• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴジ太郎の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年2月13日

5速AT変速ショックその2(故障コード&修理方針)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
警告灯やら4速セーフモードに入ったのでスバルの診断機を再チャレンジ。
見事にP1710判定。
タービン回転センサーが故障と判断された。
診断機使用で料金とるディーラーと、とらないとこの違いは不明。
今回のディーラー店舗は歩道の切り下げの関係でバンパー擦るから多分二度と行かない。
2
スバルディーラーの見解。
ハーネスサブASSYよりもバルブボディの交換を推奨される。
おそらく、ハーネス交換でタービン回転センサーを交換しても再発する場合のリスクを避けるために推奨してる可能性有。
新車買い換えのセールストークにも使えるかもしれないが、ゴジ太郎には通用しません。
3
https://www.avoturboworld.jp/collections/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B5/products/%E6%96%B0%E5%93%81%E5%8A%A0%E5%B7%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%9C%E3%83%87%E3%83%BCassy
バルブボディ交換は社外品という方法もあり、GRF/GVFは5速AT車の中では最もハイパワーなのでAVOターボワールド製を使用する予定に移行。
生産に一ヶ月から一ヶ月半ほど掛かるのと作業出来るメカ探し。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換

難易度:

デフオイル交換

難易度:

エキスパンションバルブ交換 その後

難易度: ★★

エアコン不調の原因 エキスパンションバルブ交換

難易度:

エアコンの不調の原因追求 エバポレーター洗浄

難易度:

換気扇(シロッコファン)の掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さんふらわ さっぽろで北海道進行開始。」
何シテル?   08/15 16:45
護持誤字太郎(ごじごじたろう)です。 パルサーセダン(EN14)レガシィワゴン(BH5B)スカイライン2ドア(ER34)インプレッサSTI(GVF)とドア数が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正部品 ドアスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 12:53:27
車内 リアシート付近のカタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 21:34:46
自作 バンパーアンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 14:09:00

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
カーボンルーフ搭載車で購入できたのは限定車A-LINE tS(GVF-C) 故にカーボン ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
ダホン DAHON ボードウォーク W8 (D7がベースモデル) 本社がアメリカ、生産 ...
ベネリ その他(Benelli) ベネリ その他(Benelli)
mini Fold16 popular プラス ボディーカラー:コズミックブルー ショッ ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
発売当時、父が新車(前期)で購入し私が免許を取って初めて運転した車であり慣れ親しんだ車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation