストリミッターです

見直さないと駄目ですね

困ったもんです
Posted at 2011/03/10 19:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビートターボ | クルマ
2011年03月10日 イイね!

そうだ…

土曜日の朝に

無事に夜勤が明けたら


そうだ

筑波の山に行こう~
Posted at 2011/03/10 16:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2011年03月08日 イイね!

現状で作れる75%の出来かと

夜勤でとろけた頭を使って

ターボ用ROMを補正してみました

今までもDジェトロで悩んで

微妙な正圧で引っ掛かって

15×17の軸係数まで補正を考えましたが

冷静に考えても

正圧側のマップを追加出来る訳でもなく

昔に良くやられていた

マップセンサーを加工して

フルブーストを最大電圧に見立てて

正圧側も制御するにも

制御マップが粗くなって

加えて3面マップ作り直しも辛い


なら

現状で…

高速道路で100キロ巡航しても

負圧で流せるトルクを

結果、巡航時はDジェトロになるのですから

その辺りを見直しました

後は、引っ掛かるアドレスも明確なので

その辺りも補正です


もうROMを20個位焼いてるかなぁ

今回は良いですね

エースROMだったV1.08を上回ってます


巡航が苦痛じゃありません

時折、引っ掛かるアドレスが有りますが

尻尾を捕まえるのは時間の問題かと



この先を

純正のECUでやるには

今の機材と測定器

私の知識じゃ限界かなぁ…


ホント

メーカーの作ったフルコンはスゲーです

もう全然わかりません(涙)
Posted at 2011/03/08 20:15:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビートターボ | クルマ

プロフィール

「ようやく開発から解放され、工事引っ越しも終わり少し時間が作れるようになりました」
何シテル?   08/20 11:23
頑固者 竹を割ったような性格 意思・信念も持たず 周りに流される事が 最善と考える者は大嫌い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

   1234 5
6 7 89 101112
13141516171819
20 2122 23 2425 26
27 28 2930 31  

愛車一覧

トヨタ カローラランクス ランクス (トヨタ カローラランクス)
エッセのエンジンが元気無くなり 程度の良いエンジンを 急いで探すのも良くないわけで… ...
ダイハツ エッセ エテきち (ダイハツ エッセ)
3ATでは左の手足が疼いてしまい 忙しい車両に乗り換えました パーツ関連上げていき ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
アトレー7からするとやっぱり一回り大きい。 エンジンとモーターは 意外に力強さもあ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートも3台目 ついに禁断の加給器付きの世界に手を… タービン本格運用始めました 現在 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation