• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2008年03月10日 イイね!

◆◆民営化してもダメなものはダメ◆◆

◆◆民営化してもダメなものはダメ◆◆お仕事で時折行く郵便局。

法律に則って特殊郵便を差し出す申請をするわけです。

そのためにわざわざ事前に電話して必要な書類と情報を持って向かいました。

『○★種郵便の申請に来たんですが~』
そう言って書類を渡すと怪訝そうな顔…

…なんだか申請書類の扱いがわからないらしい…


なんで書式に則った書類を持ってきてスムーズにいかないんだ…

そんなこんなで時間が過ぎ、待つだけ。
オバハンが何人かで問答してるわけ。


そんで待たされたあげく…
『とりあえずお受けします』
だと…


ハァ?(((゜д゜;)))


『とりあえず』
ってなんだよ!






ですか?



もう我慢たまらなくなり
『書式に則ってしかるべき部署に事前確認した上でお持ちしているんですが。ここは誰もわからないで取り敢えず受け取ったところで書類は適正に処理されるんですか?先ほどからお見受けするに、みなさんこの処理に関して御存知内容ですが、申請についてご理解のある方とお話させてください。』
まぁ丁重にド突いたらオバハン涙目になり30代くらいの女性がきた。

『すみません。この申請には申請者と差出人を証明する書類も添付してください。』

あぁ?
この期に及んで爆弾発言だな~
仕方ないから応戦

『あの~今までそんな書類添付してませんし、弊社保存書類にもありませんが。今までも必要だったんですか?』

すると女性は
『以前から必要です。おそらく前回のものと同じようにして頂ければ…』

もう水掛け論。論より証拠だ。

『ですからね、前回も添付してないし添付してなけりゃウチにその書類もないでしょ!電話で確認したときも申請書だけだといわれたんですよ。じゃあ前回のウチが出した申請一式見せてくださいよ』
年に一度出してるんだから勿論書類がある。

『わかりました。少々おまちください』
↑相手女性は見せりゃ分かるんだろう的な態度

『お待たせいたしました~。え~と、え~と、あ、これが去年の申請書類ですね…。あれっ…。添付書類無いですね…』

そりゃないだろ…。未だかつて出してないもん。

『だから出してないって行ったじゃないですか。この申請が通っているわけですよ。まがりにも、この部署が承認して郵便局長もハンコ押してるわけですよね…。理解しがたいなぁ。』

…ってなかんじでした。
ゆうメイトのオバハンが殆どになると弊害がデカいですね…。
頼むよ日本郵便
Posted at 2008/03/10 19:29:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ▲怒ってます▲ | ニュース
2008年03月10日 イイね!

◆◆倹約週間を習慣に◆◆

◆◆倹約週間を習慣に◆◆ちょいと見つけたカップヌードル。

カップヌードル担々

具は妥協していないようですが、スープが物足りない。。。。。
他の担々麺カップラーメンの方がおいしいなぁ。


坦々麺々麺大好きな僕は桜美林大学前の新京のが一番ですけど★
安くてうまいのが一番!


倹約して次は何を目指す!?
Posted at 2008/03/10 12:33:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ | グルメ/料理
2008年03月10日 イイね!

◆◆パトカー露払いによるドライブ◆◆

◆◆パトカー露払いによるドライブ◆◆土曜の夜はサタデーナイト!

そんなことで週末のnightドライブは町田をブラっと走っていたら気分的に多摩川を渡りたくなり、いつの間にか国道20号線ですよ!


そうして環八を下ろうと思ったらまた魔が差して都心方向へ。

本当は下北沢行こうかと思ったんですが駐車が面倒で…

そんな経緯で東京タワー袂まで行くことに。

経路は紆余曲折で向かい三田の辺りでパトカーを発見!

東京タワーの下で買った焼き芋片手に運転していたので『焼き芋保持』で6000円取られたらやばいので焼き芋をめぐみさんに渡してパトカー追尾~

最初赤色灯付けずに時速80kmくらい出していたのでパトカーのカリメロもこちらに文句言えないはずなので同じようにピタッと御一緒させていただきました。

文部省前あたりで追尾に気づいたらしく赤色灯点灯~

更に速くなったけど毎回信号引っかかってますよ(笑)

こんなランデブーを馬場先門までやってたとさ…

交機所属なんてこんなもんかしらね…プププ


ちなみにnight点灯もしてたのに~
Posted at 2008/03/10 08:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「◆◆クルマを買いました◆◆ http://cvw.jp/b/169823/48575989/
何シテル?   08/01 23:12
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
購入半年で盗難にあって全焼させられて不運の車です。 手塩にかけていただけに今思い出しても ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation