ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
車種別情報
>
マツダ
>
ロードスター
>
フォト
>
フォトギャラリー一覧
>
2006/10/28 角島 [流鏑馬]
端 っ こ 魂 。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
流鏑馬の愛車
[
マツダ ロードスター
]
プロフィール
(
愛車ログ
)
パーツレビュー (50)
|
整備手帳 (30)
|
燃費記録
|
フォトアルバム
|
フォト (57)
|
クルマレビュー
|
買い物記録
|
ラップタイム
2006/10/28 角島
投稿日 : 2006年10月29日
1
[大きい写真で見る]
定番写真。皆様、ココから撮ったのだな?と思いました^^
2
[大きい写真で見る]
アングルを変えて、上から^^
3
[大きい写真で見る]
更に、愛馬を加えて、上から目線^^
4
[大きい写真で見る]
今度は横から、愛馬と。
5
[大きい写真で見る]
最後は、僕の定番、灯台。
<< 2006/11/3~4那智山
| 記事一覧 |
2006/9/02 石鎚山 >>
イイね!0件
イイね!ランキングページへ
MORE
Tweet
関連コンテンツ
関連リンク
> マツダ ロードスター トップ
> マツダ ロードスター パーツレビュー
この記事へのコメント
コメントする
むさしや
2006年10月29日 11:12
凄い綺麗な海と橋ですね。
北海道では見られない景色ですね。
あまり言いたくないですがこっちの海ってこんなきれいな色してません 泣)
コメントへの返答
2006年10月29日 19:12
これは、日本海側なのですが、明るい色でした、これまでの経験から僕の中では、太平洋側は青、日本海側は濃紺、瀬戸内海は緑、ってのが定着していたのですが。北海道=荒波!ってのが僕のイメージですが・・・違いますよね^^
roadstar_de_do
2006年10月29日 21:53
やばい。角島の景色やばいです。もう行くしかない・・・・・・
コメントへの返答
2006年10月29日 22:25
行って損は無い!と思います。ヤバかったです、ついでに、青海島もオススメです・・・帰りに下関で【ふく】で一杯!なんて、どうでしょう^^
ドライブ依存症
2006年11月5日 7:17
初めまして岡山のNC乗りです。私も7月18日に秋吉台経由で行ってきました。深夜スタートの下道ルートでしたが時間はかかるは、雨は降るは、潮まみれになるはで散々でした。次に行く時は青い海と青い空を拝みたいものです。
コメントへの返答
2006年11月5日 10:14
はじめまして、ドライブ依存症様。
下道ですか、凄いですね!今度は、晴れてる時に行けると良いですね。
おすすめアイテム
[PR]
Yahoo!ショッピング
おすすめ順
売れている順
プロフィール
「『端っこ魂』ってタイトルでしたw
http://cvw.jp/b/169816/48602428/
」
何シテル?
08/16 00:29
流鏑馬
闇雲に走り続けるだけのNC&JB43乗りです。 2025年は、マイペースに行きたい所へ挑戦を!
34
フォロー
60
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
流鏑馬の掲示板
リンク・クリップ
さっそく運転
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 00:47:00
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ ロードスター
魂を継承する新愛馬♪ ・・・を名乗って、早や14年目(笑) どこまでイケるか!?
スズキ ジムニーシエラ
ロドスタとの強力タッグを実現。
マツダ ロードスター
身の丈に合わせた微力増な流鏑馬マシン。 5年10ヶ月、19万9千キロ超で引退した小さな ...
[
愛車一覧
]
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation