• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビマシーのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

◆◆◆プレマシーライフお友達紹介♪◆◆◆

◆◆◆プレマシーライフお友達紹介♪◆◆◆の~りの~りのりかえる~♪

首都圏メンバーに久々にCRプレマシー登場です♪

千葉の夜光聖地近くに棲息しているイケマシーさんです!

何を隠そう、アッシの前職で二人三脚してお世話になった方で、アッシのゴルフの大師匠です。
毎日会社でバタバタ、外回りでアセアセしていた日々が懐かしい!

みんカラ歴もいつの間にか長く、前車のストリームも格好よくキメてました。

今回、フルオプションなCRプレマシーを手に入れ、プレマシーライフにズブズブハマっていくか(笑)
ハンドルネームも変え、プレマシーライフではアッシが師匠に!?

既にお友達になられた方もいらっしゃいますか、千葉メンバーをはじめとする首都圏メンバーだけでなく、プレマシーライフのみなさん、ドシドシお友達になってくださいね♪(…色々目移りさせちゃってあげてください(笑))

よろしくお願いいたします♪
Posted at 2013/12/01 11:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ●要注目!!● | クルマ
2013年11月21日 イイね!

◆◆神奈川忘年会参加募集中!!◆◆

◆◆神奈川忘年会参加募集中!!◆◆みなさ~ん!!
プレマシーライフ首都圏の忘年会参加者を募集中ですよ!

いつもギリギリで参加表明のパターンが多い神奈川ですが、ぜひともCWのみなさんにも気軽に参加していただきたいのでドシドシ参加表明を!

参加表明は神奈川掲示板まで!
■■神奈川とか都下とか雑談・オフ会アナウンス・企画室5■■

CWの方!神奈川名物呑みオフで今年を締め括りませんか?

『オフ会自体なかなか参加してないのに忘年会に参加なんて気が引けるなぁ…』
と思ってるアナタ(σ≧▽≦)σ

そんな心配無用の長物♪
神奈川には約5年、夏のビアガーデンと忘年会でしか姿を見せないメンバーがおります!!


『神奈川メンバーの呑みオフに他県から参加はアウェイ感が…』
なんて思ってるアナタ(σ≧▽≦)σ

開催地横浜は東海道線、湘南新宿ラインが使えます!
毎度毎度、埼玉メンバー、東京メンバーが多数参加しております!!プレマシーの仲間に地域の壁はありません!!

さぁさぁ!!奮って参加表明を!
Posted at 2013/11/21 13:31:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年11月19日 イイね!

◆◆社長ラーメン…(閲覧注意)◆◆

◆◆社長ラーメン…(閲覧注意)◆◆最近自宅に帰してもらえない勤務が増えて泊まりがあるんですが、アパホテルに泊まったら『アパ社長ラーメン』なるものが…。

たまには家系以外のラーメンを食べようとトライ!!

ゲッ…

蓋から衝撃的…

いゃあ…
社長ラーメンって、御約束の社長の写真が…

深夜2時半…疲労倍増(笑)

天然水も社長の写真(笑)


麺屋武蔵ってとことタイアップしてるこだわりの本格派魚介醤油味!

ん~やっぱり魚介系ラーメンは物足りなく感じちゃうアッシのカラダ…。

蓋の社長の写真と相まってトラウマになりそうねん(笑)
Posted at 2013/11/22 23:04:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年11月18日 イイね!

◆◆庄家@足柄上郡大井町◆◆

◆◆庄家@足柄上郡大井町◆◆みんカラオープンミーティングの帰り道。246も東名も大渋滞だから抜け道を駆使して大井松田まで。

空腹に耐えかねて、道すがら国道255号線の家系ラーメンを楽しんでみることに♪

何軒か行きたいうちのひとつ、『庄家』大井町本店に行ってきました。

チャーシュー麺中盛り
白ネギトッピング

濃いめ
多め
固め

スープは豚のコクが堪能できますが、チー油がインパクトないせいか、麺には絡まず残念。
味噌味も提供している店に多いのですが、バリエーションを見越して薄いのかな…。
温度は熱々で満足!
家系入門向けなライトなスープと言えばいいかな?

麺はなんだか独特な中太麺。
木製の通凾には『横浜ラーメン』とだけ書いてあった。
店内のカレンダーに『麺卸 麻生』って書いてあったけど、平塚の麻生という製麺所かな?

チャーシューはホロッと噛めてバランスが良くてウマい!!
具材の下には丁寧にキャベツが敷いてあるのは珍しいポイント!

濃いめ多めで頼んだんだからガツンとくるスープだとよかったなぁと思いながらも完飲。たまにはライトな家系スープもいいか(笑)

麺とのコンビネーションを見ると68点ってところですかね♪

Posted at 2013/11/19 22:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年11月17日 イイね!

◆◆みんカラオープンミーティング2013◆◆

◆◆みんカラオープンミーティング2013◆◆Carviewの英知を結集(笑)した『みんカラオープンミーティング2013』にいってきました。

モーターショーよりも高い2000円の前売券と2500円の当日券。
前日に前売券を購入して出陣!

足柄峠を楽しんで11頃に入場!!
ハイドラが鳴りやまない(笑)

赤πに何度も遭遇しながら昼飯食べたりドレコン見ながら嫁さんの辛口コメントに爆笑したりウロウロ~

やっとハイタッチが止まったのが14時くらいでした。
なんとその数600超!!

…もうちょい期待してたけどなかなかの数!!
イベント限定CPも獲得して満足!

それにしても今回は天気は最高で会場も空いていたし、いい散歩ができました。
パーツ類も久々に衝動買いしたりして楽しい時間が過ごせました。

嫁さんはフィナーレには全くステージ前に人がいないという状態に目がテンになっていましたが…(笑)

屋台がなかなか満足なお店だったのがよかったです。

しかしながら肝心な車関係の出店が少なすぎ(笑)
恐らくCarviewの見込んでた半分も獲得できてなかったんじゃないかな?
来年はもっと物欲を煽るような出店数あるといいんだけどな。

次回も山中湖で開催して欲しいですね。行くのが楽!!

あと、会場がしっかりクローズされてなくて、犬をつれて散歩で入り込んでいたり、外国人の旅行者が自転車で入り込んだりと、会場の構造から予想できてるはずだけと、無賃侵入多発だったのはさすがCarview(笑)

ハイドラも結局ダウンしたりと、オチには事欠かないオープンミーティング。
また参加したいです(笑)

帰りは山中湖の観光船に乗ってから帰路に就きました♪
Posted at 2013/11/19 09:43:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「もうこんな楽しいMT車は出ないから買った。 http://cvw.jp/b/169823/48595005/
何シテル?   08/12 08:22
愛車は2020年2月からNV350のLV、10人乗りです! 前車はPREMACY3台目となるCWFFWスカイアクティブのLパッケージ。さらにその前は23S(C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
345 6789
10111213141516
17 18 1920 212223
242526272829 30

リンク・クリップ

道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 22:26:57
乗り換えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 08:58:51
栃木県警を本気にさせたNSX日光ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 05:31:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
中古車高い
日産 NV350キャラバンワゴン エビャバンバス (日産 NV350キャラバンワゴン)
家族が増えるので定員が多いクルマを! ステップも出てくるコミュニティーバス仕様(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁さんのお父さんがMAZDAのディーゼルに惚れ込み購入! イジリアドバイザーとして色々楽 ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
オカンが大好きだった車。 最後はディーラー内での盗難により買い換えることに。。。。 10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation