• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニークラウンの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年5月5日

配線処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ラジオ等の配線処理をしました。

いろいろ試行錯誤して
ダンボールでボードを作って
仮組みしましたが、

これが一番しっくりきました。

みんなの味方、
100均グッツ
2
出っ張りのネジに引っ掛けるだけ
3
反対側

モジャモジャ配線も

ちょっとだけすっきり
4
ズバリですが


敗戦処理ですね
(T_T)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカーの交換

難易度:

音楽

難易度:

フィアット500の2024年式化㉞ オーディオの最新鋭化

難易度: ★★★

フィアット500の2024年式化㊲ オーディオ交換作業

難易度:

FMトランスミッター購入

難易度:

フィアット500の2024年式化㉟ オーディオの最新鋭化 完了。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月5日 18:13
ここってもじゃもじゃになりますよねー^^;;。
ネットを使った処理は思い付きませんでした!
変にカバーを作ってボルト留めにするよりも簡単で配線変更とか楽そうですね^^。
コメントへの返答
2019年5月5日 21:32
MEXさん
こんちわーす!

我ながら、
いい思いつきをしたと思っております。
何と言っても安価ですしね。
おっしゃる通り配線変更も楽です。
ただ、走行中に引っ掛けが外れるといけないので、ナットを追加して、簡単に取れないように補強しました。

プロフィール

「なぬやなななななぬね^_^あむたむたまぉゔおまもなあななややわ芳子はららぬろめま./」
何シテル?   03/06 22:20
サニークラウンです。 日産サニーカリフォルニアB12(譲渡) トヨタクラウンMS110 (抹消) ダイハツ エッセ  (売却) USトヨタ ソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期センターコンソール取り外し&電源確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 11:41:08
TPMS交換 25329mile 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:15:03
TPMS再登録 2016 8.20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:14:56

愛車一覧

米国トヨタ プリウス 米国トヨタ プリウス
細々と所有しとります。 よろしくお願いします。
ホンダ CB50 ホンダ CB50
2013.8.19納車 バイクの日ですね
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
20年以上 夢を見続けて、 やっと現車を購入でしました。 昔はネットも知識もなく ただ ...
スズキ ヴェクスター スズキ ヴェクスター
いつもお世話になってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation