• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんたの愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年4月30日

ホイールスペーサー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いい加減暑くなってきたし、この週末こそ夏タイヤに交換しないとと、重い腰をあげました。
見ると2015年製造のうえ、3分山まで減っていたので、ストックしていた2019年製新車外しのタイヤ・ホイールセットを組むことにしました。
2
交換後、タイヤだけをホイールから外して売却することにしました。
その待ち時間に店内を歩いていると、薄型のハイテンナットまで付いたホイールスペーサーが3000円で売っていたので、思わず購入してしまいました。
厚さは15mmです。
3
中期型の愛車にはスカートが付いているのに、タイヤは割と奥にあって、ちょっと寂しく思っておりました。
同時に、歴代ツライチにするたび、泥汚れが酷くなるという経験をしてきたのに、やはり誘惑に負けてしまいました(笑)
4
帰宅後、再びタイヤを外しながら進めました。
センターハブのないタイプなので、対角に当たりをつけながら締め込んでいきました。
純正アルミのハブ部はリブ構造で、ちょうど内側にも窪みがあるので、スタッドボルトを切断することなく取付ができました。
5
わかりにくいですが、前後ともホイールアーチ内にタイヤが収まりました。
60km/h程度で走ってみましたが、センターリングなしでもそれなりに芯は出ている模様なので、しばらく様子を見るつもりです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換

難易度:

2024年夏仕様

難易度:

空気圧点検

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

夏タイヤ🛞へ交換

難易度:

夏タイヤへ交換してもらいました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「すごいわ!N-ONEのMT車! http://cvw.jp/b/16976/45797623/
何シテル?   01/15 17:55
1994年にSS40Cセルボを初めての愛車として迎えて以来、カスタマイズを楽しみながらのカーライフを続けております。 設計者や製造者の手で完成された状態を活か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

原付 軽二輪化 届出編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 08:53:49

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
息子も高校生になり、親子3世代揃っての旅行にはLWでも少々窮屈になってきたなぁと感じてき ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
断捨離で足繁く通った店頭に「ちょこん」といつも鎮座していて、結婚を機に降りた身ながら毎回 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
子供が巣立ち妻と2人の生活となり、一緒にツーリングできたら楽しいかもと、妻に内緒でリトル ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
先輩から3諭吉で譲っていただいた、はじめての愛車です。 当時はAE86&85が豊富に出回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation