• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいじマンのブログ一覧

2013年02月12日 イイね!

寿司かっぽう 『はま崎』 志摩

寿司かっぽう 『はま崎』 志摩志摩でうまいものを...。
お昼なのでランチをいただきましょう。
はま崎さん、おじゃましま~す。




↓おっ、リーズナブル!。夜、来てもお財布にやさしいですね。


↓日替わり弁当850円、あら煮もおいしい~。


また今週来ようかなぁ。自己リピート率99%です。
ごちそうさまでした。
Posted at 2013/02/15 21:32:21 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年02月10日 イイね!

A180、試乗

A180、試乗前から気になっていたA180に試乗してきました。
買う買わないは別として...、
←かっこいいですよねぇ。試乗車はA180スポーツでした。





↓緊張します。
早速、ウインカーを間違えてしまいました。国産車しか乗ったことがなくて...(汗)。

↓ナビボタンを押すと方位磁石が...。ナビの原点?。

Sモードにして引っ張ったり、Mモードにしてパドルシフトを楽しんだり至福のひとときでした。
↓となりのスズキのディーラーさんにもおじゃま。ホントはスイスポが本命?。試乗車はMTのみ。

↓15年ぶりのMT運転、超緊張...、(゚д゚lll 。

※やっぱりMTは面白いですね、d=(^o^)=b 。
2台持てるなら1台は遊べるMT車が欲しいです。
170万のスイスポか、280万のA180か、みなさんはどちらを選びますか?...。(*^◡^*)
Posted at 2013/02/10 13:17:49 | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年02月09日 イイね!

松阪B級グルメフェス

松阪B級グルメフェス松阪でB級グルメのイベントがありました。
・・・B級グルメにも目がありません。(*^◡^*)
←2/9から2/11までやっています。
『あったかいもんグルメフェスティバル』



        ↓なかなかお客さんも来ていますね。
※ここから怒涛のラッシュです、≪空腹警報≫発令中...。

↓一番人気は富士宮やきそば。もっちもちの麺です。

↓鹿児島黒豚焼小龍包。う~ん、ジューシー。



↓津山ホルモンうどん。亀山みそうどんに近いですね。美味~。



↓刈谷にこんなうまいものがあるとは...、知らなかった~。


※まだまだ行きますよ~。


↓尾道ラーメン、もやしがシャキシャキ!。

↓加古川かつめし。カツライスにデミグラスソース、ありそうでなかった~。

↓岐阜の鶏ちゃん串。みそだれです。3口でペロリアン。

↓滋賀、近江牛の牛すじ煮込み。染み込んでるぅ~。


※あと少しお付き合いくださいね。



↓松阪牛タン串。ここで食べる必要はなかったか??。



↓実は個人的に一番気に入ったのが牛かす塩らぁ麺(羽曳野)でした。うまし!!。


まだまだ行っていない所もありましたが、
そろそろごちそうさまでした。\(◎^0^◎)/
・・・2人かかりの作業でした。1人ではありませんよ。(*^.^*)
Posted at 2013/02/09 22:44:54 | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年02月08日 イイね!

おそうざいバイキングの『駱駝』 明和

おそうざいバイキングの『駱駝』 明和今日はお気に入りの店、明和の『駱駝』さんへ。
お昼はしょうが焼きや魚フライなど1品を注文して、
あとはお惣菜を自由に取ってくるシステムです。980円。
今日はチキンカツを注文、ケチャップをトンカツソースに変更。
(・・・細かい)(^_^;)



↓これだけで済めばヘルシーなんですけどね。


↓おそうざいとご飯を半分食べたところで...、

↓チキンカツが到着!。


いかがですか?。( ^θ^)

TEL:0596-52-3032
住所 三重県多気郡明和町有爾中184-6
定休日 年中無休
Posted at 2013/02/08 21:11:32 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年02月08日 イイね!

3度目の正直。大衆割烹 『鬼瓦』 尾鷲 (2/6)

3度目の正直。大衆割烹 『鬼瓦』 尾鷲 (2/6)毎週水曜日に尾鷲に行くのですが2回続けてお休み。
3度目の挑戦で、空いていました。大衆割烹の『鬼瓦』さん。






↓刺身定食の(松)が一押しのようですが、(梅)をオーダー。


↓たまご丼や親子丼も激安ですね。うな丼の1000円も安い。


↓梅で正解!。すばらしい!。

※(松)を注文する人が多かったです。・・・量を見て笑っちゃいますよ。


↓なんとこれはサービスでいただきました。一見さんなのに...、うれしい限りです。

ごちそうさまでした。

Posted at 2013/02/08 20:56:59 | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「人形供養 http://cvw.jp/b/1698020/48240809/
何シテル?   02/03 22:27
『えいじ』 と申します。食レポとおでかけネタがメインになってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
H28.7~。 半年後にps-PPを装着。 最初から付けるよりも違いを比べるとができて ...
トヨタ カローラII カロⅡ (トヨタ カローラII)
87年から4年乗りました。 ≪SPEC≫ 全長×全幅×全高 3930×1645×142 ...
三菱 ギャラン ギャラン (三菱 ギャラン)
1991年から約10年乗っていました。170ps/6気筒を初めて乗ったときの感動は忘れら ...
ホンダ シビック シビ男 (ホンダ シビック)
2001年から5年ほど乗ってた“シビ男”です。リーンバーンエンジンのため燃費が良かったで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation