• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月09日

508SW乗り換えの決め手と5008との違い

508SWへ鞍替えした件は以前のブログで記載した通りです。

鞍替えの大きな理由は、やはり乗り心地の良さでしょうか。
5008は路面の凹凸揺さぶられ感が強いこともあって、同乗者の不評に繋がっていました。
以下 5008との差異に関する所感を記載します。

1.高速道路走行時のメリット・デメリット
 ディーゼルとガソリンエンジンの違いによる燃料代の差額に集約されます。
 
 静粛性に関しては508がやや有利。
 追い越し時の加速感は5008が有利です。

 動的質感に多少の差はあれど、長距離走行は両車とも疲労感は最小限です。

2.荒れた路面でのロードノイズ
  508の方が低い印象です。

3.エアコン
  制御の珍妙さでは両車とも同じ。冬場の頭熱足寒は508でも解消されません。
  居室空間が小さい508の方が足下の寒さが和らぐ印象です。
  また508はエアコンOFFスイッチ(静電タッチ)が独立しているため、操作が簡便です。

4.オーディオ
フォーカル製の508が圧勝です。
前車5008では、純正オーディオの音に満足出来ず、スピーカー交換とDSP導入しましたが、純正フォーカルの方が音の纏まりが良いです。

音の解像度の点では前車の方が良好。音場を含めたトータルバランスで言えばフォーカルが有利。
お金を掛ければ良くなることは分かっていますが、同じような音響環境を揃えるには、私が利用したインストール費用がリーズナブルなショップでもリアスピーカ+サブウーファ含めると、設置費用込みで20万以内に控えるのはムリだと思います。
ディーラオプションでBEWITH製のオーディオキットがありますが、DSP込みで30万というのは決して安い金額ではありませんが、ショップの当たり外れの保険代と考えると、予算の範疇であれば選択肢に入れても良いかも知れません。

なおハイレゾ音源相当でないと、サブウーファの効果を感じられないと思います。

あえて5段階の定量評価とするなら以下の通りです。

5008ノーマルは1
スピーカ交換で 2(フロント交換のみの評価)
DSP導入で  3以上4未満
508のフォーカルは、4か5
5は、音源にAmazonのUltraHD、Moraのハイレゾ音源を利用した場合とします。

(凡例:1..悪い 3..普通 5..良い)

5.安全性能
 ADASに関して、レーンキープアシストに加え、レーンポジショニングアシストが装備されました。介入度合いが強く邪魔に感じてしまうので原則OFFにしています。
 また道路標識機能に進入禁止標識検知が加わりました。

6.室内灯の照度改善
  明るくなりました。

7.その他 良い点
  ・後席ドアノブにも施錠解錠センサが付いている
  ・アイドリングストップON・OFFスイッチが独立した
  ・内側ドアノブ周辺に皮脂が付きにくい材質に変わっている

8.悪い点
 ・フォグランプが無くなった。
 但し最近の白色LEDのライトが積雪時に本当に有用なのか懐疑的であるのと積雪地域に居住していないため、無くてもまあ良いかと

・シートベルトの高さ調整がなくなった
  背の低い方だと首にシートベルトが掛かるため、シート座面を上げるなどの工夫が必要です。

9.注意点
 ハザードスイッチの挙動が違います。

 5008
  ハザード点灯中に方向指示器で左右に切り替えても受け付けずハザードのまま。ハザードをOFFにする必要がある。
  
 508
  ハザード点灯中であっても方向指示器の切り替えは受け付ける。

 ETC音声
 ※パナナビとの比較となります。

 508のETC端末の音声は、前車のETCのような独立スピーカではなく、ナビ本体を経由して出力されます。
よって音声案内によって音楽が中断されるのが煩わしいからとナビ側のボリュームをゼロにすると、カードの挿抜状態ならびにETCゲートを通過したときのお知らせも聞こえません。ご注意を。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/09 17:54:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とんでん
みぃ助の姉さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
Patio.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
wakasagi29_さん

おうちカラオケにハマりそう?😅
S4アンクルさん

リトラ。
.ξさん

【グルメ】フレンチのような高級焼き ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドアが凍って開かない!雨天翌日の氷点下の朝は、ぬるま湯が欠かせませんね」
何シテル?   02/21 09:23
みやぢぃです。よろしくお願いします。 六連星の車を乗り継ぎ、一生付き合うつもりでいましたが、BPで熱も冷めプジョーへ趣旨替え。(桂田、辰巳コンビまでが最高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

純正カロナビを大人しくさせる(音声案内を少なくする)方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 09:24:15
ナビ走行時制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 19:21:01
松本羽毛 オーストリッチ毛ばたきGM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/15 18:43:52

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) くろプヂ (プジョー 508SW (ワゴン))
上質な乗り心地とスタイルと色で乗り換えを決めました。 洗車に苦労するため、これまで購入車 ...
プジョー 5008 プジヲ (プジョー 5008)
パワフル且つ燃費の良いエンジンで、6名乗車+1泊二日の荷物でも余裕の動力性能で、長距離運 ...
プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
プジョー407からの乗り換えです。縁あってまたプジョーになりました。
プジョー 407 ステーションワゴン プジョー 407 ステーションワゴン
l国産ステーションワゴンを何台か乗り継ぎ、購入。初めての輸入車ですが、大きなトラブルも無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation