• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいじマンのブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

モーリーさん、車を買う。

モーリーさん、車を買う。いつもお世話になっている
モーリーさんのおうちに遊びに来ました。

新型フォレスター良いですねぇ~。
う~ん、新車のにおい。芳香剤は要りません。^^。





おっとキャディバックまで...、スバリストですね。(*^^*)




こんにちわ~、ずいぶん大きくなりましたねぇ。来週が1歳のお誕生日です。



どんな夢を見ているのでしょう。♡


また遊びに来ま~す。(^з^)


           ↓半年前はコチラ↓
Posted at 2013/06/08 20:55:52 | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年06月07日 イイね!

伊勢市駅周辺、着々と...。

伊勢市駅周辺、着々と...。式年遷宮に向けて
伊勢市駅周辺では着々と
工事が進んでいます。





全室露天風呂付きのホテル、泊まってみた~い。 『伊勢外宮参道 伊勢神泉』 8/11にオープン。


ご家族・ご友人とぜひお越しください。 『伊勢に おいないさ~』。

ペコリ。    ↓詳細はココをチェック!。↓
関連情報URL : http://www.iseshinsen.jp/
Posted at 2013/06/07 21:43:47 | トラックバック(0) | おでかけ | ニュース
2013年05月06日 イイね!

諏訪湖めぐり (前編)

諏訪湖めぐり (前編)GW後半はゴルフをするために長野までやってきました。
三重と岐阜と神奈川の間?という事で諏訪湖になりました。
初日(5/4)が湖周辺を徘徊し、2日目がラウンドとなります。





最初に立ち寄ったのはSUWAガラスの里です。ミュージアム・売店・レストランがあります。


大きなクリスタルボールです。柵があり、触れません。


お値段は2億円!!、売り物なんでしょうか?。


体験工房でいろいろ作ったりも出来るようですよ。


1つ欲しいですが結構なお値段。


リーズナブルなものもありました。




続いて車で10分移動し諏訪湖間欠泉センターへ。
間欠泉の噴出時間と回数が決まっているようです。

12:30になりました。蒸気が出てきました。


力強く噴出してきました。


視界が・・・。


一瞬の迫力、凄かったです。ほとんど水はかかりませんのでご安心を。


館内には売店や2Fにはレトロなオルゴールがありました。


昔は50mほど吹き上がっていたとのことですが、現在はコンプレッサーを使っているとのことでした。
少し悲しい話でした。

遊覧船は風が出てきて曇ってきたのでパスし、


カレーパンを片手に諏訪大社へ。車で2~30分、戻ります。



これが正門、立派な構えです。









本殿が改装中でした...。来年完成するようです。残念。

法華寺、文字通りお花がきれいでした。




最後は高島城公園。 桜と藤の谷間の時期に来てしまいました、残念。 



本日お世話になります、民宿みなとさん。


わかさぎ釣り用のドーム船も出してくれるとのことです。ビニールハウスの様に見えているのがそうです。

ここで神奈川組と合流。



夕食が豪華で大満足でした。ここはおススメ!。


・・・動けません、


・・・もう寝ます、






夜景がちょっときれいです。



明日、本当にゴルフ?、何も準備していないなぁ。



Zzz..。



つづく。







本日のグルメ。 

横川駅 『峠の釜飯』 (群馬)






信州諏訪 名物 『みそ天丼』 

関連情報URL : http://misotendon.jp/
Posted at 2013/05/06 16:53:36 | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年03月30日 イイね!

桜を求めて...(中部台運動公園編)

桜を求めて...(中部台運動公園編)松阪ロケ第2弾、
中部台運動公園へ。
ここも桜が期待できそうです。




↓SLのある公園です。


↓くろすけ君という名だそうです。


↓やっぱり中には入れないか...。


↓ここも桜見ごろです。


↓野外ステージ。


↓広い公園です。


                                   プラネタリウムもあり↓。


↓お猿さん、こんにちわ。(10分粘ってこの画です、動物撮るのは難しい...)


↓愛嬌のあるこの子もパチリ!。


芝生広場、野球場、テニスコート、プール、体育館を備えたすばらしい総合運動公園 でした。




                    ↓開花情報はコチラ↓
Posted at 2013/03/30 14:08:55 | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年03月30日 イイね!

桜を求めて...。(ベルファーム編)

桜を求めて...。(ベルファーム編)松阪の農場公園、
ベルファームにやってきました。
松阪ICからすぐなのでアクセスも抜群!




↓広~い敷地。


↓駐車料も入場料もいりません。


↓きれいです。


↓今が最高ですね!


↓そよ風にふかれながらお散歩。


↓行列必死の農場レストラン!。


↓グルメも充実。


↓おみやはこれにします。


↓粒がでかい!。とてつもなくあまり香りがします。


・・・楽しみです...^^。
関連情報URL : http://www.bellfarm.jp/
Posted at 2013/03/30 13:53:08 | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「人形供養 http://cvw.jp/b/1698020/48240809/
何シテル?   02/03 22:27
『えいじ』 と申します。食レポとおでかけネタがメインになってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
H28.7~。 半年後にps-PPを装着。 最初から付けるよりも違いを比べるとができて ...
トヨタ カローラII カロⅡ (トヨタ カローラII)
87年から4年乗りました。 ≪SPEC≫ 全長×全幅×全高 3930×1645×142 ...
三菱 ギャラン ギャラン (三菱 ギャラン)
1991年から約10年乗っていました。170ps/6気筒を初めて乗ったときの感動は忘れら ...
ホンダ シビック シビ男 (ホンダ シビック)
2001年から5年ほど乗ってた“シビ男”です。リーンバーンエンジンのため燃費が良かったで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation