• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

路地裏の僕の"旧4y" [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2012年3月7日

プロペラシャフト点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
未点検箇所は点検したい。

減速停車の寸前に一瞬
ほんの一瞬 コロコロ コトコトと
聞こえてはいけない音がしている?
それが気になっての作業

今回はプロペラシャフト
付随ユニバーサルジョイント点検

まずはデフ側
2
外れたユニバのニードルベア外すと

シャフト側(受け側)に、線キズ・・・。

モンスターエナジーか!?って、、、
3
固着?外せない2箇所は分かりませんが

外れた側には共に傷...

圧入らしい側も抜いて点検し清掃
グリスアップをしたいが、抜けない

仕方なく、抜けた側のみ洗浄しグリスUP
4
ミッション側は熱溶着?

1回外すと固定できないの?

圧入ピンに変更すれば
イイのかもですが
圧入ピンがありませんし、
一か八かは死ねます。

で、表側からの清掃のみで未着手

外したついでに、ざーっと塗装して
5
後は、元に戻すだけ 簡ぁ~ん単

でも、シャフトの落下は誰かの死を招きます。

たった4本のボルトでの固定です慎重に(素

う~ん、傷のあったユニバ交換したいなぁ...
6
この後、走行してみてのインプレ

良い!!!

減速停車時の感じが好い

以前までは、減速停止寸前に
一瞬なんとも表現の難しい
微かな振動?音?気にしなければ、
まったく感じない何かを
気にしーの私は感じていたのが
綺麗さっぱり消えました。

先日のデフOIL粘度変更交換後も
僅かに改善傾向でしたが
今回の作業(ユニバ)で、満足
ホント良い感じです。

本当はユニバを新品交換すれば
もっと良いのでしょうが、
今回はコレで十分かもです。
ユニバではなく他の接続箇所や
固定なのかも知れませんが、
当面は今回のプロペラシャフト
付随系は問題なさそうです。

加速時の異音回転比例なら
ハブベアリングを疑います。
でも、減速時の一瞬に感じるので
デフのバックラッシュを疑い

それでも納得出来ないので
プロペラシャフトのバランスを疑い

ユニバのベアリング死亡を疑い
今回の作業を行ってみた。
シャフトバランスならホースバンドで
容易応急対応の予定でした。

プラシーボ? いいえ、
間違いなく改善されました。

*画像は先代運搬車なスペクトロンとの
ラスト2ショット 撮影場所:別宅駐車場
この日スペクトロンは嫁いでいきました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

P1406チェックランプ頻発

難易度:

P1406チェックランプ頻発

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

雹被害ダメージの確認

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

サイドパネル取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「少し前にやっと帰ってきた6カブ
結局まるっとミッション載せて
他にも色々手を入れました(苦笑)
ミッション死亡原因▶ATFクーラーホース破裂▶ポーン♬警告▶必死に動かそうとアクセル煽る▶ミッション焼ける▶死亡▶レッカー
どんだけこの車が好いんや?(汁)」
何シテル?   04/03 16:42
中卒で働き始めたガキの頃から漠然と将来は社長!と ほざいていた 僕 気がつきゃ雇われ飛び出した22歳から紆余曲折博打人生 陸での玩具 BMWのNA48...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プジョー308SW T9 の純正オーディオをナビに換装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:23:54
路地裏の僕さんのアメリカその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 23:38:21
最高のエンジン S54 TECH-Mオーバーホール !!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/05 08:36:49

愛車一覧

BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
見に行った日に即決 伴侶のお気に入り
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
20年以上憧れたギリぎりクルーザー?(という名の海上の枯葉)欲しくても買う勇気がなっかた ...
BRP RXT-215 BRP RXT-215
年に数回 浮かべて遊ぶか遊ばないかのヤンチャな相棒 よって年360日は事務所倉庫内で邪魔 ...
その他 その他 下駄車 (その他 その他)
冠婚葬祭から街乗りまでなんでも御座れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation