2009/10/17 富山・称名川周辺。
投稿日 : 2009年10月18日
1
雨空を突き進み、富山へ~
県道6号の立山に近付くと、あら不思議、雨は止みます♪
2
で、目的地【悪城の壁】
一枚岩盤、高さ500メートル、全長2000メートルの奇岩断崖♪
3
難攻不落の壁に挑む、愛馬(^<^)
4
悪城の壁の駐車場を発進すると、いきなり、遠目に滝が現れます!
第二の目的地、【称名滝】
この距離でコノ大きさ、期待が膨らみます♪
5
100名瀑、称名滝。
日本一の落差350メートル、半端ないです~轟音、水量、景観、申し分なし♪
6
晴れオトコの本領発揮で、止んでいた雨が風とともに降り始めます~
・・・が、そのお陰で、滝、紅葉、虹のコラボレート♪
画が悪い・・・コンデジで虹は(~_~;)
7
10月中旬ですが、紅葉も素敵☆
ちなみに周囲の観光客はガッツリ上着を・・・
流鏑馬は、薄手のニット~~さみッ(^_^;)
8
日も暮れまして、立山を後に・・・
この後、まさかの500キロ超を・・・
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング